やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日は「節分」冬から春へ・・・♪

2019-02-03 08:27:47 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日は、「節分」・・・
まさに、季節の分かれ目、冬から、春への変わり目って、こじつけて・・・
今、我が家で、一番春っぽいお花、ジュリアンを撮ってみましたんですが・・・
ねっ、どう?わたス、メチャ春色だと思うんだけど・・・?


今年のやまやまのうえは、本当に、今までかって無かったほど、雪の少ない年でした。
でもね・・・
寒さはね・・・
まぁ、普通に寒い・・・
って言うか、昔から、雪が降らない時は、寒いって言われているように・・・
寒い冬でしたんですが・・・
そんな寒さにも負けないで・・・
暮れに買った、処分品のジュリアンが、なんとか、地味腐ることも無く、節分を迎えてくれて嬉しかったです。

わたス・・・
「鉢植えは、もう歳なので、やめよう」って・・・
そう思うっていますんですが・・・
でもね・・・
やっぱしね・・・
外は雪景色なので・・・
身近な所で、春っぽいお花を、見たいんで・・・
今年は、かなり少なくしたけど、結局、暮れに、処分品の苗を買って、鉢植えして・・・
こんな風に、ベランダの中に置いて、目の保養をさせて貰いました。


で・・・
ベランダは、暖も無くて、朝晩、ほとんど氷点下で、メチャ寒いのですが・・・
夫はね・・・
そんな寒さにも負けないで・・・
ここで、いっつも、タバコ&コーヒータイムで、至福の時間を過ごしています。↓




夫・・・
タバコをナカナカ止められません。
って言うか・・・
本人、ぜんぜん止める気が無いので・・・
リビングで吸うと、タバコの煙を嫌がるわたス対策で・・・
きっと、寒さを我慢しながら、ベランダに出て、タバコを吸ってると思うのですが・・・
今年の冬はね・・・
華ちゃんが、外に居るもんだから、何度も、ベランダに出て、タバコを吸って、回数増えたみたい・・・(ダメジャン!)

で・・・
今朝もね・・・
ベランダに出て、タバコを吸いながら・・・
「華ぁ~!華ぁ~♡」
って、呼んでますんですが・・・

華ちゃんは・・・
既に、朝ご飯をベランダで済ませて、自分のお部屋で、くつろいでいたようで・・・
夫に呼ばれても、動こうとせず・・・
「ミヤァ~ミヤァ~」と、返事だけ、してました。↓




華ちゃん、今朝も、まったく普通です。
本当は、ベランダの中の方が、暖かいと思うので、セカンドハウスに居ればいいと思うのですが・・・
ベランダの下の方が暗いので、居心地がイイのか・・・
ほとんど寝る時は、この段ボール箱ハウスです。

段ボールハウス・・・
メチャクチャ、貧相ですが・・・
でもね、これ、段ボール箱は、二重にしてあって、その段ボールと段ボールの間には、発泡スチロールの板を隙間に入れて・・・
そいでもって・・・
ボアシーツを、二重にして、包み込むように、箱の中に、敷いています。

あっ、そうそう・・・
この間、華ちゃんが手術で居なかった日には・・・
段ボール箱を干して・・・
そいでもって・・・
ボアシーツも、交換しましたんで・・・
きっとね、華ちゃんにとっては、快適なんだと・・・思います。(たぶん…)

「華ちゃん、おはよう~♪ 華ちゃん、どう?傷は、痛くない?」って聞いても・・・
知らん顔の華ちゃん・・・
「もう、お父さんも、お母さんも、うるさいんですけど・・・」って、顔してました。


華ちゃん・・・
手術の2日前の夜に・・・
外で、ネコの凄い声が、ずーっとしていました。

それでね・・・
あまりにも、その声が、長く続いているので・・・
夫が、懐中電気を持って、庭の鳴き声のする所まで行って見たら・・・
そん時・・・
まさに、2匹の猫が、雪の中で、丸くなって、戦っている時だったみたいで・・・
その後・・・
2匹が離れて・・・
華ちゃんが、牙をむいて、ギヤーア!・・・
睨み合いが続いて・・・
戦いは終わって・・・

その後・・・
夫は・・・
華ちゃんを見たら・・・
華ちゃんの首に、少し血が付いていたらしいで・・・
ビックリポン!

「慌てて、首周りを触ってみたけど、傷は無かった・・・」って、言っていましたんですが・・・
(動物病院にて、無事を確認済)

慌てたのは、わたス・・・
夫に言いました。
「ほらね、もう、ネコが遣って来るんだから、赤ちゃんできちゃうよ」

・・・
って、その時は、華ちゃんは、ほとんど雌だと思っていたので・・・
「早く、手術をして貰わないと・・・」って、焦っていたと言う訳っしたんですが・・・

どうもね・・・
そんな事が、華ちゃんの去勢手術の前にあったので・・・
華ちゃんは、手術を終えた日にも、家の周りを、パトロールしていたんです。

この間は、時間が無くて、書けなかったけど・・・
手術を終えた日の夜中・・・
夫が、外を見たら・・・
華ちゃんは、犬走の所に座って、ずーっと、外を見ていたらしいです。
夫も、何度も、見たらしいんですが・・・
華ちゃんは、声をかけると逃げてしまい・・・
でも、心配で、また外を見ると、見張りをしていて・・・
何時間も、頑張っていたらしいです。

わたスもね・・・
毎日、夜にも、仏様や、娘に、お参りするんだけど・・・
その日は、玄関の自動で点く電気が、何度も、何か動くものに反応して・・・
何度も、点いていましたんで・・・
きっと、華ちゃんは、家の周りを、何度も、パトロールして、外敵ネコちゃんを、見張っていたみたいです。

華ちゃん、働き者です。
グウタラおばちゃん、見習わなくっや・・・と、思います。(笑)


なぁ~ンてね・・・
言いながら・・・
今日はね・・・
もしかしたら、今から、この山を下り↓、ちょっと、お出掛けするかも・・・(両親の体調次第だけど・・・)


だって・・・
外は、まだ、雪景色なので・・・
なぁ~ンにも出来ないもんね。

そいでは・・・
出来る時に、出来る分だけ、遊びましょう・・・
鬼だってね、ストレスあるもんね・・・
今日は、山から下りて、ストレス解消いたしやしょう。アハハハ( ^ω^)

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする