おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

あったか~い

2011-03-14 23:02:07 | 携帯から
せっかく準備したのに、結局停電にならなくて
使う必要がなくなった石油ストーブ

ところがちょっと試しに使ってみたら
暖かいのなんのって!
遠赤外線の力は強い(◎-◎;)

ファンヒーターは風が当たる所しか暖かくならないけど
遠赤外線はホント、遠く離れていても暖かくて
隣の部屋のいてもポカポカ
昔はこんなに暖かくなかったと思う
遠赤外線がたくさん出るよう改良されてるのかな

空気が汚れるのが玉に瑕だけど
灯油の消費も少ないし、お湯も沸くし(笑)
ファンヒーターより使える暖房器具だと思いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2011-03-14 21:34:14 | お料理
今夜はおにぎり
後は煮やっこ春菊添え、かぼちゃのサラダ、
ポテトの明太子サラダ、グリーンアスパラ

今日は仕事だし、しかも帰る時間は停電予定だし
ということで、朝おにぎりを作って出かけました

でも停電は回避できたので、急遽おかずを作ろうと思ったけど
今日はお店に異常なくらいお客さんが来て
息つく暇もないくらい働いて疲れたので
『なんか、お惣菜買っちゃおう』と思いながらスーパーに寄ったら
メチャメチャ普通に営業してて
私の好きなかぼちゃのサラダや、
明太子を使ったサラダなんかが並んでて
超~美味しそうだったので、買って来ちゃいました

グリーンアスパラも、シリコンスチーマーでチンしたら
ホクホクで美味しかった

ご馳走様でした


しかし、これから節電しなくちゃいけないから
パソコンをなるべく使わないようにしようかなぁ、と思います

ということで、晩御飯メニューの更新は
しばらくお休みするかもしれません
なるべく携帯から投稿しようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ、東京電力!

2011-03-14 19:23:29 | トピック
ツイッターで教えてもらって
こんなblogを見つけました

東京電力の今回の計画停電に対して
「情報が遅い」とか「周知方法が悪い」とか
色々文句を言っている人がいますが

このようなとんでもない災害時に
電力不足による、起こるであろう非常事態を
いかに未然に防ぐか考えて、考えて、考えて
決断したことなんだから
そりゃあうまくいかないことだってあるさ

こうやって経験していくうちに
更にプロフェッショナルになっていくんだよね

頑張れ、東京電力

計画停電が出来るのは最高級の配電技術があるということ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまァ

2011-03-14 17:53:16 | 携帯から
仕事から帰ってきました

電気点くね

職場の停電は一応回避されたらしいけど
うちの辺りも大丈夫みたいです

はぁ、ひとまず良かった(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2011-03-14 07:08:27 | 携帯から
朝の停電は中止になりましたね
でもお陰でここが何グループがわからないままです(笑)

試しに石油ストーブ点けてみました
遠赤外線で暖か~い
ススも出にくい構造のようです

なんか子供の頃を思い出すなぁ(^-^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする