![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/bd9e6896fb23fe0c3097844f1320a85a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/d015f64ddf6fe0525a1f45147c9675dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/56a296d6d39152c59f811d280d8e1ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/c0fc0594a762b7ae051dc20f9e918d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/39e978ffdb19ff6f364e4b01b11e1966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/3cbb15cf3176aa0a63fbe73af6e18ccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/b2904c905b379a04fcce5b8502e875f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/97eaf6a51cea59cdd9dfd93f131ba9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/31eabf380d407a12c88b652548acbcae.jpg)
ゴジラのゴジラ感が高まりつつ、最初の方にラドンに殺された博士のシーンがあったから、ユンとマッチョが事の発端の様になってる男の館を再訪する件が銘とのチャットのやり取り再現の件までは回想みたいだったぜ。二人ともいつもの工場の制服だから余計に。毎度だが、あれだけの事に遭っても平然としているのが相当なタマだ。蟹蜘蛛とスライムがドゥルンっとなった、あの港は壊滅だろうな・・。人類に対する被害限定だとゴジラよりヤバい。作中色々な考察や解説が出てくるが、一番わかりやすくいきなり飛躍的に情報を出してきたのがおかっぱ頭の男が居酒屋で話す件で、いつの間にそこまで調べてたんだと。あいつ、話の纏め力高いっ。戦前? くらいの技術でどうやってゴジラ倒したんだか? 未来予測とか平行世界云々の話になってるから、ゴジラを過去に飛ばして倒す、みたいなことか?? 何で過去に飛ばしたら勝てるんだ? って話にはなるけど。