goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

民王SP

2016-04-16 15:39:35 | 日記
完全に原作から離れた事もあって、だいぶ印象変わったが、連ドラ時も回によってバラつきは激しかった。貝原のサービスシーン? がやたら激しかったが。物理的なサービスとメンタル的なチャーミングさの違いから貝原ファンに動揺が走ったのかな? まあ、わからんでもない。『ファン』はデリケートやねん。何気に綾も凶暴化。メインの人達が売れっ子過ぎてほぼ人が揃わない事態にもっ! 一時間で大きめに風呂敷を拡げたから後半畳むのが大変で、ちょっとアレなラッパー青年はそこそこ優秀で物分かりのよいヤツになり、園児入れ替えの件は自動的に解決、中田も馬脚を露にしてからは普通にダメな子に。泰山の最後の演説がやや空転気味な気もした。翔パートや政治家活動の省略からそう発言する裏付けが、今回の放送ではなく連ドラ版のストーリーを受けての発言だからちょっと話が遠かったんだろう。泰山自体は既に反省した人物で、中田の言い分は言い掛かりだったり、彼氏を助けたいだけだから説得以前の話だったりってのもある。そして次は貝原のスピンオフ。本編を離れるから返って上手くいってるかしれない。周囲の人物も多くは最初から貝原用に組めるから、無理なく、誰がいないから回らないとかのトラブルは少なそう。予告は随分しっとり目の話のようだったが、実際はそうでもないと思われます。

最新の画像もっと見る