おはようございます。
金沢市は三連休の中日です。全国的にそうですが。( ´艸`)
この第七波のコロナ禍の中でも大変多くの観光の方が来沢してますね。
天候は梅雨で時折スコールの様な雨が降る熱帯の天気です。
こんな暑い時期にまったり味濃い日本酒です。
菊姫山廃仕込み原酒呑切(のみきり)
レギュラー品の山廃純米でも大変濃い味わいですがそれの原酒。
呑み切の意味ですが、
『呑み切り』の【呑み】とはタンクの中の清酒を出し入れする栓のことを言い、これを開ける事を【切る】と言います。『呑み切り』は酒造期に火入れ(熱殺菌処理)をして貯蔵しておいた原酒をタンクから取り出して、異常なく順調に熟成が進んでいるかを確認する作業です。
さてさてどう飲みましょうか?
通は何もせずそのままいきます。ガツン!
夏らしく飲むには?
めちゃ濃いんでロック。いいですね~。溶ける氷とお酒のマリアージュ、たまらんわ。
もっと飲みやすく・・・。
これいけますよ!
洋食・油ものにもピッタリ!
以外にカレーとの相性抜群です。
飲食店さんの夏ドリンクメニューにも良いかも。
ぜひチャレンジしてみてね!
明日は祭日ですが当店は定休日でお休みします。
よろしくお願いいいたします。<m(__)m>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます