金沢の下町の酒屋ぶろぐ

金沢の路地裏の酒屋
あるじ目利きの美味しいお酒と食べ物
たまには愚痴も

夏のご飯のおともにピッタリ!

2024-07-10 | イベント

金沢市は連日の梅雨空で、大雨による災害はないものの鬱陶しい日々が続きます。

夏バテの方も多いと思いますが、コレ効きますよ?と言うか、食欲増進に!

 

山形米沢市の漬物なんです《オー辛かんべ》

当店は酒屋ですが敷居は低~いんでこんなB級グルメもあるんですよ!

商品内容は、製造元のHP文章をお借りして。

内藤醸造(製造元)で製造した醤油のみを使用して大根、胡瓜、人参、茄子、唐辛子を細かく刻み漬け込みました。

2016年よしもと47シュフランにて推薦商品総数6103点の中から、『ごはんのお供部門』で金賞に認定された商品です!

美味しさの中にピリッとした辛み。クセになる一品!

当地金沢はお上品すぎてか?このような庶民的な俗に言う泥臭いもんがない!

自分的には夏バテで食欲落ちることないから、食が進みすぎて危険な総菜。

添加物はさておき国産素材が主役なんで安心ですぞ。

ぜひ一度食べてみて頂戴ね!

それでは今日一日良い日でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス作業終了!?

2024-07-09 | 日記

今日の金沢市は連日続いた猛暑は一服状態で、ジメジメした典型的梅雨の状態です。

昨日は定休日で、久々に疎かにしていた水槽のメンテナンス丸一日かけて行いました。

暑いので水槽内の汚れのスピードも速く2週に一回はメンテが必要です。

店頭で見ていただけるように配置してますので汚れは禁物です。

尚店頭のタイガーサラマンダーは暑さに弱いので酒セラーに夏場は引っ越ししています。(酒セラーで見れますョ)

ウーパールーパーは暑さに弱いんで、アクアリウム扇風機で水温下げて何とか夏を過ごします。

 

タイガーサラマンダーは寒さには強いですが、暑さにはめっぽう弱く避暑で酒セラーの20℃のところへ。

こんな感じでお客様のお越しを皆お待ちいたしております。ご来店の際はぜひ見てやってくださいね!

今日は夏のジャズBGMとワクワクする品ぞろえでお客様のお越しをお待ちいたしております。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと残りわずかとなったコスパ最強清酒!!

2024-07-07 | お知らせ

金沢市は連日35度に迫る猛暑日が続いています。

日中はほぼほぼ人の動きもなく夕方の少し気温が下がってから活動する方がほとんどです。

ただでさえ新幹線効果も薄まり、観光しかない金沢市の経済消費はこの暑さで、夏なのにより冷え込んできているのがひしひしと感じますね。

そんな中一人気を吐いて?順調な売れ行きの《蔵人たちの秘蔵酒》残り1ケースを切ってしまいました!

 

山田錦100%で精米歩合38%。大吟醸原酒で3000円を切るコスパの高さ!ありえん!

暑くて酒の動きの鈍い中、これだけが売れているような?

蔵元はすでに完売で当店もあとわずか残りのみです。

次回は来年の4月ころまで入荷はありません。

ご希望の方はお早目のお手当てがよろしいかと。

それでは暑い日が続きますが今日一日良い日でありますように。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらの味わいの梅干し再入荷!

2024-07-06 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

昨日今日と金沢市内は猛烈な危険な暑さで出歩く人もほとんどいないくらいです。

時折熱帯のようなスコールを想わす豪雨があり蒸し暑さも加わりヤバイとしか言いようのない状態。

食欲も落ちるこの時にぴったりなのが伝統の日本食《梅干し》ですね。

で、それでか良く売れて欠品していました《昔ながらの梅干し》再入荷しました。

美味しい愛媛のジュースを卸していただいています愛媛の無茶茶園さんより。

無茶々園の梅干しは、「梅一升に塩ニ合」という地元に伝わる作り方から少しだけ塩を減らして漬けているので、常温で保存できて日持ちもします。原料となる梅は、栽培期間中、除草剤・化学肥料・節減対象農薬不使用のもの。塩は伯方の塩を使用しています。

むかしばっちゃんの作ってくれた味わいそのままですね。

よろしくお願いします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日入荷しました!源ちゃん農園の完熟トマト

2024-07-04 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

 

 

 

 

今期2回目の能美市の源ちゃん農園さんからのトマトの入荷です!

初回のリピーターの方、買いそびれた方のご予約ですでに半分以上完売の人気です。

初回ご購入の方も大好評でした。

今回はかなり入荷したんですが、今日中には完売しそうな勢いです。

生産者の奥村源さんはお会いしてお話をお伺いしたときに、なんと実直で気を使われる方でした。

そんな方が作られるトマト。人柄がトマトに表れています。

お客様から宮下が売るのだから安心で美味しいのは間違いないとのお声もたくさん頂戴し、自分も実直に商売してきてよかったなと感じております。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする