令和3年1月1日
あけましておめでとうございます
お正月になるまで一時の休みなく働きました。
お正月になったらゆっくりできるかな~
とんでもない働ける間はずっと働きましょう~
昨日配達されたおせちです。
やはり安心していただけますね。
お雑煮は鶏肉と小松菜のお雑煮です。
食後シーツ替えの洗濯をし、すぐに車えびを
半分は養老煮、半分はえびの黄金焼きをしました。
お寿司にえびの養老煮が必要だからです。
野菜のうま煮をマッチ棒くらいの大きさに切り揃えます。
お寿司の上に飾る具です。
すし飯を炊いて、色とりどりの具を飾ります。
お正月のおついたちは縁起の良い
名付けて 寿ぎちらし です。
お吸い物は はんぺんと魚介類の冷凍ものを
フードプロセッサーにかけて、手で丸めレンジシます。
こちらは超簡単です。
4時半お向かいに一人分お持ちしました。
「おめでとうござい、
あっ!すみません。お寂しいでした。」
「イヤ、いいですよ。」
「あの、ちらし寿司を作りましたので
お持ちしました。お召し上がりください。」
「ありがとうございます。」
昨年のお弁当の器をいただきました。
ちょうどお弁当の具を飾っている時
Y 姉様の娘様ご一家がおいでになりました。
皆さんそれぞれマスクをなさって
息子様はもう明日帰られるそうです。
伊勢の長寿まんじゅうをお土産でいただきました。
おせちの 田作り・栗きんとん・鯛の南蛮漬けをいただきました。
栗きんとん・田作りは早速今日いただきました。
鯛の南蛮漬けはゆっくり漬け込んでいただきましょう。