総合型地域スポーツクラブ阪南AC 会員ブログ

クラブでの活動状況、教室の開催状況、イベント情報、会議内容等を会員の皆さんへ情報提供します。

平成25年もあと5日です。

2013-12-27 08:47:26 | 連絡事項
総合型地域スポーツクラブ阪南ACのみなさん 今年は、いかがでしたか?

平成25年もあと5日となりました。

今年の出来事を少し振り返ってみましょう。
4月から新しい教室ができました。「健康・体力づくり教室」
また、「陸上競技教室」が休止となりました。

5月には「大阪府総合型クラブ連絡協議会のNPO法人化にともなう、記念式典がありました」

7月には「こどもパフォーマー事業」のヒアリングがあり、今年も補助金を獲得しました。

9月には「ウミホタル観察会」や今年初めて「地びき網体験・魚食普及イベント」を箱作海水浴場や下荘漁協で開催しました。

また、私は、「左足股関節置換手術のため、3週間入院しました」ご迷惑をおかけしました。

10月には「阪南スポーツフェスタ」11月には「スポーツ祭」に会員の皆さんにご協力いただきました。ありがとうございました。

また、11月には「なみはやスポーツフェスタ」に24名の皆さんが参加し、運動会や演技・演武の発表を行いました。楽しい1日を過ごしました。

12月には 阪南AC最大のイベント「ダンスパフォーマンス」を開催し、たくさんの皆さんにご来場をいただき、大成功のイベントとなりました。

4月からの9ヶ月間を振り返ってみましたが、これ以上に皆さんの中には、楽しい思い出やつらかったこと、励みになったことなどたくさんの思い出ができたのではないでしょうか。
250名を超える会員の皆さんには、クラブ運営にご協力いただき、本当に感謝しています。

1年間 無事に大きな事故もなく おれたことを幸せに思います。
皆さん 本当にありがとうございました。来年もよろしく お願いします。

よいお年を お迎えください。

                     総合型地域スポーツクラブ阪南AC
                     理事長 睦谷 一馬


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする