![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_rindou.gif)
昨日のやまのうえは・・・
暖かなお日和で・・・
ポッカポッカの一日だったんで・・・
グウタラおばちゃんは、陽気に誘われ、ウキウキと、庭あそびしましたんですが・・・
ウキウキしたのは、わたスだけではなかったようで・・・
裏庭の、翁さんも、ホカホカ陽気に誘われたかのように・・・
紫色のお花を咲かせましたんですが・・・
どうかしら? この色合い、素敵でしょう?
わたス・・・
ずーっと、何年もの間、この翁草を、育ててみたいって、思っていました。
でも・・・
それは、探してまでは、欲しいって訳けじゃなく・・・
「何処かで、出会ったら、買ってみよう」ぐらいの気持ちだったのですが・・・
数年前、その出会いがあって・・・
とりあえず、お試しで、連れ帰って、裏庭に植えたのですが・・・
その翁草、今年もこうして、また咲いてくれましたんで・・・
昨日は、嬉しくって・・・
昨日咲いたのは、2輪でした。
わたス・・・
何のかんの言っても、基本、植えっ放しの放たらかしなので・・・
株は、殖えもせず、この一株だけ、こんな様子で、咲いています。
それがねぇ・・・
翁草を見ていて、気付いたんだけど・・・
少し離れた所に、芽がでていて?
わたス、認知症だねぇ・・・
植えた覚えが無くって・・・
分かんないんですが・・・
草? それとも、お花?
「どうなん?」
「お花だったら、イイなぁ~♪」
ってね・・・
1つ、ささやかな、楽しみが出来ました。
ほんでもって・・・
昨日は・・・
ゆきばた椿も、たった一輪だけど、咲き始めているのを見つけたので、撮って見ました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/7f5904d44f1a3147d5e3622d5e94f7df.jpg)
↑ちょっと、ピンクっぽいゆきばた椿です。
これね・・・
わたスが、小学生低学年の頃だったと思うけど・・・
裏山の、自生の椿の中で、ピンク色の椿を見つけ・・・
それを、とって来て・・・
挿し木をしたのですが・・・
それ、上手くついて、大きく育ったのですが・・・
庭を造る時、捨てがたくって・・・
その木を、重機で、移植して貰いました。
その後・・・
雪で、何度も折れたりして、小さくなったんですが・・・
でも、今年も、こうして咲いてくれましたんです。
「雪椿」と、「ヤブ椿」との交配種だと言われる「ゆきばた椿」ですが・・・
わたスの地域では、こんな椿は、いっぱあるんで、珍しくも無いのですが・・・
わたス、このピンクっぽい椿には、そんな思い出があるんで・・・
なんかね、この椿のお花を見ると・・・
昔の事、昔の家の事、昔咲いていたお花の事・・・
色んな事を思い出すので・・・
けっこう、大切にしていますんです。
まぁね・・・
どうでもイイ話なのですが・・・スミマセン。。。。
そいでは・・・
昔々からある花って事で・・・
これは、何処でもよく見かける、昔からある水仙も、咲き出しましたんで、撮って見ました。
わたスね・・・
この昔々からある水仙も、大好きなお花です。
ねっ、見て下さい、この、幾重にも重なる、不揃いの、大小の花びら、凄くない?↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/61a5067e16e558e3d735fb2aa2427379.jpg)
わたス・・・
子供の頃、この水仙、あんまし好きじゃありませんでしたんですが・・・
いつのころからだったかしら?
大人になって、初めて、この花びらの凄さに、気付き、感動しましたんです。
それにね・・・
これも、いっつも、同じ事を言うんだけど・・・
ただ単に、雑草の如く咲いている、この八重咲の水仙・・・
よくよく見れば・・・
色んな咲き方をしているんです。
どこでも見かける、八重咲水仙だけど・・・
こんなに綺麗なんだけど・・・
なんで、商品化されないのかしらねぇ?
って・・・
おばちゃんは、いっつも、そんな事を思って、見ています。
いっぱい、何処でもあるから、誰も買わんって?
「そうだね~ 」 アハハハ( ^ω^)・・・
さてさて・・・
今日も、夏日なんだって?
なんかね・・・
いくら晴れてくれても、春を通り越して、夏日なんてねぇ・・・
おばちゃんは、「嫌だなぁ~」って、思いますですよ。
だってね・・・
我が家の庭・・・
まだ、ぜんぜん草も、枯れ葉も、花柄取も出来ていなくって・・・
こんな手付かず状態なんです。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/3197f83f46597b2678c2a4cd734cc546.jpg)
わたス・・・
昨日は、一日庭に出て、頑張ってみたんだけど・・・
それがねぇ・・・
やっぱしね・・・
あっちを遣ったり、こっちを遣ったり・・・
で・・・
夕方になって・・・
「あぁぁ・・・今日も、出来んかった・・・」
ってね・・・
一日頑張った割には、庭は、綺麗になっていなくって・・・
いつになったら、綺麗な庭になるのやら・・・って、ガッカリしましたんです。
だから・・・
出来ればね・・・
夏日じゃなくって、春日でイイんです。
どうか、急がないで、ゆっくり春を楽しみたいと願う・・・
そんな、春大好きな、やまんばであります。
そいでは・・・
今日からまた、3連チャンのパートなので・・・
パートから帰ったら・・・
また、昨日の続きの、庭仕事を・・・
出来る事を、出来る分だけ、頑張ってみようかと、思います。
まぁね・・・
パワーが残っていたら・・・の話ですが・・・ (ダメジャン!)
今日も、こんな拙いブログを、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_rindou.gif)