気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

川西のアオバズク ・・・ 6月25日

2021年07月04日 00時00分00秒 | アオバズク



  5/30以来の川西の神社のアオバズクの様子を確認に訪れました。
  現着時、この前とは違う枝に止まり大きな目を開けて辺りを睨みつけるように見渡してました。






  夜型のアオバズクとしては、やはり眠たいのでしょうねぇ。。。何度も目を閉じていました。


















  カラスの鳴き声が聞こえたり、木の下でこちらが動いたり、参道を通り過ぎて行く人がいると、大きく目を開けてキョロキョロ。
  鋭い眼光が警戒心の表れでしょう。辺りに目を光らせることを怠りません。
  エンゼルポーズも無く、お馴染みの姿勢を崩さずで、時間だけが過ぎました。
  この次には、両親揃い踏みの場面を期待して帰路に。

  ↓ オマケ、境内の紫陽花。