千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

4月21日(水)モッコウバラもピークを過ぎました

2021-04-21 20:44:59 | 日記

週の仕事を決めています。

マンション掃除・屋上掃除・事務所掃除

この3本をやり遂げないとどうも気になります。

 

今週は月曜テントの張替えが入り

事務所掃除がまだ残ってます。

朝早く起きて行きました。

 

行く途中にある不動産屋さん。

 

ワンピースの登場人物が

だんだん積み上がっています。

壁面全部覆うのでしょうか?

 

町内の方々がボランティアで管理されている西小倉公園

きれいですね。

 

マンションのメールボックスを開けてちらしを出します。

事務所に上がります。

 

掃除を終えて帰ると千代がお散歩を待ってます。

さあさあ 出かけましょうね。

 

モッコウバラはもうこれから枯れていきます。

バラの下にはイモカタバミ

白のモッコウバラと桃色のカタバミの色がきれいです。

道路にはみ出ているので剪定しました。

明日のゴミ出しの用意です。

 

お昼前 マンションの掃除の帰り公団の和菜やさんによって

お弁当を購入しました。

「ご飯はどれくらいにしましょうか?」

「少な目、普通、多め。」

「普通で。」

ちょうど良かったです。

 

お向かいの自生した青い釣鐘草の様な花。

開聞岳様が調べてくださいました。

イングリッシュ・ブルー・ベル

ネットの写真を見ると草原のように群生してます。

早速、教えてあげましょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする