いつかきっとみんなが家族と出会えますように。
そして笑顔を取り戻せますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/1e00b1b158f0dd9898316c58b18df4a4.jpg)
『届け! 被災地の犬や猫へ!(ちばわん支援ブログ)』
●支援物資募集一時停止のお知らせ●
多くの方にご協力をいただいた支援物資ですが、しばらくの間停止させていただきます。
再開の際にはよろしくお願いいたします。
被災地の犬猫の預かりさんも募集しています。
今回の震災で迷子になっているコたちの情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/25ecf3e4adf6801911f7af418af3e4df.jpg)
20キロ圏内に残されている動物を捕獲、搬送する許可を求める署名
を集めています。
ちばわんでも迷子を探しています!
コジロウ バアニ ふう太 チャオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d3/9b32d0bad5152f68868bd5a89151a701_s.jpg)
画像をクリックしてください。大きなサイズになります。
見かけたらこちらまでお知らせください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/72656fd6ad0157cd307427f4dde541ff.jpg)
次回開催は7月17日となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/cc2138b941958352a30719f0eba71bdb.jpg)
次回開催は6月26日となります。
会場周辺は住宅街で狭い道路です。交通の妨げになりますので
『ウエルカムセンター』周辺への駐車・駐輪はご遠慮ください。
ディアナもココに収容されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/b62769a0a37f7d1a96cf1ee9f2f47eba.jpg)
ちばわんスタッフによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記各種お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ただ今ペットサロンラルフランドさんで本当のご家族を待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/724b86666a59102e28824e8bbc70ecf8.jpg)
ちばわん「家族を待っている犬猫たち=成犬・オス」NO.1312をご覧ください。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はセンターの譲渡会に参加する子犬たちのシャンプーに行ってきた。
sorataraさん、チロママさんはすでにアップ済み。
その日のことはその日のうちにと思うんだけど、この頃PCは睡眠導入マシンとなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/9352e5f8498a90711f345291f44b493e.jpg)
ちょっとビビリちゃんだけど、人の目をちゃんと見るいい子。
ちょっと毛が薄くなっているの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/ca3e26560640b6b82ae3c01c05f66d57.jpg)
↑の子とキョウダイ。チワワの赤ちゃんって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/d8ee5c82e20de2f54efaae80392fb6a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/fb38c6cd64b7414d4672e991a2b3e5ca.jpg)
前回決まらなかったキョウダイ。
シャンプー中はされるがままだけど、元気でいい子たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/d683f4c538c7dffd48e75026de074d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/721a7b59e7f088f3d2a94ff699f547ee.jpg)
こちらもキョウダイ。
右のムクムクちゃんはシャンプー中大騒ぎ。左の子は身をゆだねてされるがまま。
もう1頭後から来た子の写真を撮り忘れ。
暑くて頭がボケちゃってる。
一番最後に見学する収容棟の最終部屋
23日が収容期限の子たち。引き出しの印はついていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/cd9a5b289676fb8e1e7e18cbdedcf495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/0fd8188d9e020d240d06f342cbee5457.jpg)
この2頭は今日の収容犬情報には載っていなかった。
この後、検疫にかけられたか、お迎えが来たか、最悪は亡くなったか・・・。
お迎えならいいんだけど。
飼い主の持ち込み、
あるいは他抑留所で期限が切れ移送されて来た子かと思われます。
ということだそう。無知でイマセン。
4日目の部屋で引き出しの印がないの子達も収容期限は23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/60f1b6652ddb17e24086942a4074b9cd.jpg)
出して!と訴える子。
人のところに寄ってくるところ、目の感じがディアナに似ている。
ごめんね。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/3829245e73cf2982456aa1eb0c927c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/288fac91f816f0ce8a9def0fdf838e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/101360c7d7cd8bbe77a2c3af739e5021.jpg)
この子には印がついたはずなのに、先生に伺うとキャンセルになったと・・・。
ただ収容犬情報にも載っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/139bef4650c643bb0f1a2acf92316a67.jpg)
この子はえさ箱を抱え込み、ほかの子が近づくと威嚇していた。
一応先生には伝えたけど、隔離されたかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/41f064d05678b6ba436fa4f6e99f5ca8.jpg)
3日目の部屋は印のない子ばかり。そして収容期限は23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/5ca84671dde955b6f11cc19e3de90737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/0f81f5e6d7d6500f0033fa05fc3d414c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/884dbc677bc1648f57e959d7df3914a3.jpg)
まだ生後半年くらいの子だと思う。小さいのに必死に体を伸ばして出してと言う。
出たいね。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/a2763ec1fb98db118686c571670c56b1.jpg)
立派な真新しい首輪は何のためだったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/b786e3906fe934e0b96406e5dcbd42de.jpg)
この2頭はずーっとこの体勢のまま。
2日目の部屋はほとんどの子に印がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/787142145e831ca377e4e5846b945b7f.jpg)
この子だけが印がなくて容期限は27日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/243c2da0848456fe0e5f5aed662097b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/eb8e634948ecc2c0c3491b11ee6a5bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/165e2092a6cfbdafe18e38ff8034a46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/d5933697cb41e2f8161244e06f9e20c2.jpg)
1日目の部屋はみんな引き出しの印がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/9ca0744c085aa8f68ae766ab0838764c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/9e51d671dd83ada730f2616561bbc1bd.jpg)
元気にココを出るんだよ。
先に見学した譲渡室でも長くいる子がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/5977110920921dcb39d6ee6097a22fb0.jpg)
この子はいつ行っても顔を見せてくれない。伏せたまま。
毛玉ががちがち。状態がよくないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/29a6f1526fb5d0aa7ff28435439ad7d1.jpg)
元気にしてるね。譲渡先は決まっているはずなんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/0883347f84d545a809c74e357b4fb27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/ceb302b03850fda8cc83d7200c987665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/576f399f179250b229390bf945ab02e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/47d002377a36d346e581e0876811ca7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/856b901958dd446d251fe41ae8ae76f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/58b0e66650d40ea6516476c0f91fc035.jpg)
このところ子猫の数が異状だったから少なく感じてしまった。
この日、希望者さんが1頭引き出していた。幸せになってね。
鑑定室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/df335e371ea29ecf6c09e91371528eee.jpg)
2週間前にもいた子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/5843ee97f0e44c1fc3203af904144500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/c998b7c5fd5013cd4a0ee4d05943758b.jpg)
23日が期限の子かもしれない。
子犬の検疫室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/61cc3ef28f87591f12543ed56eb13405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/a9dbb22f1afba14f23e49c4a43731150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/73dc03ac3c32151d2cd46507c132fd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/ecbdb0670c470f2352233b89fff351df.jpg)
みんな元気。子犬舎に移れるようにがんばって!
成犬の検疫室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/d84926d87d481b8e708684d9b6c98119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/1a7ac58e1e6f5f14827ba40923172ac2.jpg)
着ぐるみちゃん。がんばるんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/661edb7e72b78c8c9053be57bfb82975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/5dc469ffa66f4b1f034864527c3b4040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/8627b7ffc90c027a172f6c49032dfa02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/c6c87eb94c648cf57dca5f19f182eadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/2329ef560c92375cd6bb3fc6aa091012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/2723100d7db1ed5311013163e731e277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/8cd31d5135024cdd167f55470cd2777e.jpg)
お口が出る子だったけど、随分人に慣れてきたみたい。
印のない子に限って必死に訴えてくる気がする。
あきらめきった目、怯えている目、
状況が理解できていないのだろう屈託なく笑っている目、
その目を真っすぐに見ることができない。
あの子たちの目に背中をむけ、ドアを閉めた時点で私はあの子たちを見捨てたのだ。
よくできるよ。ひどいよ。毎回毎回鬼ババアだ。
この子たちにもう一度生きるチャンスを、手を差し伸べてくださる方はいませんか?
