なかなか手がつけられない紙断捨離。(ふーっ)
書斎の本棚、見上げるとこんな感じ。(へーっ)
でも、今回は比較的ハードル低そうな給与明細を断捨離することに。(よしっ)
(年賀状や手紙類は、私にはハードル高く挫折)
右側は家を建てた時の書類などやアイドルのコングッズのうちわ。
で、左側に紙袋が3つもある。(うん?)
一つは給与明細。そして一つは手紙類。残り一つは何だったけなー。(あはっ)
下ろしてみたら、まず夫の給与明細約30年分。(いろんな意味で重い)
次に、ここ数年でもらったであろう手紙や葉書。
2階に山ほどあったから、たいしたことないだろーと思っていたら、意外と多いなー。
そして、あーーー、通帳忘れてた!!
捨てるタイミングわからなくて、これも30年分。(紙断捨離、果てしない)
まずは給与明細。
年毎に4月分とボーナス分を1枚ずつ残して、後は処分。
結婚した頃はこのくらいだったんだーとか思うと、やっぱり全捨ては無理。(往生際悪い)
そして、通帳。
これこそ全部捨てよう!と思ったけれど、これもまた見入ってしまう。
そうか、私データ処理するのとか好きなんだよなー。
(あくまで家計簿とかの範囲だけど)
ついついこの頃は電気代このくらいだったんだーとか見てしまう。
結局半分くらい処分して、後は残すことに。(残すんかい)
最後に手紙類。
処分するか判断するために一つ一つ中身を確認してたんだけど、
おいっ!なんだこれは!!万札だーー!
母が娘や夫の誕生日に送ってくれたものがそのまま入れたままになっていて、
計2万円也。(封は開けてあったのに)臨時収入やー。
おっと浮かれちゃいけない。貯金だ、貯金!
そして、開けるとついつい読んでしまう手紙。
その中でも娘たちからの手紙がいかん。泣けてしょうがない。
(そもそも捨てる気はなかったけれど)
これらはいつでも見られるように引出にしまうことに。
断捨離って、きっとこういうことだよね!と言い聞かせる。
で、やっぱり手紙類はほとんど残すことになっちゃったんだけど。
(やっぱり苦手な紙断捨離)
でも、結果的に紙袋1つに収まったので、私にしてはよくやった方ではないかと。
って、まだシュレッダーしてないよー。
また時間のある時にやっちゃいましょー。(ほんとか)
書斎の本棚、見上げるとこんな感じ。(へーっ)
でも、今回は比較的ハードル低そうな給与明細を断捨離することに。(よしっ)
(年賀状や手紙類は、私にはハードル高く挫折)
右側は家を建てた時の書類などやアイドルのコングッズのうちわ。
で、左側に紙袋が3つもある。(うん?)
一つは給与明細。そして一つは手紙類。残り一つは何だったけなー。(あはっ)
下ろしてみたら、まず夫の給与明細約30年分。(いろんな意味で重い)
次に、ここ数年でもらったであろう手紙や葉書。
2階に山ほどあったから、たいしたことないだろーと思っていたら、意外と多いなー。
そして、あーーー、通帳忘れてた!!
捨てるタイミングわからなくて、これも30年分。(紙断捨離、果てしない)
まずは給与明細。
年毎に4月分とボーナス分を1枚ずつ残して、後は処分。
結婚した頃はこのくらいだったんだーとか思うと、やっぱり全捨ては無理。(往生際悪い)
そして、通帳。
これこそ全部捨てよう!と思ったけれど、これもまた見入ってしまう。
そうか、私データ処理するのとか好きなんだよなー。
(あくまで家計簿とかの範囲だけど)
ついついこの頃は電気代このくらいだったんだーとか見てしまう。
結局半分くらい処分して、後は残すことに。(残すんかい)
最後に手紙類。
処分するか判断するために一つ一つ中身を確認してたんだけど、
おいっ!なんだこれは!!万札だーー!
母が娘や夫の誕生日に送ってくれたものがそのまま入れたままになっていて、
計2万円也。(封は開けてあったのに)臨時収入やー。
おっと浮かれちゃいけない。貯金だ、貯金!
そして、開けるとついつい読んでしまう手紙。
その中でも娘たちからの手紙がいかん。泣けてしょうがない。
(そもそも捨てる気はなかったけれど)
これらはいつでも見られるように引出にしまうことに。
断捨離って、きっとこういうことだよね!と言い聞かせる。
で、やっぱり手紙類はほとんど残すことになっちゃったんだけど。
(やっぱり苦手な紙断捨離)
でも、結果的に紙袋1つに収まったので、私にしてはよくやった方ではないかと。
って、まだシュレッダーしてないよー。
また時間のある時にやっちゃいましょー。(ほんとか)