今日はお出かけ
前の車に貼ってあるシール
「I
NagareYama」かと思ったら「ND」になってる
しかも「D」の中には千葉県の形をした「チーバ君」
『千葉県でNDのつく市って何処?』と考えながら
車のナンバーを見たら、野田ナンバー
なるほど、多分「I
野田市」ね
ヘェ〜、チーバ君を使うなんて、なかなかいいじゃん(^^)
前の車に貼ってあるシール
「I
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
しかも「D」の中には千葉県の形をした「チーバ君」
『千葉県でNDのつく市って何処?』と考えながら
車のナンバーを見たら、野田ナンバー
なるほど、多分「I
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ヘェ〜、チーバ君を使うなんて、なかなかいいじゃん(^^)
毎年柏の葉ららぽーとで開催されているピノキオプロジェクト
ミニキッザニア版ということで、小さいお子さん達に大人気なイベントで
今年は今月の25日に開催されるようですが
なんと!今年は柏の葉だけでなく、他の柏市内にも範囲を広げ
柏市内の170以上の店舗が協力するそうで
デパートや銀行、消防署などでもお仕事が体験出来るみたい
凄いなぁ( ̄◇ ̄;)
もちろん三井不動産が主体となってやってるようで
だからこそ、こんな大規模なイベントになったんでしょうね
柏市民だけでなく、他の市の住民のお子さんも参加出来るようなので
みんなで楽しんで欲しいなと思います
かしわ街ごとキッザニア
ミニキッザニア版ということで、小さいお子さん達に大人気なイベントで
今年は今月の25日に開催されるようですが
なんと!今年は柏の葉だけでなく、他の柏市内にも範囲を広げ
柏市内の170以上の店舗が協力するそうで
デパートや銀行、消防署などでもお仕事が体験出来るみたい
凄いなぁ( ̄◇ ̄;)
もちろん三井不動産が主体となってやってるようで
だからこそ、こんな大規模なイベントになったんでしょうね
柏市民だけでなく、他の市の住民のお子さんも参加出来るようなので
みんなで楽しんで欲しいなと思います
かしわ街ごとキッザニア
利根運河を渡った右側、理科大に向かうアンダーパス道路の隣の
土手みたいな駐車場
ここは東武野田線沿いで、というか、多分東武鉄道の土地だから
東武鉄道の子会社「東武プロパティーズ」が管理しているようだけど
8月いっぱいで閉鎖されるんですね
ん…何になるんだろう?
私としては、是非是非、利根運河の陸橋を複線化して欲しいな
ところで、東武プロパティーズのHPを見てみたら
本社がスカイツリーのビルにあるのね
ほほぉ~、本社が人気エリアに移転して
優秀な人材が入るようになったかな(笑)
「不動産・財産の価値向上を目指す」のが企業理念のようだから
是非是非、東武野田線沿線の価値が上げるよう、
東武鉄道と共に頑張ってほしいですね
ていうか、流山市の一緒になって
東武野田線沿線のイメージアップに協力して欲しいですよね
よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
土手みたいな駐車場
ここは東武野田線沿いで、というか、多分東武鉄道の土地だから
東武鉄道の子会社「東武プロパティーズ」が管理しているようだけど
8月いっぱいで閉鎖されるんですね
ん…何になるんだろう?
私としては、是非是非、利根運河の陸橋を複線化して欲しいな
ところで、東武プロパティーズのHPを見てみたら
本社がスカイツリーのビルにあるのね
ほほぉ~、本社が人気エリアに移転して
優秀な人材が入るようになったかな(笑)
「不動産・財産の価値向上を目指す」のが企業理念のようだから
是非是非、東武野田線沿線の価値が上げるよう、
東武鉄道と共に頑張ってほしいですね
ていうか、流山市の一緒になって
東武野田線沿線のイメージアップに協力して欲しいですよね
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
マグロのサラダ、焼き茄子、春雨とキャベツの炒め物
厚揚げと小松菜の煮物、とうもろこし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/51811fa1ec73a409cf3a5b8c7a4eec12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/21b3e09eb152d18cca063eac6b90f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/fb9aa09fd651537dcdaf6a392b1142da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/7d9b791d3f0d591127ba40336e8e5ba2.jpg)
厚揚げの煮物は撮るのを忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
厚揚げと小松菜の煮物、とうもろこし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/51811fa1ec73a409cf3a5b8c7a4eec12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/21b3e09eb152d18cca063eac6b90f48e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/fb9aa09fd651537dcdaf6a392b1142da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/7d9b791d3f0d591127ba40336e8e5ba2.jpg)
厚揚げの煮物は撮るのを忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
夫の長期休暇も終わり、今週からようやく平常モード
でも何故だか私の仕事が忙しかったり、バンド練習もあったり
酷暑の中、バタバタしている毎日です
そんな中、いただいた情報をアップします
遅くなってごめんなさいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
流山在住のえりさんが、
子育て中のお母さん向けのサイトを立ち上げたそうです
そのママでいこう nagareyama
以前、流山のことが話題になってると記事にしたけど
インターネットでも相当話題になったようで
夏休みで帰ってきた次男が「yahooの記事になってたよ」と言うので
『え"?東京住まいの、インターネットに全然興味の無い次男も知ってるんだ
』
とビックリだったんですよね
でも、こういった記事が注目を浴び、若い方達が流山に興味を持ってくれて
「住んでみようかな?」と思ってくれたら嬉しいですよね
そして実際に流山に住み始めた若いお母さん達が
特に誰も知り合いがいない人たちが
このサイトを使って、流山の魅力をもっと知ってくれたり
同じような若いお母さん達と繋がりを持ってくれたら
いいなと思います
是非、頑張ってほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ただ、よく読んでみると
働くお母さんが中心のサイトなのかな?
専業主婦というか、将来は働こうと思っているけど
子供が小さいうちは主婦専門で頑張りたい、
と思っているお母さん達にとっても
有益な情報交換ができるサイトもあるといいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
でも何故だか私の仕事が忙しかったり、バンド練習もあったり
酷暑の中、バタバタしている毎日です
そんな中、いただいた情報をアップします
遅くなってごめんなさいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
流山在住のえりさんが、
子育て中のお母さん向けのサイトを立ち上げたそうです
そのママでいこう nagareyama
以前、流山のことが話題になってると記事にしたけど
インターネットでも相当話題になったようで
夏休みで帰ってきた次男が「yahooの記事になってたよ」と言うので
『え"?東京住まいの、インターネットに全然興味の無い次男も知ってるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
とビックリだったんですよね
でも、こういった記事が注目を浴び、若い方達が流山に興味を持ってくれて
「住んでみようかな?」と思ってくれたら嬉しいですよね
そして実際に流山に住み始めた若いお母さん達が
特に誰も知り合いがいない人たちが
このサイトを使って、流山の魅力をもっと知ってくれたり
同じような若いお母さん達と繋がりを持ってくれたら
いいなと思います
是非、頑張ってほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ただ、よく読んでみると
働くお母さんが中心のサイトなのかな?
専業主婦というか、将来は働こうと思っているけど
子供が小さいうちは主婦専門で頑張りたい、
と思っているお母さん達にとっても
有益な情報交換ができるサイトもあるといいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
夫の夏休みも残すところ二日
ということで、今夜は焼肉
柏の葉の大福に行って来ました
いつも大混雑なので、5時過ぎに行ったら
まだまだ混み始め、という感じで、運良くすぐに座れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/9ec9b605b6d9e3e138af897ae7ea73f9.jpg)
夫がノンアルコールビールでいいと言うので
ありがとうございます、私はグレープフルーツとジンのカクテル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/9e78dd5245e1fb557aa7f03e863a6d25.jpg)
大福サラダ
これがメッチャ美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/db047f4238c9bf226a47a141bb52920e.jpg)
カルビスープの小
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/e2b9e343d43b2d43bbd46d7c3af8dfe9.jpg)
夫は卵スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/612b8c703b4f3e1424007c565d465987.jpg)
タン塩、豚トロ、鶏トロの盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/23f5f8f221ae43b6f40d01ee7d451a03.jpg)
カルビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/6500677895ee85fae30b0e2807d708ca.jpg)
二人きりだから、どんどん焼くと焦げちゃって
前回は失敗したから、今日は少しずつ焼きました
家族4人で来てた時は、息子たちがどんどん食べるから
焼くのが間に合わなくて
「網が2枚欲しい
」と思っていたけど
夫婦二人だと、この大きさでも大き過ぎるくらいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/48edd45ad1d07e34b699287af95cfea9.jpg)
韓国系のお酢のサワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/a031ea36111174aa503c9aec24fe9863.jpg)
上カルビは柔らかくて、メッチャ美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/34e27daef17105d79854556f50ccb85f.jpg)
仕上げは、カルビクッパ
一人前、1000円しない安さです
これはカルビスープにご飯を入れただけなので
同じものを二つ頼んだ感じ
普通のクッパにすればよかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/90afd4345f10d372501a910eb631cd7f.jpg)
以上、たくさん食べて飲んで、6690円
家族4人だといつも2万円近く食べていたので
とんでもなく安く感じました
ホント、美味しかったです
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ということで、今夜は焼肉
柏の葉の大福に行って来ました
いつも大混雑なので、5時過ぎに行ったら
まだまだ混み始め、という感じで、運良くすぐに座れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6a/9ec9b605b6d9e3e138af897ae7ea73f9.jpg)
夫がノンアルコールビールでいいと言うので
ありがとうございます、私はグレープフルーツとジンのカクテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8d/9e78dd5245e1fb557aa7f03e863a6d25.jpg)
大福サラダ
これがメッチャ美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/db047f4238c9bf226a47a141bb52920e.jpg)
カルビスープの小
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/e2b9e343d43b2d43bbd46d7c3af8dfe9.jpg)
夫は卵スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/612b8c703b4f3e1424007c565d465987.jpg)
タン塩、豚トロ、鶏トロの盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/23f5f8f221ae43b6f40d01ee7d451a03.jpg)
カルビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/53/6500677895ee85fae30b0e2807d708ca.jpg)
二人きりだから、どんどん焼くと焦げちゃって
前回は失敗したから、今日は少しずつ焼きました
家族4人で来てた時は、息子たちがどんどん食べるから
焼くのが間に合わなくて
「網が2枚欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
夫婦二人だと、この大きさでも大き過ぎるくらいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8e/48edd45ad1d07e34b699287af95cfea9.jpg)
韓国系のお酢のサワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/38/a031ea36111174aa503c9aec24fe9863.jpg)
上カルビは柔らかくて、メッチャ美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/34e27daef17105d79854556f50ccb85f.jpg)
仕上げは、カルビクッパ
一人前、1000円しない安さです
これはカルビスープにご飯を入れただけなので
同じものを二つ頼んだ感じ
普通のクッパにすればよかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/90afd4345f10d372501a910eb631cd7f.jpg)
以上、たくさん食べて飲んで、6690円
家族4人だといつも2万円近く食べていたので
とんでもなく安く感じました
ホント、美味しかったです
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)