そして笑顔を取り戻せますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/1e00b1b158f0dd9898316c58b18df4a4.jpg)
『届け! 被災地の犬や猫へ!(ちばわん支援ブログ)』
●支援物資募集一時停止のお知らせ●
多くの方にご協力をいただいた支援物資ですが、しばらくの間停止させていただきます。
再開の際にはよろしくお願いいたします。
被災地の犬猫の預かりさんも募集しています。
今回の震災で迷子になっているコたちの情報です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1a/25ecf3e4adf6801911f7af418af3e4df.jpg)
20キロ圏内に残されている動物を捕獲、搬送する許可を求める署名
を集めています。
ちばわんでも迷子を探しています!
コジロウ バアニ ふう太 チャオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/31/3e38598a4331c1360a3343ffe9640be4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/5a/141c8ddbfc03ebdfc8a8b94a5a1ce8ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/1b/3eb409db59dbaac2e65297fd0f0f6e67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/d3/9b32d0bad5152f68868bd5a89151a701_s.jpg)
画像をクリックしてください。大きなサイズになります。
見かけたらこちらまでお知らせください。
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/78/72656fd6ad0157cd307427f4dde541ff.jpg)
次回開催は7月17日となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/cc2138b941958352a30719f0eba71bdb.jpg)
次回開催は6月26日となります。
会場周辺は住宅街で狭い道路です。交通の妨げになりますので
『ウエルカムセンター』周辺への駐車・駐輪はご遠慮ください。
ディアナもココに収容されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/b62769a0a37f7d1a96cf1ee9f2f47eba.jpg)
ちばわんスタッフによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記各種お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いぬ親様募集中の空男くん。
ただ今ペットサロンラルフランドさんで本当のご家族を待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/724b86666a59102e28824e8bbc70ecf8.jpg)
ちばわん「家族を待っている犬猫たち=成犬・オス」NO.1312をご覧ください。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はセンターの譲渡会に参加する子犬たちのシャンプーに行ってきた。
sorataraさん、チロママさんはすでにアップ済み。
その日のことはその日のうちにと思うんだけど、この頃PCは睡眠導入マシンとなっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/9352e5f8498a90711f345291f44b493e.jpg)
ちょっとビビリちゃんだけど、人の目をちゃんと見るいい子。
ちょっと毛が薄くなっているの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1c/ca3e26560640b6b82ae3c01c05f66d57.jpg)
↑の子とキョウダイ。チワワの赤ちゃんって感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/d8ee5c82e20de2f54efaae80392fb6a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/fb38c6cd64b7414d4672e991a2b3e5ca.jpg)
前回決まらなかったキョウダイ。
シャンプー中はされるがままだけど、元気でいい子たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fd/d683f4c538c7dffd48e75026de074d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1c/721a7b59e7f088f3d2a94ff699f547ee.jpg)
こちらもキョウダイ。
右のムクムクちゃんはシャンプー中大騒ぎ。左の子は身をゆだねてされるがまま。
もう1頭後から来た子の写真を撮り忘れ。
暑くて頭がボケちゃってる。
一番最後に見学する収容棟の最終部屋
23日が収容期限の子たち。引き出しの印はついていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/15/cd9a5b289676fb8e1e7e18cbdedcf495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/0fd8188d9e020d240d06f342cbee5457.jpg)
この2頭は今日の収容犬情報には載っていなかった。
お迎えならいいんだけど。
飼い主の持ち込み、
あるいは他抑留所で期限が切れ移送されて来た子かと思われます。
ということだそう。無知でイマセン。
4日目の部屋で引き出しの印がないの子達も収容期限は23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f2/60f1b6652ddb17e24086942a4074b9cd.jpg)
出して!と訴える子。
人のところに寄ってくるところ、目の感じがディアナに似ている。
ごめんね。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/3829245e73cf2982456aa1eb0c927c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/288fac91f816f0ce8a9def0fdf838e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/101360c7d7cd8bbe77a2c3af739e5021.jpg)
この子には印がついたはずなのに、先生に伺うとキャンセルになったと・・・。
ただ収容犬情報にも載っていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/139bef4650c643bb0f1a2acf92316a67.jpg)
この子はえさ箱を抱え込み、ほかの子が近づくと威嚇していた。
一応先生には伝えたけど、隔離されたかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/41f064d05678b6ba436fa4f6e99f5ca8.jpg)
3日目の部屋は印のない子ばかり。そして収容期限は23日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/5ca84671dde955b6f11cc19e3de90737.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/0f81f5e6d7d6500f0033fa05fc3d414c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/884dbc677bc1648f57e959d7df3914a3.jpg)
