やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

まだ乱れ咲ですが・・・

2019-02-16 06:57:43 | ガーデニング
人気ブログランキング

真っ赤かのシクラメン・・・
これも、今まで、何度もUPしているお花ですが・・・
なんとか、腐りもせず、頑張って、一つ、二つと、蕾が膨らんで、それが咲いてくれて・・・
なんとか、シクラメンらしい姿になってきました。

わたス、自慢じゃないけど・・・
夏越しのシクラメンを、こんなに生き生きと咲かせたことが、アンマシ無いので・・・
毎日、とっても嬉しく見ていますんですが・・・
ねっ、どうかしら?まだ、乱れ咲だけど、なかなかでしょう?(自画自賛)




ではでは・・・
花と言えば、華ちゃんって事で・・・
華ちゃん、ベランダで、ひなたぼっこしている姿を、撮ってみました。↓




竹籠の中に、ボアシーツを切って、入れたけど・・・
それには、ぜんぜん見向きもせず、気に入らなかったみたいなので・・・
段ボール箱の側に、その切ったボアシーツを敷いて置いたら・・・
そこは、気に入ったのか、ここんとこ、時々、陽がさしていなくても、ここに居るようになりました。
華ちゃん・・・
こうして見ると、初めて見た時と、別人?いえ、別猫のようです。
カメラを向けても、知らん顔で、まるで、飼い猫のようになって、マッタリしています。


華ちゃん・・・
時々、夫が、抱き上げて、膝に乗せてみるけど・・・
手足を立てて、爪を立てて、嫌がります。
まだまだ、抱っこ・・・なんて、夢の夢ですが・・・
でも・・・
まだ、3か月たっていないんで・・・
そう、3カ月前は、チラッっと、姿を見ただけで、即、逃げてしまってたんだもんね・・・
まぁ、こんなもんですよね、きっと・・・(猫ちゃん、初めてなので、分からないけど…)

出来ればね・・・
今年の春は・・・
わたスが、庭で、草取りしている側で、遊んでいる・・・
そんな光景を、妄想して、いますんですが・・・
華ちゃん・・・
それぐらい慣れてくれれば・・・
わたス、グウタラしないで、庭仕事を、頑張れるんですけどね・・・デヘヘヘ…(=^・^=)

さぁ~て・・・
わたス、今日も、パートです。
今日も、パートが出来る事を喜んで・・・
出来る事を、出来る分だけ、頑張りまぁ~す。

今日も、ネタ花無いけど・・・
面白いお話も無いけど・・・
こんな拙い「やまんばの庭」を、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする