菊水山~鈴蘭台~石井ダム~鳥原貯水池~JR神戸 (11/11) 2018年11月12日 23時38分56秒 | 日記 鈴蘭台への道からの菊水山頂上に立つ鉄塔(無線中継所) 日向ぼっこ中の天狗蝶 下山途中の黄葉 石井ダムでカンムリカイツブリ 石井ダムからの菊水山 石井ダムの下でカマキリも日向ぼっこ 鳥原貯水池の紅葉 宇治川の桜葉の紅葉 JR神戸駅 帰路のこの間11.2K 須磨浦公園~菊水山が公証公証で21K 合わせて32.2Kとなりました。 エナガ、メジロ、カワセミなどを見ただけで コンデジでは証拠写真も撮れず。 途中の平野町で湊山温泉に入浴、さっぱりしました。 もちろんビアも二杯いっときました。
六甲全山縦走サポート (11/11) 2018年11月12日 19時37分03秒 | 日記 6時35分 須磨浦公園をスタート 旗振山頂上手前の日の出 明石海峡大橋 7時5分 鉄拐山頂上からの朝日 鉄拐山からの栂尾山方面 7時17分 高倉団地入口 高倉団地出口付近からの栂尾山 須摩アルプスの岩稜「馬の背」のスリリングな道を行く参加者 8時6分 名勝「馬の背」道標からやって来たコースを振り返って 行手には、まだ尾根道だ続く 妙法寺の紅葉には早かった 8時57分 妙法寺小学校 9時36分 高取神社 奧之宮・金高神社 境内からの神戸方面を望む 初めて気付いた道標 9時46分 月見茶屋 鷹取橋付近からの菊水山 10時4分 鷹取橋 10時11分 丸山3丁目バス停付近からの菊水山 10時31分 鵯越駅 菊水山登山道での紅葉 菊水山頂上付近からの越えて来た山々の眺望、眼下には菊水ゴルフクラブ 11時40分 菊水山CP到着 展望台からの丸山の町と高取山 無事に任務が終了。今年はチョコ停はあったがスムーズに進め 例年遅れて通過していた各定点に余裕を持って到着。 時間調整しながら進むことが出来た。