まだ生後半年くらいの子だと思う。小さいのに必死に体を伸ばして出してと言う。
出たいね。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/88/a2763ec1fb98db118686c571670c56b1.jpg)
立派な真新しい首輪は何のためだったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/b786e3906fe934e0b96406e5dcbd42de.jpg)
この2頭はずーっとこの体勢のまま。
2日目の部屋はほとんどの子に印がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/787142145e831ca377e4e5846b945b7f.jpg)
この子だけが印がなくて容期限は27日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/243c2da0848456fe0e5f5aed662097b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/eb8e634948ecc2c0c3491b11ee6a5bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/165e2092a6cfbdafe18e38ff8034a46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/d5933697cb41e2f8161244e06f9e20c2.jpg)
1日目の部屋はみんな引き出しの印がついていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/9ca0744c085aa8f68ae766ab0838764c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/9e51d671dd83ada730f2616561bbc1bd.jpg)
元気にココを出るんだよ。
先に見学した譲渡室でも長くいる子がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0b/5977110920921dcb39d6ee6097a22fb0.jpg)
この子はいつ行っても顔を見せてくれない。伏せたまま。
毛玉ががちがち。状態がよくないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/29a6f1526fb5d0aa7ff28435439ad7d1.jpg)
元気にしてるね。譲渡先は決まっているはずなんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/77/0883347f84d545a809c74e357b4fb27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/ceb302b03850fda8cc83d7200c987665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/576f399f179250b229390bf945ab02e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/47d002377a36d346e581e0876811ca7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/856b901958dd446d251fe41ae8ae76f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ed/58b0e66650d40ea6516476c0f91fc035.jpg)
このところ子猫の数が異状だったから少なく感じてしまった。
この日、希望者さんが1頭引き出していた。幸せになってね。
鑑定室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/df335e371ea29ecf6c09e91371528eee.jpg)
2週間前にもいた子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8f/5843ee97f0e44c1fc3203af904144500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/c998b7c5fd5013cd4a0ee4d05943758b.jpg)
23日が期限の子かもしれない。
子犬の検疫室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/79/61cc3ef28f87591f12543ed56eb13405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/a9dbb22f1afba14f23e49c4a43731150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/73dc03ac3c32151d2cd46507c132fd20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/ecbdb0670c470f2352233b89fff351df.jpg)
みんな元気。子犬舎に移れるようにがんばって!
成犬の検疫室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/d84926d87d481b8e708684d9b6c98119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/1a7ac58e1e6f5f14827ba40923172ac2.jpg)
着ぐるみちゃん。がんばるんだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6e/661edb7e72b78c8c9053be57bfb82975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/85/5dc469ffa66f4b1f034864527c3b4040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/8627b7ffc90c027a172f6c49032dfa02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/c6c87eb94c648cf57dca5f19f182eadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/2329ef560c92375cd6bb3fc6aa091012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/89/2723100d7db1ed5311013163e731e277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/8cd31d5135024cdd167f55470cd2777e.jpg)
お口が出る子だったけど、随分人に慣れてきたみたい。
印のない子に限って必死に訴えてくる気がする。
あきらめきった目、怯えている目、
状況が理解できていないのだろう屈託なく笑っている目、
その目を真っすぐに見ることができない。
あの子たちの目に背中をむけ、ドアを閉めた時点で私はあの子たちを見捨てたのだ。
よくできるよ。ひどいよ。毎回毎回鬼ババアだ。
この子たちにもう一度生きるチャンスを、手を差し伸べてくださる方はいませんか?