*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

家具の使いまわしで子供部屋を自分仕様に

2021-06-04 11:00:01 | *暮らし*工夫・節約
今回は、買い取り価格がつかなかった突っ張り棚の使いまわしです。
以前の住まいでは食器棚の上に突っ張って使っていたものですが、
今の家では分解してハンドメイド用品置きとして使っていました。



まず、コの字型の棚は置き場所が思いつかず(だいぶ断捨離したので、新たに収納するものがない)、
とりあえずタンス部屋の洋服掛けの下に。
バッグなどを上に置いたことで掃除機がかけやすいように。



そして、引き戸の棚は子供部屋に移動。
といっても、娘たちが家を出てしまったので、今はほぼ私の部屋(^^)v
元々あった古い籐のテーブルは処分することにして、
娘が置いて行った折り畳みテーブルを置いて、壁際に棚を。
(机もあるけど、こっちがくつろげるー)
ちなみに、なぜかソファの上に棚板が置いてありますが、
ソファにすわって動画を見る時などのマウスパッド用として。
ここで操作すれば、前にいちいち動かなくて済むので。(ものぐさバンザイ)



棚の上は、時計やティッシュなどを適当に。
引き戸の中はスマホのケーブルとかを収納。
すぐそばにコンセントがあるので、充電も便利。



最初、パソコンはテーブルの上に直接置いていたんだけど、低くて使いづらいなーと。
そしたら、テレビで「本などの上に置いて高さを出すと猫背にならなくていい」というのを見て、
何かないかなーと(高さの合う都合のいい本はないし)
そしたら、不燃ごみで出そうと思っていたカセットテープラックを発見。
2個あったので置いてみたら、ちょうどええー。
でも、この引出は使い勝手悪いよなーということで処分することに。



そして、スケジュール帳やメモ帳、ペンケース、鏡(最近、YOU TUBE見ながら顔ヨガやってる(#^^#)、
漢検の問題集(ぼけ防止)とかを入れてみた。
これが想像以上に使いやすい。
何があるか一目でわかるし、ワンアクションで取れるし、突っ込むだけだからすぐ片付けられる。
書き物する時は、キーボードは上に載せれば邪魔にならないし。
全然おしゃれじゃないけど、使いやすさは抜群。
せめて上に載せてる布をもうちょっとおしゃれっぽいものにとも思ったけど、
これもほこりとかが積もりそうだし、いらないかなーと検討中です。



ちなみにこの部屋、娘が使っていた時はゴミ箱を置いていたけど、
私は置いていません。
一度に出るゴミなんてたいした量じゃないので、1階に下りる時に持っていって捨てます。
そもそもゴミ出しの時にいちいち2階まで取りに来るの面倒くさいし。
で、娘が使っていたゴミ箱はというと、まだ捨ててません(^^;)
クローゼットに入ってます。まぁ、こういう中途半端なのが私ですけどね(^^;)

家具の使いまわしでハンドメイド用品を収納

2021-06-03 11:14:43 | *暮らし*工夫・節約
買い取り価格がつかなかった籐のチェストは結局処分せずに使いまわすことに。



1階和室の突っ張り棚(分解した)を置いていた所に…



籐のチェストを置いてみました。まぁいいんじゃないですか(^^;)
本当はもっとシンプルでスタイリッシュな家具置きたいけどー。



上に載せているソーイングボックスにはミシン糸などを収納しています。
(アンテナが見えているのは防災無線を隠してる)
これは独身の頃もらったものだから、30年以上使ってるなー。
今となってはカントリー調であまり趣味ではないけれど、使い勝手はいいので。
そして、チェストには生地やハンドメイド用品をほぼ全部収納。
1カ所に収納できたので、探すのがめっちゃ楽そう。

実は生地やハンドメイド用品は一旦押し入れに収めたんだけど、
とにかく取り出しにくい。
副資材は箱に入れたまま押し入れに入れてたんで、
押し入れ開ける→箱を探す(上に箱が乗っていたり前に物があればどかす)→箱を出す→開けて取り出す
そして、またしまう時も面倒でストレス。

で、この籐のチェストに全部ぶち込んだ。(あっ指が写ってる(^^;)
一番上には型紙やレシピ、ミシンの説明書など。(ここもざっくり収納なので、後で整理しないとなー)
真ん中には副資材。(とにかくある物全部詰めてみた)
一番下に生地。(ゴミ袋いっぱい捨てたので、引出一段に収まった!)



2段目は、入っていた箱のふたをとったり、使っていない空き箱を利用したりの0円収納。
そして、超テキトーにはめ込んだだけのざっくり収納。
私しか使わないので、雑然としていてもOK。
前は副資材を探すのにあちこち開けていたけど、
この引出を開ければたいていの物は入っているので、かなり楽だー。



開き戸には、道具類やフェルトや綿などを収納。



たまにしかやってなかったハンドメイド。
せっかくだから、何か作りますかー。

大物処分するのに二転三転

2021-06-01 10:43:33 | *収納*その他
断捨離したはいいけれど、家具や健康器具などの大物は処分が大変だし、面倒で
ついつい後回しに(^^;)



籐のチェストはタンス部屋で使っていたけれど、
夫婦二人になったこともあり衣類を整理したら、空っぽに。
籐のテーブルは子供部屋に置いていたけれど、
かなり年季が入っているので、もういらないかなーと。
(代わりに長女が置いて行った折り畳みテーブルを置くことに)
それに使わなくなった椅子2脚。
奥のタワー型扇風機は全然涼しくないし、音大きい。
(狭い書斎用にと思って買ったが、大失敗。今は普通の扇風機
レッグマシーンはいらんと言うのに、夫が娘のために実家からもらってきたもの。
(案の定、最初しか使わんかったやろー)
あと後ろの方にある棚はハンドメイド用品を収納していたもの。



元々は地震対策に食器棚の上で使っていた突っ張り棚なんだけど、
引っ越してきたら高さが足りなく突っ張れず、普通に収納として使っていた。
でも、いらない生地を大量に捨てて整理したら、ハンドメイド用品もなんとか押し入れに収納できたので
処分することに。

そこで、やっと重い腰を上げて近所のリサイクルショップに出張買取をお願い。
いくらでもいいから持ってけドロボーと思ってワクワクしていたら、
なんと全部買い取り価格がつかなかったー( ゚Д゚)
それどころか家具については処分費がかかるとのこと。
扇風機や健康器具については無料で回収しますとのこと。
そこで、別のリサイクルショップにもお願いしたけれど、結果は似たような感じ。
家具の処分費が合計で1万かかると言われたYO!
(普通に粗大ごみで出した方が安いわ!)

でもあきらめきれず、今度はブックオフまで持っていった。
(片道1時間半。ガソリン代考えるとどうかとも思ったけど、他に行きたい所もあったので)
とはいえさすがに全部は車に乗らないので、椅子2脚と扇風機と健康器具と
本(絵本や児童書)なども一緒に。

そしたら、椅子2脚で300円、扇風機は500円で売れたよ。
(購入金額からしたら微々たるものだけど、この際買い取ってもらえただけでもありがたやー)
しかし、レッグマシーンは引き取りさえしてないとのこと!
(健康器具なんてそんなもんなんだろうな!とんだお荷物だよ!)

で、結局残った家具は悩みに悩んだ結果、テーブル以外はまた使うことに。
おいおい、断捨離の意味!
続く…。