*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

今年もあと少し

2021-12-23 17:18:42 | 終活
今年もあと少し。
11月の終わりから少しずつ大掃除も始めて、9割は終わったかなー。
(私にしちゃすごいわ!)
雑事もほぼ片付けたし、今年は年賀状作らなくていいので、
年末はバタバタしなくて済みそうだ~。
(娘を迎えに行ったり、実家に帰ったりはあるけど)

振り返ってみたら、今年前半はまだ断捨離の続きやってたんだな。
でも、まだまだ。
実は紙類がほぼ手付かず!写真、年賀状、給与明細、通帳(古)、本、娘たちの作品など。
捨てるのに思い切りがいるし、全部シュレッダーに掛けるのは気が遠くなるし。

本に関しては、昔からある本は売ってもほぼ値が付きそうにないし、
そこは思い出と割り切って残しておくことに。
(本があると、なんか落ち着く)
新しく購入した本は読み返さないな…と思ったら、即売るようにしているし、
今はほぼ図書館で借りているので、今後増えることはあまりないかなーと。

そういえば、この間めっちゃ家の中がすっきりなママ友に会ったら、
アルバムが4人でたったこんだけ!という量。(写真を選りすぐったそうな)
子供さんの思い出もファイルボックス1個に収まっている。(驚愕)
年賀状は1年分しか残してないとのこと。(わかるけど、捨てれない)
私の断捨離はまだまだ発展途上じゃーー。

とりあえず年賀状処分しちゃったら?と言われて、やろうやろうと思いつつ、
仕事もあるし、大掃除したり、久しぶりに服を縫ったり、実家に行ったり、
録画番組消費したり、本を読んだり、諸々の雑事片付けてたら、もう今年も終わりだ。
とりあえず紙類は来年頑張ろうっと。
(夫と二人暮らし。仕事と家事以外はフリーなので、気晴らしに)
あとハンドメイド用品も全部籐のチェストにぶっこんだものの、まだ整理してなかったので、
これも来年。

さて、ブログを読み返してみたら、「続いたこと続かなかったことなどなど その2」なんて書いてた。
そこで、それを元に今年を振り返ってみることにした。

・今年は庭仕事頑張った。
春に向けて、チューリップの球根(11月末に3割引きで購入)を70球、
他にもムスカリとかも植えたし。

・漢検のテキストや美文字の練習は最初頑張ったものの、放置。
あー字が上手に…というより好きな字になりたい。

・読書は今年はめっちゃしたなー。
(娘たちがいなくて寂しいので、現実逃避の意味もある)
最初はミステリーとか犯罪小説とかを読むことが多くて、でもだんだん疲れて来て、
途中からお仕事小説とかに変えて。
別記事で書けたらいいなー。

・顔ヨガは簡単なものをお風呂でやってるけど、効果あるんかな。
化粧品も違う物にチャレンジしてみたり、若干肌の調子はいいような気がするけど、どうだろー。
これも別記事で書けるかな。ていうか、書くほどのものでもない気がする。

・ダイエットは、4ヶ月で3キロ落として、その後500g落ちて、4キロ減をキープ。
続いているのは、夜にお米を食べないくらいことくらいで、最近は運動も全然(^^;)。
これも来年また頑張ろー。

・だらだらスマホとだらだらパソコンは以前より減ったな。
本を読み始めたっていうのもいいみたいだ。
(でも、やっぱり近くにスマホがないと落ち着かない。
と同時に読みかけの本もないと落ち着かない体に。
これはいいことなのか?)

・掃除は、相変わらず汚れて来たな…って思ったらやる程度。
でも、以前より頻度が増えたかな。

まぁ、実家のこととか将来のこととか心配事は尽きないけれど、
1日1日をなんとかこなしていきましょー。

終活 口座リスト作成

2021-03-07 11:15:19 | 終活
かなりお久しぶりの更新です。
昨年、半年かけてぼちぼちやってきた断捨離も
今はちょっと思いついた時に処分したり、
すっきりしたはずの場所が徐々にちらかってきて、
またあらためて整理したりとぼちぼちやってます。
(死ぬまで続く断捨離…)

そこで、今回は終活について。
断捨離も終活の一環ではあったわけですが
(二人暮らしになったのをきっかけに、ふとした思い付きから始まったけれど)、
ここ数カ月の間に母の認知症が徐々に進行したり
(まだ夫婦二人で生活はできるレベルですが、いつどうなることやら)
義父が亡くなってバタバタしたりして、
(手続き等やることあり過ぎて、夫が1ヶ月以上振り回されてました。
私は印鑑証明を取りに行ったくらい)
私もいろいろ先々のことを考えて不安になったり。

義父の場合、義母と基本家計を別にしていたらしく、
(船乗りで別々に暮らしていた期間が長かったためと思われる)
どこに口座がある(通帳の保管場所)とか
何の保険に入っている(証書の保管場所)とか
中にはわからないものもあって
それを探したり確認したりするところから始まったらしい。

しかも、義父の部屋が物であふれていて、探すのも大変。
(一か所にまとめて保管していなかったらしく)
しかも、未開封のミシンとか(通販にはまっていたらしい)謎の品々が出現したり、
ラジオが合計7個も出て来たりしたらしい。
そして、いろんなメモ(グラウンドゴルフとか)も出て来たらしく、
こんだけメモっていて、なんで肝心なこと書き残してなかったんかい!という感じだけど。

その点、わが家は断捨離で物はだいぶ整理したものの
家計は結婚してからずーっと全部私が管理していて
夫は何一つ知らないので、
私が先に逝ったら、義父の時同様夫が振り回されること間違いなし。
とはいえ、世帯主ではないのでやる手続きはたいして多くはないと思うけど、
私が夫に先立たれた時のことを考えると、今から苦痛(そこか!)
(だって引っ越しに関わる諸々の準備、手続き等でもふらふらだったから)
そこで、私がもし先に逝った時に(夫に先立たれた場合にも)
少しでも手続き等やりやすいようにしておかないとなと
まず手をつけたのが口座リストの作成や
通帳、カード、保険証書や年金手帳などの整理。

そこで、まず我が家の口座のリストをエクセルで作ってみることにした。
これが簡単に考えてたら、けっこう大変だった。

私と夫の口座がA銀行とゆうちょ銀行に1つずつの計4つ。
(娘の口座もあるが、それは奨学金と生活費なのでシンプル)
給与の振込先や天引きされている項目(明細)を記入。
それぞれの口座から引き落とされている項目(明細)も記入したが、
これがこれでもかっ!ていうくらいに次から次に出て来る。

・住宅ローン、職場関係の引落、保険。
・光熱費(引落とクレジットカード。)

クレジットカード
 光熱費、娘のアパートの光熱費や保険など。
 携帯・光・プロバイダー、ネット配信(Netflixなど)、
 ETCカード(高速料金)、ガソリン代など他にも。

これに年払い
 自動車の任意保険
 住宅ローンの団体信用保険
 ケーブルテレビ
 NHKの受信料
 ウィルスバスターなどなど

それを一覧表にして、どの口座から何を支払っているかわかるようにしたり、
入っている保険やクレジットカードも一覧表にしてみたが、これがけっこう時間がかかった。
大事な証書等も新しいファイルに整理して保管したが、
これいらんやろーみたいな書類がいっぱい出て来てうんざり。
でも、お陰で私の頭の中が整理できた感じ。

しかも、こうやって調べている内に使っていない口座やクレジットカード発見。
ていうか、実は解約するのが面倒で見てみぬふりをしていたんだYO!
これがなかなか面倒そうだよー。
とりあえず下調べしてみることに。
続く…。