おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

「東深井に住みたい」

2011-05-27 23:03:02 | マンション・一戸建て・住宅情報
久しぶりに次男の同級生のお母さん三人に会って
たくさんおしゃべりした時のお話

私が、介護施設に入った母の家を将来どうするか悩んでいると話していたら
一人のお母さんが「ねぇ、その家売る気、ない?」と聞いてきました
「まあ、いつかは売るかもしれないけど、今はねぇ」と答えたけど

なんでも息子さんが結婚し同居することになったので
二世帯住宅を建てようということになったけど
今住んでる家が手狭なため、5-60坪程の土地を探し始めたとのこと

で、やっぱり東深井に住みたいので
空き地や中古住宅を探しているけど
新築住宅は40坪の土地ばかりで
希望する5-60坪の土地が全く見つからないのだそうです

「今、東深井って人気で、全然土地がないのよね」とのこと

なるほど、確かにTXが開通してから住みたい人が増えたと聞いてて
ご近所のお嬢さんも結婚後、実家に近い所に土地を探したけど
全く見つからないと言ってたし
近所で中古住宅が売りに出されたみたいと噂になっても
広告も出ないうちに買い手がついたと言うし

家のポストにも「売ってください」と不動産会社のチラシが毎週入っていて
「東深井限定で探しているお客様がいらっしゃいます」と書いてある
確かに、空き地がどんどん無くなっていて
狭い土地にもどんどん住宅が建ってますよね
往来する車も、歩いている人の数も増えて
やっぱり人口が増えてるなぁ、と実感しますからね

この辺で一番人気は、やっぱりなんてったって江戸川台だけど
土地は広いし、坪単価も高いから
土地と建物を合わせると5000万円以上になっちゃう
でも東深井は、土地だけなら5-60坪でも2000万円台で買えるし
安い割には閑静な住宅地で、住環境はgood
それに東深井小学校や一の台幼稚園の評判もいいから
小さいお子さんを持つ若い家族が住みたいと思うみたいですね

ん…うちなんて年寄りばっかりだから、ホントなら売ってもいいんだけどね
まあ、母が元気なうちは無理かな

でも大きな空き地には住宅メーカーがぼんぼん家を建ててるから
是非近隣住民の買い替え需要を理解して
これからは是非二世帯向けの広めの住宅を建てて欲しいなと思いました

よろしくお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2011-05-27 19:51:50 | お弁当&外食、お惣菜
ベイシアで買った煮物と冷凍ハンバーグ

今夜は一人ご飯
どーしてもハンバーグが食べたくて、お弁当を探したけど
美味しそうなのが無かったので
「最近の冷凍食品は美味しい」というのを思い出し
冷凍ハンバー負を買いました

うん、まあまあ美味しかったかな

一人で残り物の白ワイン一杯、赤ワイン一杯を飲みました
ちょっと酔っ払いました

ご馳走さまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったぁ…( ̄~ ̄;)

2011-05-27 17:35:59 | 携帯から
ららぽでお勉強しようと出かけたら
次男の同級生のお母さん達にばったり会って
「あらァ~久しぶりィ~\(^O^)/」と一時間半

ははは、結局勉強出来ずに、帰ることにしました
みんなはまだお喋りしていくようです

さて、ベイシアで買い物して帰ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虚(きょ)の人、実(じつ)の人

2011-05-27 11:38:39 | 漢方・生薬

再投稿します

久しぶりに、中医学のお話

以前「痛み」の記事で「虚の痛み」「実の痛み」についてお話しましたが
この「虚」と「実」は人の性格や思考にも影響を与える、と言うのをご存知ですか?

世の中には色んな人がいますね
楽天的な人、悲観的な人、神経質な人、大雑把な人
イライラ怒ってばかりの人、くよくよメソメソ気にする人、etc...

一般的にこのような性格や考え方というのは、その人の生まれ持った遺伝子とか
育て方、環境によって作られる、と考えがちです

ところが実は、身体の中にある色々な物質の存在や状態によって作られるのです
もちろん、その物質が多いだの少ないだのの傾向は遺伝子に支配されるので
親子で似る、と言うことはあるかと思います
でもその物質の状態が変わることによって性格や思考が変わる
ということになるのです

その色々な物質と言うのを、中医学では
「気」「血(けつ)」「精」「津液(しんえき)」と言います

」とは「気功」でもおなじみの「気」
身体に必要な物質を流すのに必要なもので
免疫力、身体の内臓や必要なものを支える力、にもなります
「元気」「やる気」「勇気」など「気」がつくものは
この「気」があるからこそ出来ることと言えます

」は栄養物質
主に血管の中を流れる赤い物質です

」はエネルギー
生命維持の素で、中年以降は衰えていくものです

津液」は「血(けつ)」以外の液体で、赤くない物

以上の「気、血、精、津液」は人間が生きていくために必要な物質で
これが充分満たされている状態が健康となりますが
これらが足りない状態を「
逆にこれらがあり過ぎて余ったり、溜まったり
あるいは「気、血、精、津液」以外の不要な物質が存在することを「」と言います

さて、この「虚」の状態か「実」の状態かで性格が変わります

「気、血、精、津液」のどれが虚で、どれが実かという細かいことはお話すると
とんでもない時間がかかりますので、今回は大雑把なお話をしましょう


①「」の人

この人はストレスがかかるとクヨクヨします
仕事や人間関係などで失敗すると、自分が悪いと思う傾向があります
大きなストレスがかかったり、嫌なことがあると
不安になったり心配になったり、クヨクヨして眠れなくなります

