*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

大掃除リストに追加

2020-10-18 14:09:25 | *掃除*
しょっぱなからつまずいた大掃除大作戦。
カーテンを閉めれば寸足らず、
開けるのにも綺麗にパタパタならず、イライラ。
やっぱり早めにロールスクリーンに買い換えるかなあーと
お悩み中。

さて、前回ざっくり作った大掃除リスト、
そういえば!と。

普段掃除機かける時って、隅までかけてるつもりだけど、
実は取れない埃がいっぱい。
隅っことか幅木の上とか、
毎回気になりながらも見て見ぬふり。←
だって、いちいち掃除機の吸い込み口を取り替えるのが面倒くさい。
かといって、雑巾片手にとかもっと嫌。(どんだけわがまま)



そこで、今から時間に余裕のある時に少しずつやればいいんではないかと。
ということで、今日は階段をやってみました。
それだけでもスッキリ。
ちょっとずつやれば苦にならないので、
これは続けられそう。

早速、大掃除リストに加えなければ!

大掃除大作戦、出足でつまずく

2020-10-17 10:13:27 | *掃除*
毎年、年末になってバタバタし、
結局中途半端なまま来年に持ち越した挙句、
うやむやになってしまう大掃除。

今年は半年ほどかけて断捨離したこともあって、
だいぶ物も減ったし、
断捨離ついでに掃除したりもしたんで、
この勢いにのって大掃除になだれ込むぞーと
手始めにリビングとその隣の和室の掃き出し窓のカーテンを洗濯。

といっても、実は引っ越ししてから17年一度も洗濯してなかった。←
(レースのカーテンは年に1~2度は洗濯してるんだけど)
というのもこのカーテン、ドライクリーニング仕様。
一度腰窓のカーテンを家で洗ったら大丈夫だった記憶が…。
そこで、洗ってみた。一応エマールで。
(でも、ドライはダメなんだと気づいたけど、えいやっと洗濯)
そしたら、縮んじゃったよーー!!



腰窓は長さに余裕があったけど、ここはギリギリだからなー。
ちょっとでも縮んだら、アウト。どうしよう…。
しかも、和室の方は下に重り用のバーを突っ込んでたら、破れた!
(長年紫外線にさらされて、生地も劣化)
パッと見はわからんけどー。
しかも、シェードカーテンって釣ってあるひもの長さが綺麗に揃ってないと、
綺麗にパタパタならないんだよなー。
いろいろ大変。

うーむ、生地だけ買い替えるか。
でも、実は上げたり下げたりするのにストッパーが効きにくくなっていて、
何回もふんっふんって引っ張ってやっと止まる感じ。
以前住宅メーカーさんが別件で来られた時に聞いてみたら、
カーテンメーカーさんにも部品が製造中止でないとな!!
本体ごと交換だと万単位だと言われ、そのまま保留。
だましだまし使って来たけれど、やっぱり本体ごと交換するしかないのか。
でも、また十数年後に壊れたら交換?
しかも、全部で6カ所あるんですけどー。

そういえばママ友の家はロールスクリーンだったなと。
そっちだったらただクルクル引っ張るだけだし、
故障することもあまりないんじゃないかと。
そうなると今のシェードカーテンの本体外さないとなとか、
ロールスクリーンの取り付け上手くできるかなとか、
あー面倒くさい面倒くさい。
とりあえず保留。←
閉めた時ちんちくりんんなのを我慢すればいいんだし。
ゆっくり考えよう。

で、昨日は気持ちを新たに窓掃除しました。
ガラスはもちろん枠もかなり汚れてるなー。
ペアガラスで冬は雨戸も閉めるので、結露もあんまりしないんだけど、
それでもいつの間にかカビがーー。

レールも汚れていたので、古い歯ブラシでこそいで掃除機で吸い取る。
その後拭き掃除もしようかとも思ったけど、汚れるのも時間の問題だし、
そこまで完璧にする必要はないかと。
適度に手抜き大事。

ついでに大掃除リストをざっくり作ってみたよー。
これで年末は余裕!となればいいけど、
あっ年賀状あったわ。今年こそは早めに取り掛かりたい!


タンス部屋、またまた空っぽに

2020-10-13 11:26:28 | *収納*タンス部屋
先日、タンス部屋の収納ケース3個を処分したものの



この籐のチェストもいけるよな…と。
だって、中に入っているのはタオルとバッグ類。
婚礼ダンスにもまだ余裕はあるし、ということでとりかかった。



一番上の引出はタオルで満杯。これ全部もらい物だから。
(タオルなんて、バスタオル以外ほとんど買ったことない)
だから全然おしゃれじゃないんだけど、捨てるの嫌なんで、
とにかく使うしかない。



婚礼ダンスの引出を1段空けたので、そこへ収納。



とりあえずしまう。これだけのタオル、あと何年かかって使うんだろう。
タオルってけっこうゴワゴワになるまで使って、
掃除用にしたり、ウェスにして(キッチンの汚れ取り)にしたりしてるんだけど、
このゴワゴワサイクルを早くするしかないのか。



