Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

うれしいことは続くのだ

2009-06-12 03:09:10 | ワンニャン日記
満月さんのところの元保護犬のチャイ(凪)ちゃんが迷子です。
捜索状況など詳しくはこちらをご覧ください。



お知らせとお願い

つれづれ日記のmiuさんのところのかわいいみーちゃん、ご家族さま決定です。

満月さんのところのかわいいびわちゃんご家族さま募集中です。

チャト改めちゃまめとそっくりなまちゃくんちでも、かっこいいかぶぅちゃん
ご家族さま募集中です。


保護犬に幸せな第二の犬生を。本当の家族を待ってるよ


毎月第3日曜日は↑へ。



晴天の中無事終了。16本の赤い糸がつながりました。
皆さま、ありがとうございました。


 詳しくはちばわんをご覧ください。

 千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「うれしいこと」1

先日のいぬ親会にチャト改めちゃまめのねこ親さんそらままが来てくれた。
フリマでお買い物そして寄付までしていただいた。

さらにさらに・・・




すごいよね。私には逆立ちしても作れないすてきなプレゼント!
ありがとう! 
いろいろあそんでみた。


ロロ爺が迫る。たべちゃだめよ!


ディアちんも舌なめずり。いいにおいなのか・・・?


ムックと並んでもらった。なんだコイツは・・・と怪訝な表情。


あ、だめっ! ムックがムックを咥えた。


ムックとロロ爺、仲良くしてもらった。



そらまま、ありがとう! 



「うれしいこと」2

まだまだ引っ張る犬親会。
カプアンちゃんを訪ねていらしたレギュちゃん



お話しているうちに、わりとお近くにお住まいということがということが判明。
うれしいね。どこかで会えたらいいな。



「うれしいこと」3

すてきなめがねやさんに出会えたこと。

横浜中央図書館の近くに店を構える「オプティクス野毛坂」

フレームは、オーナーがヨーロッパ中のフレームが集まる展示会(イタリア)に買い付けに行くのだそう。
というと高そうに思うけど、とても良心的。
オーナーいわく
「駅前じゃないのでテナント料が安い。従業員がいないので人件費がかからない」ということらしい。

とても品のいい奥様とご夫婦仲良くお店を経営されている。

私の眼鏡を測って、「首痛いでしょう」とズバリ言われてびっくり。
前日、首と肩が痛くて、ついに整体マッサージに行ったところだった。
「見えるほどいいって物じゃない」のだそう。
そして「めがねはアクセサリー」とおしゃるだけに、すてきなのがいっぱい。
20本くらいかけさせてもらった。
ちょっと入りにくいかもしれないけれど、眼鏡が必要な方にぜひおススメ。



そして「うれしいこと」4

おしゃれな手作りアクセサリーのお店を偶然、発見。「都丸工房」
画廊が並ぶ吉田町の一角。夜はカフェバーになる。

 スターフィッシュとターコイズ。

素材の中から好きなものを選びオーダーできる。
そして片方落としても、片方だけオーダーできる(同じ素材がないときは無理)。
それがうれしい! 何故か、お気に入りほどよく落とす猫の手にはとてもありがたい。