Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

うれしい! 楽しい! 番外編

2008-04-19 18:35:22 | ワンニャン日記
湘南の里親会でお久しぶりのmissドロシー。
いっしょに遊んだ写真を探しました。
ブログはやっていないときだったので、ただ撮りっぱなし。
アップできてうれしい!


     




寒い寒い、相模湖ピクニックランドのオフ会。
ビビリ同士仲よくあそんでいました。



平凡な日々なので、今日は独断的なおいしい情報を。
その1銀座 Le chat botte
一応、カメラ持っていったんだけど・・・。
一緒に行った友だちはブログやっていない人。
食事中に写真撮るのは待たされる感じでいやだそうです。
ハイハイ! わかりました。なので写真はありません。
銀座でランチというときはオススメですよ。
ディナーも銀座でフレンチにしてはお手ごろ価格。

その2神保町 味噌鉄カギロイ
こちらも写真はありません。こうなると撮る気がないともいえますね。
その名のとおり味噌料理店。世界に一軒だそうです。
古いおうちをお店にした感じがお味噌にぴったり。
アナゴの卵焼きだけでも食べに行きたい。
床に座るのが猫の手的にはマイナスポイント。
おねえキャラのお兄さんが受けてました。
お客の前ではオネエなんだけど、裏方での指示はてきぱき!
どっちがほんとの姿? 興味のある方はぜひ。

その3鎌倉 リッチョーネ
野菜は自分のところの畑からというイタリアンのお店。
イカスミのパスタを頼んだら、からすみのパスタが出てきたけど、
おいしいから許しちゃいました。
ピッツアは運んでくるタイミングに問題あり。
テーブルの状況を見て運んでほしいと思うのはわがまま? 
スローフードを提唱しているのですから、なおのこと気配りがほしいです。

その点、こちら↓はすばらしいタイミングで料理が運ばれてきました。

その4桜木町 La Tenda Rossa 
どれもおいしいんだけど、初めて食べたイカスミのピッツア、おいしかった!
最近、行ってないなー。
こうして紹介していると行きたくなっちゃいますね。

おいしいものをいただいているときが「うれしい! 楽しい!」猫の手です。


最近のM&Dです。



     
     それは母の泥遊び用の手袋なんですけど。

平凡でもうれしい楽しい毎日です。