5月9日、5月13日が期限の子たちの情報です。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
収容犬情報
どうぞご覧になってください。知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
どうなっちゃうんだろうと不安でいっぱいいっぱいの子たちです。
一日も早く不安を取り除き、ゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
ご協力をお願いします!
迷子情報です。ご心配おかけして申し訳ございません。
1日も早い保護に向けて
引き続きご協力お願いいたします。
クリックで大きな画像をご覧いただけます。
ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催
いぬねこ同時開催の小さないぬ親会です
今月は26日開催です
いぬ会場が1階、ねこ会場が2階に変更になります。
次回は6月2日の予定です。どうぞお越しくださいね。
ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。
上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
猫の手んちは毎日が連休になって、ゴールデンウイークはまったく関係なし。
混雑は嫌いなので、当然、家にこもる。
変わったことも何もない(喜ばしい)ので、4月に撮っていた写真でつないでみようかな。
いつもの公園のいつもの仲間。
はなちゃんと後ろの黒ラブはさくらちゃん。
この頃は全員集合しても少ないなー。ダヴィちゃんもいるよ。
真面目顔のロック。
ダヴィちゃんには顔をそむけられっぱなし。
マーガレットがきれいだね。座ってというと、ポーズを決めるムック。
食べられるのかチェックに忙しいディアちん。
ほらね、ここでも。
花より団子のディアちんは
おいしい草を求めて60度はあろうかという斜面をぐいぐい。
お気に入りのベンチに並ばせてもぶすっとしてるお嬢様。
ちびっこミズナラ(コナラ?)発見。
ドングリができるようになるまでは何年かかるのかな。
ここにもちびっこ発見!
成虫になるまでがんばれ!
初めましてのお友達。
とても立派なチワワさんでした。
いつも元気なしし丸。
優しいしし丸パパさんを見ると、ゴロンしちゃうムックどん。
みんなにかわいがっていただいてうれしいね。
ご近所コースでは
2階のベランダから「いってらっしゃい」と見送られ、
ちゃーちゃんと遊び、
またまた会ったケティーちゃん。
また来たのとクンクンするディアちん。
ママのお仕事が忙しいから、ずーっと横浜にいたの。
横浜のほうが好きだけど、あと3日で帰っちゃうの。
また来たらその時はよろしくね。
ど、どもです。
なんだか人間っぽいケーちゃんです。
ディアちんの前髪がすごいことになってきた。
風が強くてぶるぶるだった日。
飛ばされそうでしゅ。もう帰りたいでしゅと動かない。
片や、寒いほうが断然元気なムックどん。
まだ帰りたくない、もっと遊ぶ~と気が合わない。
家に戻ると、
だってびょうきなんでしゅと、よろよろするディアちん。
ハアハアと呼吸が荒いこともあって、スースーと寝息が聞こえるとうれしい。
連休が終わって静かになったら旅行いきたいなー。