![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/0da3c45ede6e63dbb771a8585ae4d508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/4da8332c0a5ac4b57b4eb4fdb04d1c56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/45/a42a834ae52655f68cb40973c758d66d.jpg)
オオジュリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b1/bc028c4509b4aff25396aef9fdd1bc1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/74a3740b54fccf45afe5aceb9cb1ac16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/d3b604e7bcd196a8fde62dd661ba20af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/85aacf0bc6a44f66586959b7ccdd1dcf.jpg)
ジョウビタキ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/21c9915881197b95c63d4c5808614499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/4ab52fdc7a6b8b7e7bcd7a1a66cd5f94.jpg)
ベニはベニでもベニシジミ 『お~い! ベニ男くん、綿が美味しそうやで~!』
この日、ベニ男くんには完敗でした。
けど、よくよく考えたら、鳴き声も聞けなかったので
こちらが敬遠されたとも考えられます。
手強くて撮れなかった訳ではないので、場所の選定が悪かっただけです。
オオジュリンは今季初撮りでした。
5~6羽は見え隠れしてましたが、被ってばかりでした。
ジョウビタキ♀は3ケ所で見ました。
近付くと警戒心が強くすぐに離れて行きます。
オスとは出会いませんでした。
ベニシジミは訪れる度に見かけていまして
歩いているとびっくりしたように草むらから飛び出して来ます。
いつ頃まで見れるのかなと気にかけているのですが。。。