虚の状態がひどい人は
無理が利かず、徹夜は苦手、風邪も微熱が出ただけで寝込んでしまいます
朝は食欲が無く、起きてすぐに食べることが出来ません

こういう人は、ストレスが大きかったり長く続くと自分を責めて
鬱病になりやすい傾向があります

早めに桂枝加竜骨牡蛎湯(26番)を飲みましょう。寝つきが良くなります


症状が進み、夜中に目が覚めて眠れなくなったら帰脾湯(65番)が効きます


なお、不安な状態を改善するために必要な物質ですが
中医学の「血(けつ)」や「気」に当たるのが
セロトニン、メラトニンなどの心を癒す物質で
西洋学的では、不足するとうつ病になる、と言われています

もちろん、漢方薬ではそれ以外の様々な物質も補えるため
軽い鬱状態であるなら、抗うつ剤よりオススメかと思います


②「」の人

この人はストレスがかかるとイライラします
仕事や人間関係などで失敗すると、他人が悪いと思う傾向があります
大きなストレスがかかったり、嫌なことがあると
腹が立って、イライラして眠れなくなります

実の状態が激しい人は
徹夜をしても全然平気、徹夜で飲んで、ちょっと寝ただけで
そのまま学校や仕事に行けます
風邪で多少の熱が出ても全然平気、微熱くらいなら普通に生活できます
朝は頭がボ~ッとしてても、身体は元気
起きてすぐにご飯が食べられます

イライラは「気」の流れ(巡り)が悪くなった状態で
「気滞(きたい)」と言います
気の巡りが悪くなると自律神経系に問題が起き、イライラしてきます
同じストレスでも、気の巡りがいい時はイライラしないのに
気の巡りが悪い時はイライラする、ということで
気分にムラがある人と思われがちです

男性の場合は、肉などの脂っこい物を食べたりお酒を飲んだりして
湿熱が溜まることによって、気の巡りが悪くなります
気の巡りが悪くなると口が苦くなったり
胃の上の部分(あばらのすぐ下)が張って来ます

女性の場合は月経前、血が溜まり瘀血(おけつ)になることで
気の流れが悪くなり、イライラします
こういう人は、月経前に胸(乳房)が張って痛くなります
胸の張りは気の流れが悪くなった状態です
いわゆるPMS(月経前症候群)とは、こういう状態を言います

こういう時はちょっとしたことでもイライラして
子供を怒ったり、夫に当たったりします
ヒステリーなんて陰口を言われたりします
自分で自分の感情をコントロール出来なくなり
散々怒った後で、自己嫌悪に落ちる人もいます

このようにイライラする人は
気の流れを良くする「柴胡」の入った漢方薬がお奨めです

女性の場合は「加味逍遥散(24番)」


男性の場合は、大雑把に二種類
ストレスがかかると食欲が無くなる人は「小柴胡湯(9番)」


ストレスがかかると便秘をする人は「大柴胡湯(8番)」



共に、症状が出た時でもいいですが
すでにイライラする傾向があるなら、今から飲み始めます
1日3回食前又は空きっ腹

症状に合っていれば甘く感じます
加味逍遥散を飲んだ女性の場合、
「チョコレートみたいに甘い」と感激されます

イライラの症状は、早ければ一包で効果が現れます
嘘みたいに気持ちが晴れて、イライラが無くなります
甘ければ、甘い間は飲み続けてください
早ければ1週間、長くても2ヶ月位で治って行くと思います

なお「柴胡」は身体を乾燥させる生薬なので
お年寄りなど、身体に水分が少なくなっている人が
症状に合っていないのに漫然と飲み続けると
肺が乾燥し、間質性肺炎になることがあります

症状に合わなくなると、まずくなったり苦くなったりしますので
その場合はすぐに服用はやめましょう


なお一時的なストレスで、自分の思い通りにならずどうにもこうにもイライラして
寝つきが悪くなった場合は、柴胡加竜骨牡蛎湯(12番)


夜中に目が覚めて、イライラして眠れなくなったら、
加味帰脾湯(137番)がお奨めです


処方の後ろについているカッコ内の番号は医療用(主にツムラ)の処方の番号です

漢方薬は症状に合っていると甘いので
それを確認するためにも、なるべく粉のタイプの処方を選びましょう
甘ければ効きます
出来たら少量のお湯で溶かして、香りも味わいながら飲んでみて
苦かったり酸っぱかったり、全然味がしなかったら違う処方を検討しましょう

以上、漢方薬で心を落ち着けて、
冷静な気持ちで様々な問題に対処していきましょう


lalaの漢方情報でした


漢方相談

中高年のイライラに抑肝散

イライラした時に飲む漢方薬

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たぁ~\(^O^)/

2011-05-27 11:16:59 | 音楽・芸術・スポーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー平左衛門

2011-05-27 08:20:49 | 携帯から



利根運河土手にあるギャラリー平左衛門
竹林に書道の芸術作品か飾られています

なんか、いい感じ

こういう竹林の中に
ガラス張りのレストランとかカフェがあって
そこで食べたり飲んだりしながら鑑賞出来たら
もっといいのにね

と、ちょっと贅沢な妄想(*^_^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする