千代は元気です。
体が燃えるのか穴を掘り土の上で寝ています。
まあ、掘るは掘るは
家が傾くのではないか心配してます。
穴掘りで足は真っ黒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/df50958706a5c22c75d9f009959ce6d8.jpg)
この足で家の中に入ってきます。
でも、今日はじゃぶじゃぶに行って
見違えるようになって帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/c09385e778e881975b09b888a1343cbc.jpg)
足もほらこんなにきれいになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/0a83b64360a11c99005d6ecd509bccc2.jpg)
5月27日 お弁当お品書
1 吹き寄せ炊き込みご飯
2 牛肉の三色巻き
3 そら豆とえびの揚げ物
4 れん根の錦あえ
5 ふきのしのだ煮
6 大原木ごぼう
7 トーフとまいたけの吸い物
8 いちご味のトリュフ
一品づつ出来上がりました
1 吹き寄せ炊き込みご飯
2 牛肉の三色巻き
3 そら豆とえびの揚げ物
そら豆は皮を剥き半分にわり、えびは皮をのぞいて1㎝幅に切っててんぷら粉で揚げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/5b88708c6bdabb91b269cbf52ef91359.jpg)
4 れん根の錦あえ
5 ふきのしのだ煮
6 大原木ごぼう
7 トーフとまいたけの吸い物
8 いちご味のトリュフ
お弁当に詰め合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/e2a91a764764e071bbff21e84f385fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/216f86204c9756b517cc680d93f17243.jpg)
体が燃えるのか穴を掘り土の上で寝ています。
まあ、掘るは掘るは
家が傾くのではないか心配してます。
穴掘りで足は真っ黒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/df50958706a5c22c75d9f009959ce6d8.jpg)
この足で家の中に入ってきます。
でも、今日はじゃぶじゃぶに行って
見違えるようになって帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0f/c09385e778e881975b09b888a1343cbc.jpg)
足もほらこんなにきれいになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/0a83b64360a11c99005d6ecd509bccc2.jpg)
5月27日 お弁当お品書
1 吹き寄せ炊き込みご飯
2 牛肉の三色巻き
3 そら豆とえびの揚げ物
4 れん根の錦あえ
5 ふきのしのだ煮
6 大原木ごぼう
7 トーフとまいたけの吸い物
8 いちご味のトリュフ
一品づつ出来上がりました
1 吹き寄せ炊き込みご飯
米に具(油揚げ・人参・ごぼう・干しシイタケ)を加え炊きこみます。
ご飯の上には人参の花型・ごぼうの松葉・ぎんなんを飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/c9661e2f211c5e700c868a5821507ca5.jpg)
ご飯の上には人参の花型・ごぼうの松葉・ぎんなんを飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/d55ae70c846a324b2965937c34eb34e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/c9661e2f211c5e700c868a5821507ca5.jpg)
2 牛肉の三色巻き
牛肉に小麦粉をふり、人参・牛蒡・いんげんを芯に巻きます。フライパンで転がし味付けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/3b52c35acdda0ffe5ddb7b8b6f3e84d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ac/7385856b334bfca751a28f2406f4959e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/e6d0a6379f445d0c5f4bc3c89f221ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/926c5eddd60d2ee17a6639c2e9ff243f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/3b52c35acdda0ffe5ddb7b8b6f3e84d2.jpg)
3 そら豆とえびの揚げ物
そら豆は皮を剥き半分にわり、えびは皮をのぞいて1㎝幅に切っててんぷら粉で揚げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/00bc6b9a0733e5349e479817d178d4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5c/cdf4bdbc0ab4d108d6bff03e94861368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/a0fe0913c3b71d1bdddb61765735419a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ef/5b88708c6bdabb91b269cbf52ef91359.jpg)
4 れん根の錦あえ
れん根・人参・木くらげは煮汁で煮、クルミは皮をのぞいてすり鉢ですり甘く味付けします。
食用菊・ぎんなん・煮込んだれん根などと合わせます。こんなに手のかかる料理とは思わず作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/59213aa5f28a8e75d9ae5a99b2e553ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/a0646c5abdb28a2093a522e55473f879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/d03b2da2eac0b715489d18f77e9b87aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d8/f399fe791cf69729e25f178243c79053.jpg)
食用菊・ぎんなん・煮込んだれん根などと合わせます。こんなに手のかかる料理とは思わず作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/62f5f5e2245294def6ae62a432c548e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/af01799ff42aa1c8323a02c945e8a17d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/59213aa5f28a8e75d9ae5a99b2e553ae.jpg)
5 ふきのしのだ煮
ふきが残っていたので油揚げを開いて巻きました。
開かないようかんぴょうで縛り煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/bccc580ce2c322a80e751999c3699433.jpg)
開かないようかんぴょうで縛り煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/f99b87e66c42a8e7807727334724c124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/af6a61c0378579a940c7cb11cc52ec3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/bccc580ce2c322a80e751999c3699433.jpg)
6 大原木ごぼう
ごぼうをだし・しょうゆ・酒で煮込みます。
盛る時に青のり粉とけしの実をふります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/f8dec1c1b37dae7b46e54b49ad4330f9.jpg)
盛る時に青のり粉とけしの実をふります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/f8dec1c1b37dae7b46e54b49ad4330f9.jpg)
7 トーフとまいたけの吸い物
だしにまいたけ・豆腐を加え柚子をのせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/5c8cb905f7abe91ad0f2d13532b9dfda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/650071cad2fbac7e50feb286b8b97b1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/64d7628eb6012855dd697579d15bbe91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/5c8cb905f7abe91ad0f2d13532b9dfda.jpg)
8 いちご味のトリュフ
ホワイトチョコを湯煎し、イチゴのピュレと混ぜ冷蔵庫で冷やします。
丸めて粉砂糖をふりかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/e74d78818669054c55e37a319e2ae1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/67b74c35b1c96361e57ec6088435c565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/52/11b30da04b39438a21d2b931fda1c312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/d0bef8c904d7e4147060a0ac2748b0c7.jpg)
丸めて粉砂糖をふりかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/af49e9644f10cfd8d38552139a3969a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/b9f0b136727f2a7e5c6239a4aa1cd6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/e74d78818669054c55e37a319e2ae1c1.jpg)
お弁当に詰め合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/e2a91a764764e071bbff21e84f385fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5c/c0ca17aeee44810f3b6bf5a263f11da1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/216f86204c9756b517cc680d93f17243.jpg)
p.m.4:00お届けしました。
「こんにちは。」
「こんにちは。
あっ、すみません。」
今日も105歳様は出て来られず
息子様でした。
「お弁当の上の段はご飯が多めです。
蓋がきちんとしまっていませんので・・・」
「はあ、ありがとうございます。」
先週の器をいただき
「どうぞ、お召し上がりください。」
105歳様はお元気なのでしょうか?
「こんにちは。」
「こんにちは。
あっ、すみません。」
今日も105歳様は出て来られず
息子様でした。
「お弁当の上の段はご飯が多めです。
蓋がきちんとしまっていませんので・・・」
「はあ、ありがとうございます。」
先週の器をいただき
「どうぞ、お召し上がりください。」
105歳様はお元気なのでしょうか?