●保護犬・猫が本当の家族を待っています●
定例いぬ親会は毎月第三日曜日。
かわいいコたちに会いにきてくださいね。

ちばわん主催 犬・猫同時開催は品川だけ
次回は5月23日 11時から15時まで
家族との出会いを待っているコに会いに来てね。

詳しくはちばわんをご覧ください。
ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
まだ見つかっていません。1日も早くおうちに帰れますように! ご協力をお願いいたします。



コジロウ君(もと活)迷子ブログ バアニ君の捜索ブログ ふう太君捜索ブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1993年5月10日。ロロが生まれた日。
ロロは17歳! お誕生日おめでとう!

人間だったら元気いっぱい希望もいっぱい。ぴちぴちのお年頃だ。
その年の6月28日、ロロは知人を通じて猫の手の元にやってきた。
今はちゃんと働いている息子Jが小学校3年生だったかな?
彼が歯を磨いているとジャンプして飛びかかっていた。もちろん猫の手の肩もひとっ飛び。



猫の手の母が作ってくれたゆりかご。あっという間にギュウギュウ。
子猫のときはデジカメなどなく、フィルムの写真は動きが速くていいショットが撮れなかった。
だからビデオ撮影が多かった。
フィルムを探せばいいんだけど、そんなことしていたら来年になりそう。なので写真立てを複写。


ロロって子猫のときより大人になってからのほうがかわいいのだ。
昨年の12月29日。
突然後ろ足が立たなくなって激痛のためにグルグル転げまわり、
4本の足で歩けなくけなくなったロロを見たとき、いよいよなんだと介護生活を覚悟した。
でもロロは、前足だけで体を引きずって、トイレに行こうとする。
前まで行ってもほんの数センチの高さを越えられなくてトイレに入れない。
中に入れてあげる。でも、立てない。
夜中に猫の手が気がつかなかったとき、
ロロなりに考えたのだと思う。玄関タイルの上でおもらししたことがあった。
でも、上がりかまちが登れずに、冷たいおしっこにまみれていた。
あまりにもかわいそうでみんなで泣いたよ。
お正月は実家に行った。実家のトイレの場所ももちろん覚えていて、必死になっていざっていった。

でも幸いなことにステロイドが効いて、レーザー治療も頑張って続け、
とうてい元通りとは言えないけれど、自分のことは自分でできるようになった。
ロロ、頑張ってくれてありがとう!
17歳は高齢だ。でも、腎不全もなく足腰もしっかりしている子だっているのに。
ごめんね。
何がいけなかったんだろうと思う。

思いが伝わらずもどかしいこともいっぱいだと思う。
どうしてこんなところもジャンプできなくなったのかな?
療法食はまずくて嫌だよ。
おんなじ味のご飯が続くと飽きちゃうよ。
ボクがやりたいことどうしてわかってくれないの?
今日は後ろ足が痛いんだよ。
そんなことを言ってるのかな・・・。
ロロはこれまで文句を言わないコだったね。

ムックやディアナがきたときも、子猫を保護したときも、まったく自然に受け入れてくれた。

キキとはよくあそんでくれたね。

ミルクちゃんには優しかったね。

チャトのときはあんまり関わらなかったね。もう子猫とはあそべなくなっていたのかな?

ムックのこともすんなり受け入れてくれたし、

ディアちんとはすぐに仲よしになったね。
ほとんど寝てばかりだけど、ロロのおなかが上下しているのを見ているだけでうれしいよ。

もうここへも登れないね。ソファーにも。

こんな姿になるなんて予想もしなかったけど、


ロロは最高に素敵な友達だよ。

お誕生日に点滴? まあ、たまたまということで。
今年のお誕生日プレゼントはこれ! どこかで見たね。

猫の手母が17年前に作ってくれたゆりかご。きれいに塗りなおしたよ。
それにほら、マグロと真鯛のお刺身あげたでしょう。

まあまあだね。
締めはロロのいちばん好きなショット(岩合光昭さんちの海ちゃんみたい)で今日はお終い。

コチラは本家。猫の手はいつもネコ(ワンコ)ぼけ。

定例いぬ親会は毎月第三日曜日。
かわいいコたちに会いにきてくださいね。

ちばわん主催 犬・猫同時開催は品川だけ
次回は5月23日 11時から15時まで
家族との出会いを待っているコに会いに来てね。


ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
まだ見つかっていません。1日も早くおうちに帰れますように! ご協力をお願いいたします。



コジロウ君(もと活)迷子ブログ バアニ君の捜索ブログ ふう太君捜索ブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ロロは17歳! お誕生日おめでとう!

人間だったら元気いっぱい希望もいっぱい。ぴちぴちのお年頃だ。
その年の6月28日、ロロは知人を通じて猫の手の元にやってきた。
今はちゃんと働いている息子Jが小学校3年生だったかな?
彼が歯を磨いているとジャンプして飛びかかっていた。もちろん猫の手の肩もひとっ飛び。



猫の手の母が作ってくれたゆりかご。あっという間にギュウギュウ。
子猫のときはデジカメなどなく、フィルムの写真は動きが速くていいショットが撮れなかった。
だからビデオ撮影が多かった。
フィルムを探せばいいんだけど、そんなことしていたら来年になりそう。なので写真立てを複写。



ロロって子猫のときより大人になってからのほうがかわいいのだ。
昨年の12月29日。
突然後ろ足が立たなくなって激痛のためにグルグル転げまわり、
4本の足で歩けなくけなくなったロロを見たとき、いよいよなんだと介護生活を覚悟した。
でもロロは、前足だけで体を引きずって、トイレに行こうとする。
前まで行ってもほんの数センチの高さを越えられなくてトイレに入れない。
中に入れてあげる。でも、立てない。
夜中に猫の手が気がつかなかったとき、
ロロなりに考えたのだと思う。玄関タイルの上でおもらししたことがあった。
でも、上がりかまちが登れずに、冷たいおしっこにまみれていた。
あまりにもかわいそうでみんなで泣いたよ。
お正月は実家に行った。実家のトイレの場所ももちろん覚えていて、必死になっていざっていった。

でも幸いなことにステロイドが効いて、レーザー治療も頑張って続け、
とうてい元通りとは言えないけれど、自分のことは自分でできるようになった。
ロロ、頑張ってくれてありがとう!
17歳は高齢だ。でも、腎不全もなく足腰もしっかりしている子だっているのに。
ごめんね。
何がいけなかったんだろうと思う。

思いが伝わらずもどかしいこともいっぱいだと思う。
どうしてこんなところもジャンプできなくなったのかな?
療法食はまずくて嫌だよ。
おんなじ味のご飯が続くと飽きちゃうよ。
ボクがやりたいことどうしてわかってくれないの?
今日は後ろ足が痛いんだよ。
そんなことを言ってるのかな・・・。
ロロはこれまで文句を言わないコだったね。

ムックやディアナがきたときも、子猫を保護したときも、まったく自然に受け入れてくれた。

キキとはよくあそんでくれたね。

ミルクちゃんには優しかったね。

チャトのときはあんまり関わらなかったね。もう子猫とはあそべなくなっていたのかな?

ムックのこともすんなり受け入れてくれたし、

ディアちんとはすぐに仲よしになったね。
ほとんど寝てばかりだけど、ロロのおなかが上下しているのを見ているだけでうれしいよ。

もうここへも登れないね。ソファーにも。

こんな姿になるなんて予想もしなかったけど、


ロロは最高に素敵な友達だよ。

お誕生日に点滴? まあ、たまたまということで。
今年のお誕生日プレゼントはこれ! どこかで見たね。

猫の手母が17年前に作ってくれたゆりかご。きれいに塗りなおしたよ。
それにほら、マグロと真鯛のお刺身あげたでしょう。

まあまあだね。
締めはロロのいちばん好きなショット(岩合光昭さんちの海ちゃんみたい)で今日はお終い。

コチラは本家。猫の手はいつもネコ(ワンコ)ぼけ。
