毎年恒例、流山市民まつり
今までは市民の発表会という感じで、興味がそそられなかったので
行ったことはなかったのですが
今年は美味しいお店が出るみたいだし、
サンプラザ中野くんのライブチケットも買ったので
初めて行って来ました
残念ながら夫は午前中、都内でライブ出演だったため
中野くんのライブ会場で待ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/2bee1d40ecac2931e69bf919d43221db.jpg)
サンプラザ中野くんの歌はちょっとダミ声のところもあるけど
ハートがあって、とっても良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
歌はこうじゃなきゃね、って思いました
演奏はパッパラー河合さんと、もう一人の、たった2本のギターだけなのに
中野くんの歌の厚みがたっぷりだったし
パッパラー河合さんのギターテクニックが素晴らしくて
楽器の足りなさを感じませんでした
ライブの時は撮影しちゃいけないのよね、って遠慮して
終わってからちょっとだけ、写真撮らせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/708e04e41c3f89e6eaacdad2bc903fae.jpg)
市長から花束が渡されて、相馬市へ支援物資を運んでくれた時の
御礼が述べられたんだけど
いつも柏市民のような素振りで(笑)
お隣の柏でしかライヴをやってなかった中野くんが
ようやく流山でライヴをしてくれて嬉しい
みたいなことを言ったから、大笑いしちゃいました
まあ、確かに、流山はマイナーで、柏は東葛の中心地だから
流山で育つと、柏に憧れを持ちながら成長するところがあるわけで
特に流山電鉄沿線は不便な地域だったから
そこで育ったサンプラザ中野くんが
柏市に憧れて、柏市民の振りをしたがる気持ちはわかりますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも最近の雑誌のインタビューでも答えてたけど
おおたかの森ショッピングセンターに初めて行ったようで
TOHOシネマズやオシャレなお店がいっぱいあってびっくりしたみたいで
こんな風にどんどん開発が進んでいる様子を見て嬉しかったようでした
柏出身のパッパラー河合さんも、
最近の流山の躍進にびっくりしてると言ってくれて
こちらまで、なんか、嬉しくなりました
TXが開通し、都心までの電車の距離は
柏より流山の方が断然近くなったから
流山にはもっともっと頑張って欲しいなと思いました
さてライブが終わって、夫がお昼を食べてないと言うので
運動公園の丘の上、SL広場に
ここがグルメレストラン地域です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/08b8e3720d65ad2b94bb696bccfe86ac.jpg)
柏の文彩華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/2630f23c506e083bcd949df6a006cb4b.jpg)
流山のかねき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/4842e0529943b6648b34c4695562c8d3.jpg)
西深井の新川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/f7fcb8d26f2a9a6f760eb360d7fe8dd8.jpg)
松ヶ丘のまめた珈琲
お昼時に行ったら、まめた珈琲以外は大行列で諦め
でもライブが終わって行ったら、美味しい物は全て売り切れ
デザート位しか残ってなくてがっくり
本物を食べに行かないとダメってことね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
以上、夫がいなかったので半分くらいしか楽しめなかったけど
とっても素敵な森のフェスティバルでした
来年はどんなのになるのかなぁ
今までは市民の発表会という感じで、興味がそそられなかったので
行ったことはなかったのですが
今年は美味しいお店が出るみたいだし、
サンプラザ中野くんのライブチケットも買ったので
初めて行って来ました
残念ながら夫は午前中、都内でライブ出演だったため
中野くんのライブ会場で待ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/2bee1d40ecac2931e69bf919d43221db.jpg)
サンプラザ中野くんの歌はちょっとダミ声のところもあるけど
ハートがあって、とっても良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
歌はこうじゃなきゃね、って思いました
演奏はパッパラー河合さんと、もう一人の、たった2本のギターだけなのに
中野くんの歌の厚みがたっぷりだったし
パッパラー河合さんのギターテクニックが素晴らしくて
楽器の足りなさを感じませんでした
ライブの時は撮影しちゃいけないのよね、って遠慮して
終わってからちょっとだけ、写真撮らせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/00/708e04e41c3f89e6eaacdad2bc903fae.jpg)
市長から花束が渡されて、相馬市へ支援物資を運んでくれた時の
御礼が述べられたんだけど
いつも柏市民のような素振りで(笑)
お隣の柏でしかライヴをやってなかった中野くんが
ようやく流山でライヴをしてくれて嬉しい
みたいなことを言ったから、大笑いしちゃいました
まあ、確かに、流山はマイナーで、柏は東葛の中心地だから
流山で育つと、柏に憧れを持ちながら成長するところがあるわけで
特に流山電鉄沿線は不便な地域だったから
そこで育ったサンプラザ中野くんが
柏市に憧れて、柏市民の振りをしたがる気持ちはわかりますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも最近の雑誌のインタビューでも答えてたけど
おおたかの森ショッピングセンターに初めて行ったようで
TOHOシネマズやオシャレなお店がいっぱいあってびっくりしたみたいで
こんな風にどんどん開発が進んでいる様子を見て嬉しかったようでした
柏出身のパッパラー河合さんも、
最近の流山の躍進にびっくりしてると言ってくれて
こちらまで、なんか、嬉しくなりました
TXが開通し、都心までの電車の距離は
柏より流山の方が断然近くなったから
流山にはもっともっと頑張って欲しいなと思いました
さてライブが終わって、夫がお昼を食べてないと言うので
運動公園の丘の上、SL広場に
ここがグルメレストラン地域です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cc/08b8e3720d65ad2b94bb696bccfe86ac.jpg)
柏の文彩華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/85/2630f23c506e083bcd949df6a006cb4b.jpg)
流山のかねき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/4842e0529943b6648b34c4695562c8d3.jpg)
西深井の新川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/f7fcb8d26f2a9a6f760eb360d7fe8dd8.jpg)
松ヶ丘のまめた珈琲
お昼時に行ったら、まめた珈琲以外は大行列で諦め
でもライブが終わって行ったら、美味しい物は全て売り切れ
デザート位しか残ってなくてがっくり
本物を食べに行かないとダメってことね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
以上、夫がいなかったので半分くらいしか楽しめなかったけど
とっても素敵な森のフェスティバルでした
来年はどんなのになるのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)