金沢の下町の酒屋ぶろぐ

金沢の路地裏の酒屋
あるじ目利きの美味しいお酒と食べ物
たまには愚痴も

待望の大吟醸酒粕入荷開始です!

2024-07-16 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

今日の金沢市は少しばかり天気が良くなってきました。

気温も上がりそうですが湿度が高く蒸し暑くなりそうですね。

夏の定番《菊姫大吟醸酒粕》只今入荷しました。

12000円の大吟醸を搾った後の酒粕です。

柔らかく搾っていますので大吟醸成分がたっぷりと入った半液状の緩い酒粕です。

その分だけ大吟醸の風味の残った最上級酒粕と言えます。

全国にそのファンの方も多く、今か今かと待ち望んでいらっしゃいます。

甘酒風に、粕あえに、その他いろいろ使い勝手の多い逸品です。

当店分としてストックありますが限定品ですのでよろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの季節にぴいたりかも?

2024-07-14 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

今日の金沢市は朝から小雨交じりの梅雨らしいジメジメした天気です。

三連休なかばですが、当地のある金沢の下町中はいつもと変わらぬまったりとした時間が流れる静かな朝です。

昨年より少しは気温が低めですごしやすいですが、やはりこの時期夏バテで食欲が落ちる方も多いかと。

そんな時重宝するご飯のお供、信州の元祖なめ茸メーカー小林農園さんの逸品入荷しました!

 

 

小林農園さんのなめ茸は元祖ですぞ!

さすがに内容量もなめ茸ギッシリで食べ応え十分。基本のエノキが市販品と全く違うし、無添加、無化学調味料で素材の味が生きています。

姉妹品の葉わさびも、世の中ほぼ中国産の葉わさびを使う中、国産にこだわり調味料にこだわり、ありがちな着色料も使用していません。

白いご飯にぶっかけるだけで何杯もイケそうな感じです。

ご自宅用はもちろんミニギフトとしてお使いいただければと思います。

なめ茸セット

手前味噌ですが、華美なカートンに入れず、簡易カートンでクッションにフランス新聞を敷き、お作りしていますのでリーズナブルな価格で提供させていただいています。詳細はこちらから

明日は祭日ですが当店定休日となりますのでよろしくお願いいたします。

それでは今日一日良い日でありますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源ちゃん農園トマト入荷しました!

2024-07-13 | 新入荷・再入荷のお知らせ。
今日の金沢市は雨もなく夏らしい天気です。
今日から三連休の方も多いですね。
 
能美市のトマト専業農家《源ちゃん農園》の完熟大玉トマト今週分入荷しました。
木なり完熟ですのでその美味しさが違います。リピの方大変多いです。
残念ながら夏トマトはこれで最後となり次回は秋トマトになりますので残念ながらしばらくの入荷はありません。
ぜひこの機会にどうですか?
 
当店で取り扱いの倉敷味工房無添加ドレッシングとの相性も抜群です。ぜひお試しください。
 
当店も定休日の15日(月)以外は通常通りの営業となっておりますので是非ご利用くださいませ。
 
今日は静かなピアノBGMと他所にないワクワクする品ぞろえでお客様のお越しをお待ちいたしております。
 
それでは今日一日良い日でありますように。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年ひやおろしの予約開始です!

2024-07-12 | お知らせ

今日も金沢市は朝から雨ふりで梅雨らしい空模様です。

今のところ災害級の大雨もなく安心しております。

さて今年も石川のひやおろしのご予約が始まりました。

能登震災であやぶまれていましたが、何とか全蔵とはいきませんが予約できる体制になったようです。

 

正式なご予約は来週よりとなりそうなので今しばらくお待ちくださいませ。

それでは今日一日良い日でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登輪島の末廣、中島酒造さんより

2024-07-11 | 新入荷・再入荷のお知らせ。

金沢市は梅雨の中休みか?曇り空の朝です。

気温もそれほど高くなく梅雨としては過ごしやすい日ですね。

能登震災で被災し小松の酒蔵《神泉》で酒造りを行う唯一の能登の酒蔵、輪島の《中島酒造》さん。

経営者であり杜氏である《中島遼太郎》さんが純米大吟醸を配達に。

現地は震災当時と全く変わらない状態で、復帰までにはまだまだ時間がかかりそうです。

間借りしている小松の東酒造さんで第三弾となる《末廣純米大吟醸》です。

最高級酒米山田錦50%精米、金沢酵母で醸したそのお酒は、控えめな香りと味で、お食事とも合わせやすい美酒となっています。

酒蔵復興応援にもぜひご協力いただければと思います。

よろしくお願いいたします。 販売サイト⇒パソコンサイト

それでは今日一日良い日でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする