*from my room*

コンポストバッグモニターを
やることになりました!

タンス部屋、またまた空っぽに

2020-10-13 11:26:28 | *収納*タンス部屋
先日、タンス部屋の収納ケース3個を処分したものの



この籐のチェストもいけるよな…と。
だって、中に入っているのはタオルとバッグ類。
婚礼ダンスにもまだ余裕はあるし、ということでとりかかった。



一番上の引出はタオルで満杯。これ全部もらい物だから。
(タオルなんて、バスタオル以外ほとんど買ったことない)
だから全然おしゃれじゃないんだけど、捨てるの嫌なんで、
とにかく使うしかない。



婚礼ダンスの引出を1段空けたので、そこへ収納。



とりあえずしまう。これだけのタオル、あと何年かかって使うんだろう。
タオルってけっこうゴワゴワになるまで使って、
掃除用にしたり、ウェスにして(キッチンの汚れ取り)にしたりしてるんだけど、
このゴワゴワサイクルを早くするしかないのか。



そして、下2段はバッグや袋類。



いらなそうなものは処分して、とりあえず上の棚に収納。



これで全部空になりました!
しかし、これをどうするか。



1階の和室にハンドメイド用の生地や副資材を収納している棚があるんだけど
(元々は耐震用の突っ張り棚なんだけど、サイズが合わず使えなくなったもの)
ここに置こうかと。
そしたら、押し入れに入っている生地も全部収納できるんじゃないかと。
(ちょっとずつ処分はしてるけど、思い切れない)
しかし、チェスト幅がこれより20cmくらい広いので、
その分窓を塞ぐことになるのが気になるんだよなー。
もうしばらく考えよー。


タンス部屋の整理、第一関門突破

2020-09-30 15:45:33 | *収納*タンス部屋
前回、整理したタンス部屋。
今日はタンスの中をざっくり整理してみた。
(ざっくり過ぎて紹介するのもどうかと思ったけど(^^;)



まず4段ある引出、実は私が使っているのは1段だけ。
さぞかし夫は着道楽だと思われそうだけど、それは後で(^^;)
なるべくハンガーに掛けられるものは掛けてしまったのでだいぶ減り、
これで1年分です。
タオルやTシャツは趣味のものでほとんど使ってないけど、
これは絶対捨てられない。



ざっくり整理。
立てて収納して一目で見えるようにするという手もあるけれど、
アイテム別だとそんなに枚数がないので、私にはこれで十分かと。
そのまま下に埋もれたままだったら、次は処分!という目安にもなるし(^^)v



そして、夫のもの。
これがほぼスポーツウェア。仕事柄と言っても多過ぎ。
普段着も趣味もちょっとした外出もこれなんで…と言っても、やっぱり多過ぎ。
1段目だけでもこれだけある。(絶対着てないやつあるだろー)



2段目は長袖とセーターなどの冬物。



4段目はウィンドブレーカーやトレーナー、ジャージなどの冬物。
ウィンドブレーカーはこの他にも掛けてあるからねー。
ほんとどうにかして欲しい。



本当はバッサリ断捨離したいところだけど、どれを処分したらいいかわからないので、
ざっくり整理してみた。

1段目は手前に半袖とノースリーブ、奥に長袖。
なぜか未開封の服も出て来た!!はよ使え!



2段目はセーター類のみに。



4段目はほぼ手を付けてない。
でも、畳むのが面倒なので、
もう少し寒くなったら、掛ける収納にするかな。



で、この引出の上の観音開きを開けると、こんな感じ。
そもそも和服をしまう仕様だけど、着物をしまっていたのは1段だけで、
他の段はオフシーズンや保留の服でぎちぎちだった。
でも、娘たちの服もなくなり、保留の服も断捨離して、
オフシーズンの服も引出に移動したり、ハンガーに掛けることができたので、
すっからかんに。



そこで、娘の七五三の着物を収納し、
1段に収めていた私の着物も2段に分けて、合わせて3段を和服用に。
ところが、留袖がない!!!
最後に着たのは確か20年以上前…。どうしたんだろう。
実家に預けてるのかな。それにしても、母はもはやそんなこと覚えてないよな。
ま、いっかー。もう着ることないだろうし。(おいっ!)

とりあえず次女の水着やジャージ類などで1段使ったが、あと1段は空。
そして、4つの引出の内、1つも空になった。
空いたスペースができると嬉しい!



そして、こちらは私や長女の冠婚葬祭用のスーツとバッグに夫のジャケット。
前はここも物がいっぱいだったけど、上の棚も下の引出も今は空っぽ。



ここも前はぎちぎちだったけど、だいぶ余裕ができた。
しかし、ネクタイもこんなにいらんなー。



とりあえず並べ替えたり、掛け替えたりした程度で。



収納ケース3個がなくなり、タンスの中のスペースにもだいぶ余裕ができたので、
まずは第一段階は突破だな!
これから少しずつ整理して、藤のチェストもゆくゆくは処分したいなー。



衣類を断捨離して、いつか衣替えから解放されたい

2020-09-29 17:55:18 | *収納*タンス部屋
わが家のタンス部屋、
娘2人分の衣類(コート類などは残っている)がなくなってスッキリしたので、
すっかり断捨離した気になっていた(^^)v
ところが気づいてしまった…。
これって2人分にしちゃ多くね( ゚Д゚)

婚礼ダンス2竿。
結婚する時には着物を持たせるという時代だったので、
訪問着に色留袖に喪服もある。
数回しか着てないけど、これはさすがに処分できない。



ハンガーラックとその上にも。
「保留」と書いた箱なんて、嫌な予感しかしない( ゚Д゚)
キャリーケースは娘たちの物。
白はキャスターボロボロ。処分した方がいいよねー。(しろ!)



しかも、収納ケース3個(衣類ではなく大量のタオルにバッグや袋類)



藤のチェスト(娘が着るかどうかわからない服や水着などに夫のタオル)



実はこの他にも下着類や部屋着も1階にあるんだけどなぁ…。
これはやばい…と思い、断捨離発動!
第一の目標は収納ケース3個を空にすること!
本当は籐のチェストも処分したいが一気にそこまでは荒療治過ぎる。

まずはアウター。
去年までは部活やマラソン大会の応援とかもあったりして必要だったけど、
普段はどこへ行くのも車、外を歩くのは駐車場くらいの私には
こんな真冬仕様のアウターは不要なので、リサイクルショップへ。
(去年買ったダウンが1着あるので、大丈夫)
ついでに今度いつ使うかわからない髪飾りも。(必要になったら買えばよい)



左のはタグ付けたままだ!
普段はこういうことないんだけど、
たまたま欲しいなと思ったニットのワンピとセットだったから。
試しに着てみたら、襟のもこもこ感が嫌だったので、
リサイクルショップへ。



一度も着てない4℃のアンサンブルとか(諸事情で着る機会を失い、肥やしへ)
一度しか着ていないワンピとジャケットとか。
今から着る機会があるとは思えず、これもリサイクルショップへ。



そして、今年着なかった夏服や
「保留」と書いた箱に入っていた服(案の定大昔の服だった)とか
ずっと使っていないバッグとか、諸々処分。



そして、婚礼ダンスの中からハンガーへ掛けられるものはどんどん掛けてラックへ。
あこがれの畳まない収納に一歩でも近づきたい!!
その婚礼ダンスの空いたスペースに冬服(セーター類など)を移動。
そして、元々冬服が入っていたスペースに籐のチェストに入っていた娘の衣類を移動。
空になった籐のチェストには収納ケースの中の物を移動させて空っぽに!
(大量のタオルをどうにかしなければ…)

ハンガーラックはけっこういっぱいになってしまったけれど、
ほぼ1年分の服が掛けられたので、これからの衣替えが超楽ちんだー。
(毎年衣替えの季節が憂鬱だった)
これからも徐々に厳選していきたい。(ほんとか)
その上は夫と長女のベンチコートを残すのみ。



娘のコート類はそろそろ取りに来るだろうから、他の場所へ一時保管したら、
丈の長い服がなくなったので、籐のチェストが置けるように!



おースッキリ。広くなったー。
ところが、タンスの中はとりえずつっこんだという感じなので、
到底見せられない。(また時間のある時に整理しよう)
でも、だいぶ余裕ができましたー!(見せられないけど)



しかし、まだまだやれるよなー。
夫の物はほとんど手を付けてないし、今度整理してもらおう。

タンス部屋をすっきりして楽家事したい

2020-07-30 22:40:46 | *収納*タンス部屋
我が家では「納戸」と呼んでますが、
今風に言うなら「ウォークインクローゼット」か。
(でも、私は恥ずかしくて言えない。パントリーも同様(^^;)
ここでは、わかりやすく「タンス部屋」と呼びます。

昔ながらの婚礼ダンス。
でかい割には収納力はさほど…。でもこれはさすがに断捨離できない(^^;)



藤のチェスト(新婚の頃にリサイクルショップで購入して、もう20数年)


 
そして、右側に作りつけの洋服掛けもあり、 
わが家の衣類はほぼここに収納。
(下着やパジャマ用のTシャツなどは1階)

4人暮らしの時はここが衣類でパンパンだった。
でも、今春娘2人が出て行くにあたり
3段の収納ケースは長女が持って行き、
藤のチェストの上の空き箱収納(タオル、ハンカチ、靴下)を解体し、
洋服掛けにしていたタオル掛けは玄関で傘掛けになり、
床置きだった長女の服もなくなり、
段ボールに入れたままだった不要な服も処分し、
かなりすっきりした\(^o^)/

とはいえ、娘達の冬物などがまだあるし、 
自分達の服もまだまだ減らせるよなーーと思いつつ、しばし見て見ぬふり。
断捨離2周目に賭けよう!←

とりあえず今回は服を掛けるポールの真ん中のスペース。
とりあえず余っていたハンガーを掛けていたけど、

無駄だろ!



そもそも
私の理想は干した洗濯物を畳まずただ移動するだけの生活。
完全には無理だけど、一歩でも近づくために。
せっかくだから、余っているスペースに掛けられるものは掛けてみようと。 
夫のポロシャツやハーフパンツを掛けてみた。



私の服は特に掛けるものはなかった(シーズンものでは)。
ていうか、ここに掛かってる服も3分の1くらいは
ほぼ着てないので処分したいけど、処分できない。
これも断捨離2周目に賭けよう。←

そして、ハンガーは何本か残してこれだけ捨てることに。
(実は洗濯物用に他にまだある)
SNS見てると、ハンガーにもこだわったおしゃれなクローゼット収納もあって憧れるけど、
私はこだわりないので、ずっとこのままだと思う。
それよりもまだまだ減らすことが先決!



これですっきり!と言いたいところだが、上のスペースがごちゃっとしてる。
(ベンチコートやダウンをとりあえず押し込んでみました感)
ここもすっきりさせたら、タンス部屋断捨離1周目終了となるかなー。



ハンガー整理

2020-05-25 11:21:54 | *収納*タンス部屋
我が家のウォークインクローゼットというか、タンス部屋の一角。
4人分の衣類が入り切らず、タオル掛けを付けてここに娘の洋服を掛けていた。
ちなみにこのタオル掛け。家を建てた時にキッチンに取り付けてくれたんだけど、
正直邪魔でしかなく、取り外したものの行き場がなかったもの。
捨てられない私はそれを洋服掛けに。
でも、決して使い勝手がよいとは言えなかったのがちと残念。
まあ、期間限定だったから。

というのも、今春娘二人が家を出て、タンス部屋を整理したらすっきり!
しかし、どんだけあるんだ、ハンガー。実は画像以外にもいっぱい。
とりあえずこのタオル掛けはもういらんなーと外すことに。
なかなか捨てられない性格の私、ちゃんと次の働き口も見つけてのことだよー。
(それはまた後日)



そして、ここにも。
タンス横にとりあえず置いた隙間ワゴン。
以前の住まいではキッチンに置いて、調味料や洗剤置きに大活躍。
ところが今では、ハンガー積み上げてホコリまみれで活躍の場なし。



タオルかけは外して、隙間ワゴンは1階に持って行ったら、すっきり!
元々あった突っ張り棒も外そうかとも思ったけど、
さっとハンガーかけられる場所が欲しくてそのまま。



藤のチェストの上もタオルやハンカチ、靴下などでいっぱいだったけど、今はすっきり。
ついついビフォー撮り忘れちゃったけど。
娘が使わなくなったファイルボックスにハンガーを。



実はハンガーまだあるんだよなー。これでも結構処分したんだけど。
もうちょっと減らして整理して、すっきりさせたい。
まだまだ旅の途中。