●保護犬・猫が本当の家族を待っています●
ちばわん主催 犬・猫同時開催は品川だけ
次回は5月23日 11時から15時まで
家族との出会いを待っているコに会いに来てね。

品川の次は湘南いぬ親会。
6月6日は鎌倉でお会いましょう。

定例いぬ親会は毎月第三日曜日。
かわいいコたちに会いにきてくださいね。

詳しくはちばわんをご覧ください。
ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
まだ見つかっていません。1日も早くおうちに帰れますように! ご協力をお願いいたします。



コジロウ君(もと活)迷子ブログ バアニ君の捜索ブログ ふう太君捜索ブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターに行ってきた。お線香の煙が細く立ち上っていた。

あかるい未来のそらたらさん、もんもり家族のさだ母さん、チロチロ日記のチロママさんと
ご一緒させてもらった。
みなさんすでにブログにアップされているので、是非そちらをご覧ください。
今回シャンプーしたコたち。全部で12頭。
どのコも初めは大騒ぎだったけど、シャンプー・ドライヤーではおとなしく気持ちよさそう。





このテリアミックスちゃん。M&Dの子犬時代を思わせる。
みんな明日の譲渡会でずーっとずーっと愛してくれる家族と出会ってください。
いぬ親会(譲渡会)=捨てられたコ。だからかわいそうという人がいる。
そんなかわいそうなコの中から1頭を選べないと。
変だよ。ペットショップでだって選んでいるのに。
それに、いぬ親会に参加するコたちには明るい未来が待っているから悲壮感はない。
センターなどからバトンを渡された預かりさんの元で、
最後の走者=家族へのバトンタッチを待っているのだから。
だけど、収容棟にはいつも悲壮感が満ちている。
訪れる回数を重ねるたびに苦しさは強くなる。
1日目の部屋

下半身がドロドロ。
どうしたのだろう?逃げ回ったのかな?雨だものね。
お口もゆがんでいるし具合が悪いのかな?後ろのコとそっくり。きょうだいかな?

手前にいたこのコは笑っているんじゃない。緊張から生あくびが止まらないのだ。
このコたちにはまだわずかだけど時間がある。
2日目の部屋

見学中、この部屋にいた小型犬は「たぶんうちのコ」と連絡が入って出される場面に遭遇。
よかったね。少しだけ気持ちが明るくなれたよ。
3日目の部屋


まっすぐ見つめ
笑ってくれた。
ムックの笑顔にそっくりだ。
ディアナを迎えに来たときも、こんなふうに満面の笑みで寄ってきてくれた。
でも、ダメなのごめんね。ごめんね。
4日目の部屋

5日目の部屋(最終日)






このコたちは21日の朝にはいない。今こうして生きているのに。
どうして?
首輪をつけているコたちがこんなにいるの。
待っていたのに誰も迎えに来てくれなかったコたち。
どうすることもできない。
まっすぐ見つめるその瞳にごめんねということしかできないけれど・・・
キミたちが生きていたことは決して忘れない。
そして伝えるよ。このブログを見てくれる人たちに。
通路を挟んで検疫部屋にいたコたち。
最後までバトンを落とさないように検疫を乗り切ってココを出ようね。







パグの後ろに固まっていた小さな小さな子犬たち。乳飲み子といってもいいくらい小さな子もいる。
みんなが子犬舎に移れるのだろうか。
振り分けられちゃうんだろうなー。みんな元気そうに見せて。がんばれー。
そしてこのコは一度私たちと別れたさだ母さんが引き出してくれた。

よかったね。頑張るんだよ。
写真が全然ダメだったけど、今日はミニチュアダックスがたくさんいた。
あんなに人気犬種だったのに。
吠えるから、飽きちゃったから捨てるの?
センターにはチワワもいるしゴールデンやラブもいつもいる。
柴だってトイプーだっている。ペットショップ並みに犬種が揃っている。
おかしいよ。人間。
その一方で、これは教育が間違っていると孤軍奮闘しているブルームーンさん。
いろいろな形で希望を見出そうとしている人たちがいる。がんばれー!
私は行ってもシャンプーの手伝いをするだけ。
いろいろ事情があって預かりはできないし、
千葉県民じゃないから直接の橋渡しをすることもできない。
何もできないと嘆くより、
好きにさせてくれる家族に感謝しつつできることをとにかく続けよう。
ちばわん主催 犬・猫同時開催は品川だけ
次回は5月23日 11時から15時まで
家族との出会いを待っているコに会いに来てね。