そして、下2段はバッグや袋類。



いらなそうなものは処分して、とりあえず上の棚に収納。



これで全部空になりました!
しかし、これをどうするか。



1階の和室にハンドメイド用の生地や副資材を収納している棚があるんだけど
(元々は耐震用の突っ張り棚なんだけど、サイズが合わず使えなくなったもの)
ここに置こうかと。
そしたら、押し入れに入っている生地も全部収納できるんじゃないかと。
(ちょっとずつ処分はしてるけど、思い切れない)
しかし、チェスト幅がこれより20cmくらい広いので、
その分窓を塞ぐことになるのが気になるんだよなー。
もうしばらく考えよー。


洗濯かごは他の用途へ生まれ変わりました

2020-10-08 00:16:43 | *収納*キッチン
前回、お役御免となった黒の洗濯かごのお引越し先は…。



キッチンのシンク下。
といっても、まずはスチールラック(夫の飲料やゴミ袋類)を片付けなければならない。



そこで最近空きスペースになったこちらへ移動させることに。



というのも、ホームベーカリーと
(台風対策でパン買おうと思ったら売り切れで、とりあえず強力粉買ったらイースト菌なくて、
使わずそのままだった強力粉。イースト菌買って来たので、久々にご登場願う)
コーヒーメーカー(夫がまた豆を買ってきて、頻繁に使うようになったので)



また表舞台に出ることになったので、空きスペース登場↑



夫の飲料やお菓子を上段に移動させて、ここは夫スペースへ。
台風対策で出遅れて買えなかったガスボンベも購入したので、収納。
ゴミ袋なども他の場所へ移動。



入りきらなかったお菓子作りの道具はお隣へお引越し。



お役御免だった洗濯かごは、シンク下にを置いてプラゴミ用に生まれ変わりました。
プラゴミ用の入れ物は、以前はこの右側にあったけれど、



納豆の容器や発泡スチロールと一緒に入れていたので(手前から2番目のゴミ箱に)
すぐ満杯になり、玄関のゴミ袋に移動していた。
これで分けて入れられるし、容量もかなり増えたよー。↑



さて、今度はスチールラックがお役御免となってしまった。
どうするかなー。
あっ突っ張りラックもだ。


棚をお引越し、洗濯かごも一新

2020-10-07 09:14:40 | *収納*洗面所
前回、リビングの階段下収納を整理して不要になった棚。
どうしようか悩んだ結果、こちらへお引越し。



それは洗面所。
巾木に乗せただけの突っ張りラックに
洗濯かごと体重計とバケツを収納しただけのなんとも味気ないスペース。
(バケツは通常洗面台下に収納してるんだけど)
ここも以前は引出収納を置いてぎちぎちだったのに今は置くものがない。



ここに棚を持って来ることに。
ついでに黒が嫌で嫌でしょうがないまま28年間使って来た(どんだけ)洗濯かごを一新。
イオンで買って来たんだけど、意外と中の洗濯物の存在感が気になる…。



次女の一人暮らし用に買ったニトリの物と比べたら、穴が多いことに気づく。
まぁそれだけ通気がいいんだ!と思うことにしよう。(あきらめが肝心)

そして、黒のバスケットはまた他の場所で使うことになりました。
それはまた後で。

そして、おまけの洗面台下収納。
基本あまり買い置きしない人なんだけど、こんな感じでだいぶスッキリしてきたー!



最初はこんな感じだったけど。



ここ数カ月どこに置こうかあれこれ悩んでいた洗濯ネットは
籐のラックの引出を整理し、一番下に放り込み収納。(楽ちん)



2人暮らしになって寂しいけれど、
こうやって収納がどんどんスッキリなっていくのは嬉しい。
(決して強がっているわけではない)

物が増えるなら、棚を減らせ

2020-10-04 21:42:29 | *収納*リビング
3か月前に断捨離してだいぶいスッキリしたなと思っていたリビングの階段下収納。



しかし、また徐々に物が増えて来たのでどうにかしたいなと。
(断捨離に終わりはない)
せっかく余白を作っても結局そこに置いちゃうんだよなー。
そこで、いっそのこと余白そのものを無くせばいいんじゃ!と。
ということで、カラーボックスに乗せている棚そのものを断捨離することに。
(棚の重みでカラーボックスがしなってるしな(^^;)
でも、どうやって?



じっと見つめる、考える。
そうだ!
もしかして置き薬のケースってカラーボックスに入るんじゃね?



恐る恐る置き薬のケースを入れてみたら入った!ぴったり!
(なんで今まで気づかなかった)
そこで、期限切れの薬や何年も使ってないマニキュアとか処分して整理したら、
(断捨離の余地はまだまだあった)
白い収納ボックスなども入れることができた!



よって、棚はお役御免!
でも、最初は処分するつもりだったけど、他の所で使うことに。
それはまた後日



それから捨てるに捨てられない保留のかごたち。



大きなかごに雑多な物を詰めてカラーボックスの上に。
上の空間がこんなに空いたよー。



最初はこんな感じだったのにね。
物だけでなく棚も減らせて嬉しい!
余計な収納スペースががあるとろくなことがないので、
どうしても必要でなければ取っ払うに限る!