どうも原作はかなり辛口にズバッと結末に畳み掛ける話だったようだが、ドラマでは整形や関係性の変更もあり、互いに情はあったという話になっていた。最後の選挙事務所のやり取りは改編が入った分、解説とリアクションが増えてしまった感じでもあったが、不可解な依頼から調査推理した上で捻りの入った結末は、私立探偵物らしい展開ではあった。
メタスラを何とか2匹倒して(一回遭遇するとキャンプで一晩明かしてセーブしないと出ない気がしたのだが?)レベル上げを終え、関所で手紙のサブクエを受注してからダーハラ湿原へ。森林アスレチックのようなフィールドで中々面白いが敵は避け難い。蜂に乗っての移動はもう少し高速でもっと上下にも動けたらそのままシューティングゲームになりそうな仕様だった。これも面白い。採取アイテムのレア度も高い感じ。町に着いたところで昨日は終えた。今夜は街の探索をするぜ。
また脚本が変わった。父が妥協案を受け入れたこともあるんだろうが、案外すぐに納得して復帰した今回のゲスト。年齢設定が結構謎。子供の頃からデザイナーとして純粋培養って珍しい。まぁ主人公の会社が服飾メーカーということもあるんだろうけど。社長が普通の会社立身出世物に出てくるヒール社長キャラになっていたりもした。あとはかなり緩めのバイブレーション撃退とぽっちゃり眼鏡の浴衣が力士仕様だったくらい。次回はスーパー不倫タイムか。予告では修羅場がくる様子。妻は不倫相手のOLと大して歳変わらない感じなんだな。30代狙いの年下キラーってあの不倫男、大概だぜ。