金沢の下町の酒屋ぶろぐ

金沢の路地裏の酒屋
あるじ目利きの美味しいお酒と食べ物
たまには愚痴も

ペット受難の時代?

2019-10-06 | オヤジのつぶやき

 

おはようございます。

金沢市は曇りがちで肌寒い朝です。ようやく元来の季節になってきました。長袖シャツ必須です。

うちのペット?家族にリクガメがいます。

知らない人は噛みつくんでしょう?とか、エ!水に住まないの?とかでっかくなるんでしょう?とか、イメージがあるみたいです。

うちの種類は草食で温和な性格、大きくなっても成人の靴くらいの大きさにしかなりません。

ただ寿命が20年以上あるので、飼うにはギリギリの年です。

このニュース写真のカメはリクガメでも非常に大きくなるケズメリクガメのようです。

このカメ最近飼育困難であちこちで捨てられている報道を聞きます。

見た目が立派で魅力的で、病気もしないのですが飼うには相当の覚悟とお金がかかります。

大食漢で食費もばかにならない、寿命が30~50年、冬は暖房が必要と。

ペットショップで幼体時は大きさがどのカメも同じで、ケズメは一番安く売られているので安直に買う人が多いのかな?

で飼育始めると大きくなりすぎどうしようもなくなり飼育放棄になりかねない。

ペットを飼うことはとってもいい事ですが最後まで責任を持ってほしいです。

犬猫は10~15年ほどの寿命ですがカメやオウムなどは30~50年の寿命があり、飼い主1世代で飼育はままならぬものです。

高齢化、長寿で趣味として動物を飼う方も多いと思いますが、しっかり勉強して覚悟して飼わないといけませんね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節のお花

2019-05-22 | オヤジのつぶやき

 

 



お客様から頂いたシャクヤクの花が満開となりました。

昔からの美人の代名詞

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花

芍薬はまるで美しい女性が立っている姿のよう、牡丹は美しい女性が座っているよう、百合は美しい女性が歩く姿のよう。

現代には通用しないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりと営業しています

2019-05-03 | オヤジのつぶやき





連休半ば、金沢市の観光地は大賑わいらしいですが、一歩離れた街中はいつも通りの静かです。

しなしなーと営業してますわ。

今日は天気も良く気温も高く、歩いての街中散策もいいですよ。

ガイドブックに乗らない本当の金沢が発見できるかも?

そこいらじゅうで能登霧島つつじが満開で真赤な花が鮮やか!
自分たちも時間があるときは極力ウオーキングを兼ね街中散策しています。
半世紀以上この町に住んでいますが、深い路地裏がいたるところにありワクワクします。新しい発見もしばしば。
芋の子を洗うよういわゆる観光地?これが金沢と思われることが哀しい。
と独り言を言うオヤジ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の色合いのグラデーション

2019-03-31 | オヤジのつぶやき



無添加・無着色の自然の色合のグラデーションです。着色してするのはすこぶる簡単なことですが。

何の飲料か?

回れ右すると、商品が判ります。

美味しくて安全で体に優しい飲料だけです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい変化!

2019-03-24 | オヤジのつぶやき

最近調味料にこだわる若い層のお客様が増えています。

喜ばしいのは売り上げよりも、ようやく食に関しての関心を持たれる方が増えたことです。

ネット社会で情報が身近に手に入れることが可能で、食に関しても表には出ないからくり誤魔化しがネット上でも取り上げられ(全てが真実でないかもしれませんが)関心が高まってきているのか?

売る立場としての目線での意見と思われるかもしれませんが、高い?調味料って高いですか?

毎日使う物=調味料は食材以外で基本となる物ですから毎日使います。だから他のもの以上に安心と安全を考えてほしいです。

で、使う量なんて、醤油や味醂を毎日一升も使う家はありませんよね。そこにおいて調味料がたとえ市販の5~6割高くてもたかが知れてます。その上料理の味が美味しくなるんですから。

特売の美味しくない?調味料をこぞって買う気持ちがわからない。

それが判って来られる方が増えているんですね。

当店は決して俗に言う自然食品とかサプリメントを売っている店ではありません。町の酒屋。

体に良いから使うのではなく、体に優しく美味しくお料理ができる調味料を売っているだけです。

何かお高い商売しているように思われがちですが普通のお店?普通とは自分でも基準わかりませんが、一般の酒屋です。

気軽に来てお話していってくださいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする