
昨日、HCコメリさんで、超大輪の、プリムラポリアンを、初めて見ました。↑
「わぁ~~~ デッカイ花ぁ~!!」
ってね、感動してしまったわたスです。
昨日は、親戚のおばさんを、見舞いたいと言う両親を、病院に連れて行った帰り、
父が、肥料など欲しいと言うので、私の軽自動車に載せられる分だけ、帰り道にあるコメリさんに寄りました。
(今年の夏、90歳になる父が、まだ元気で、畑の肥料が欲しいと言う… 有難き事と…感謝です。)
で…
せかっく寄ったんだからと…
お花を見ていたら…
店内の片隅にあった、こんなドデカイお花の、プリムラポリアンって書いてあるお花を、見つけてしもうたんです。
そう、店内の片隅にあったと言う事は・・・
このプリムラポリアンは、処分品でした。(やっぱりねっ!)
2鉢だけ、こんなに伸びきって、ダレェ~って、頼りなげに垂れて、
それでもなんとか頑張って、大きなお花を咲かせていました。
わたスね…
寒さに少し強い、プリムラジュリアンは、地植えで育つ事もあるので、ダメ元で時々買うんだけど、
プリムラポリアンとか、プリムラポリアンサとかは、寒さ、暑さに弱いので、
普段はあんまし見向きしないように、買わないようにしています。
なので…
「見るだけにしよっかなぁ~」ってね、一応、連れ帰るのを、暫し迷いました。
でもね…
やっぱりね・・・
私
私的には、初めて見た、大輪のプリムラポリアンだったし…
値段だって、398円が、100円だったし…
こんなにダレていては、誰も買わないかもしれないし…
一度は、育ててみなきゃ、性格だって、分かんないし…
それにね…
ここんとこ、わたス、お疲れ気味だから、ご褒美にってね、
なんやかんやと…
あれやこれやと…
思い付く限り、自分に言い訳して…
こじつけて…
連れ帰って来ました。
お花は、まだ蕾もあるんで、
上手くいったら、もっと春っぽくシャキーンと、咲くかもしんないってね、期待もデッカく見ています。
そうそう…
優しげなお花と言えば…
これも、とっても優しげな色合いに惹かれたお花です。↓

どう? どう? 可愛いでしょう?
昨日、寝不足と、パートでお疲れ気味だったわたスですが…
パート帰りに、いつも立ち寄るHCバローさんの、いつもの処分品コーナーで、
この1束2本入りの切り花、99円を見つけ…
「可愛い~~~」ってね、ついついニタ顔になってしまいました。
このお花も、少し花弁が痛んではいますが、でも、家に持ち帰って、水切りしたら、もしかしたら、復活するかも…
こんなに可愛い色のお花を、なんの手立てもせず、このまま腐らして、HCのゴミ袋入り…なんてね、
可哀相になって、ダメ元で、連れ帰りました。
娘の好きそうなピンク色です。
帰って、即、水切りして、暫く置いて、娘の所に飾りました。
今朝見たら…
まぁ、いつまで持つかは、わかりませんが、それなりの状態で、咲いていました。
さてさて…
今日は、やっとか目の、晴れの、しかも、暖かくなりそうな、わたスの休日です。
今朝も、5時に起きて朝支度したんで、まだコタツでグウタラしてます。
でも…
やらなきゃいけない事は、それはそれは、いっぱいあるんで、
そろそろ、気合を入れて、このあったかなコタツを、脱出しなければ…
「よぉ~し! 頑張るぞ~!」
ってね・・・
気持ちだけで・・・
今、朝から3杯目のコーヒーを、手にしました。(ダメジャン!)
時刻は、もう8時半を回りました。
パートに行っていたら、もう焦って、バタバタ動き回っている時間です。
お仕事に行ったつもりになって・・・
何でもいいから、やらなくちゃねっ!
それでは、私は、私の、出来る事を、思い付くままに、頑張りまぁ~す。
庭の草取りもしなアカン、
断舎利もしなアカン、
そうよね、体の動く今のうちに、少しでも終活しな、その日までに、間に合わんようになるしねっ!(笑)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
