![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c7/a221c5c3151794420ac4b91fc6466a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e3/c0c01f5df3714cdd8bbd256483aaa27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7a/c26205b5963253c49f47397eb3ba36af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/ca44fdece5939791aadc7bad761f519a.jpg)
主人公の属性が『編集部の妖精』から『編集員見習い』に変わった感じ。こうなるとフリーダムな振る舞いや強めのミス連発にちょっと厳しい反響も。『恋愛少女漫画ベースの明るい社会人モノ』と『コミカルな働く女子物』では微妙にジャンルが違うんだろな。同僚やご近所ではない為、間宮より出番を作るのが難しそうなカメラマン王子はどうにか焦らしつつ少ない場面でキャラ立ちを確立させる為に、風変わりな人物であることが強調されてゆく傾向に見えた。ただ幼馴染み投入で一人の立ち回りだけで状況を作らなくて済むようになりそうだからこれから安定するかもしれない。恋愛パートが増えると仕事パートは減っちゃうというジレンマもあったりするが。今後の展開のバランスが気になるところ。