品川の次は湘南いぬ親会。
6月6日は鎌倉でお会いましょう。

定例いぬ親会は毎月第三日曜日。
かわいいコたちに会いにきてくださいね。


ディアナは↓ココに親子で収容されていました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
まだ見つかっていません。1日も早くおうちに帰れますように! ご協力をお願いいたします。



コジロウ君(もと活)迷子ブログ バアニ君の捜索ブログ ふう太君捜索ブログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターに行ってきた。お線香の煙が細く立ち上っていた。

あかるい未来のそらたらさん、もんもり家族のさだ母さん、チロチロ日記のチロママさんと
ご一緒させてもらった。
みなさんすでにブログにアップされているので、是非そちらをご覧ください。
今回シャンプーしたコたち。全部で12頭。
どのコも初めは大騒ぎだったけど、シャンプー・ドライヤーではおとなしく気持ちよさそう。





このテリアミックスちゃん。M&Dの子犬時代を思わせる。
みんな明日の譲渡会でずーっとずーっと愛してくれる家族と出会ってください。
いぬ親会(譲渡会)=捨てられたコ。だからかわいそうという人がいる。
そんなかわいそうなコの中から1頭を選べないと。
変だよ。ペットショップでだって選んでいるのに。
それに、いぬ親会に参加するコたちには明るい未来が待っているから悲壮感はない。
センターなどからバトンを渡された預かりさんの元で、
最後の走者=家族へのバトンタッチを待っているのだから。
だけど、収容棟にはいつも悲壮感が満ちている。
訪れる回数を重ねるたびに苦しさは強くなる。
1日目の部屋


どうしたのだろう?逃げ回ったのかな?雨だものね。
お口もゆがんでいるし具合が悪いのかな?後ろのコとそっくり。きょうだいかな?

手前にいたこのコは笑っているんじゃない。緊張から生あくびが止まらないのだ。
このコたちにはまだわずかだけど時間がある。
2日目の部屋

見学中、この部屋にいた小型犬は「たぶんうちのコ」と連絡が入って出される場面に遭遇。
よかったね。少しだけ気持ちが明るくなれたよ。
3日目の部屋


まっすぐ見つめ


ムックの笑顔にそっくりだ。
ディアナを迎えに来たときも、こんなふうに満面の笑みで寄ってきてくれた。
でも、ダメなのごめんね。ごめんね。
4日目の部屋

5日目の部屋(最終日)






このコたちは21日の朝にはいない。今こうして生きているのに。
どうして?
首輪をつけているコたちがこんなにいるの。
待っていたのに誰も迎えに来てくれなかったコたち。
どうすることもできない。
まっすぐ見つめるその瞳にごめんねということしかできないけれど・・・
キミたちが生きていたことは決して忘れない。
そして伝えるよ。このブログを見てくれる人たちに。
通路を挟んで検疫部屋にいたコたち。
最後までバトンを落とさないように検疫を乗り切ってココを出ようね。







パグの後ろに固まっていた小さな小さな子犬たち。乳飲み子といってもいいくらい小さな子もいる。
みんなが子犬舎に移れるのだろうか。
振り分けられちゃうんだろうなー。みんな元気そうに見せて。がんばれー。
そしてこのコは一度私たちと別れたさだ母さんが引き出してくれた。

よかったね。頑張るんだよ。
写真が全然ダメだったけど、今日はミニチュアダックスがたくさんいた。
あんなに人気犬種だったのに。
吠えるから、飽きちゃったから捨てるの?
センターにはチワワもいるしゴールデンやラブもいつもいる。
柴だってトイプーだっている。ペットショップ並みに犬種が揃っている。
おかしいよ。人間。
その一方で、これは教育が間違っていると孤軍奮闘しているブルームーンさん。
いろいろな形で希望を見出そうとしている人たちがいる。がんばれー!
私は行ってもシャンプーの手伝いをするだけ。
いろいろ事情があって預かりはできないし、
千葉県民じゃないから直接の橋渡しをすることもできない。
何もできないと嘆くより、
好きにさせてくれる家族に感謝しつつできることをとにかく続けよう。