人気ブログランキング
今朝も、やまのうえは、雪・・・
降ったり、止んだりを、繰り返して・・・
辺り一面、真っ白で・・・
部屋の中も・・・
けっこう、冷え冷えしていますんですが・・・
今朝は・・・
花瓶に挿していた、「乙女椿」が、ほころび始めていて・・・
おばちゃんの顔も、ほころびましたんですが・・・
どう?乙女椿、咲き始めの姿も、可愛いでしょう?
もう、いつ取って来て、挿したのか、忘れちゃったけど・・・
雪が降る前だったか・・・
庭で、ほんのわずかに、ピンク色がさした、蕾を見つけ・・・
「それ、絶対、寒さで、茶色くなって、咲けない」と、思って・・・
ダメ元で、枝を折って、花瓶に挿して・・・
それを、ずーっと、リビングの中にいれていましたんですが・・・
時々・・・
蕾が、落ちるので・・・
「咲く事は、ムリかも・・・」と、思ったけど・・・
なんとか、咲き出してくれました。(ヤッタネッ!)
外は、雪・・・
やまのうえは、冬・・・
咲き始めた「乙女椿」を見て・・・
「頑張ったねぇ・・・咲いてくれて、ありがとう・・・」
・・・・
娘を、思って・・・
見ています。
スミマセン🙇…
寒い話になりそうなので・・・
気分を変えて・・・
「咲く事は、ムリかも・・・」って、お花の話を、もう一つ・・・
こんな画像も、撮ってみましたんで、UPです。↓
HCに、買い物に行ったら・・・
5球入りの、鉄砲ユリが、1袋150円になっていました。
袋の中を見ると・・・
球根から、芽が出ていまして・・・
もしも、それを、今、ソォ~ッと植えたら、きっと咲くと思うのですが・・・(たぶん…)
我が家の庭は・・・
雪が、積もっていて・・・
土も、カチンカチンに凍みていて・・・
買って帰っても、植える事など出来ません・・・
でも、わたス・・・
この鉄砲ユリは、去年の暮れから、値引きされても、ズーット売れ残っていたので・・・
「150円ならば、まぁ、咲かなくても、イイかぁ~」
と・・・
雪が溶けて、暖かくなったら、ダメ元で、庭に植えてみようと思って、買って来ました。
どうでしょうねぇ・・・?
今年、咲かなくても・・・
もしかしたら、球根だけ、育ってくれて・・・
それが、来年咲いてくれたら、それでも、イイと思っていますんですが・・・
それは、おばちゃんの、「理不尽な要求」でしょうかねぇ・・・(ノ´∀`*) アハハハ…
そう・・・
「理不尽」って言えば・・・
わたス・・・
ここんとこ・・・
JAさんと、チョットやり取りしていて・・・
別に、トラブっている訳ではないのですが・・・
お願い事を、していたのですが・・・
それ、支店長が、「JAは、今、それは出来ない」ってね、ダメだと言って、聞きいれてくれなくて・・・
この間も、いつも我が家に来てくれる、営業マンの子に、同伴して、我が家に来て・・・
同じ事の繰り返しで、くどい説明をされたので・・・
「まぁ、遣って頂けないなら、規則なら、仕方ないので、言われる方法で・・・」
って、了解したのですが・・・
それがねぇ・・・
チョットした事で・・・
わたス・・・
支店長さんが、わたスに、全部を説明しないで、丸め込んだことに、気付きまして・・・
それ、一昨日、JAに行った時に、分かったので・・・
支店長さんを、呼び出して・・・
窓口の、隅っこで・・・
「なぜ、我が家に、説明に来られた時に、それを、言わなかったのかと・・・」
問い詰めまして・・・(恐っ!)
(内容は、チョイト、言えませんが・・・ スミマセン)
支店長曰く「言葉足らず、説明不足でした・・・」
って、言うじゃない・・・
わたス、余計に、ムカついて来て・・・
「我が家に説明に来て、説明不足も、なにもないでしょう!わざと、それを言わなかった事は、見え見えですけど・・・!」
等々、詰め寄りまして・・・
「お客様には、内容を、説明して、理解させ、納得して貰うのが、筋だと思いますが、
支店長さんは、我が家は、お客以下だと思っていられる… お客だとは、思って頂けないって、事ですね?」
(おばちゃんは、言いたい放題… 支店長、詰め寄られて、アセアセ…)
おばちゃんは、理不尽な話が、だんだん、許せなくなって・・・
決して、声を荒立てることなく・・・
言いました。
「とにかく、出来ない事は、仕方がありません、遣って頂けないなら、仰る通りにしか、出来ないので、その通りにします。」
「でも、それは、支店長さんの、采配で決まると分かったので、質問ですが・・・
何が、我が家に、欠けていて、采配をして頂けないのでしょうか?」
「ワタクシ、絶対に、怒らないので、思われた事を、お聞かせ頂けませんか!」
「言って頂ければ、ワタクシも、これからの、勉強になりますから・・・」
「支店長さん、ワタクシ、家に帰っても、気になって仕方ないと思うので、どうぞ、仰ってください」
「采配がして頂けなった理由を、仰って下されば、直ぐに、帰りますから・・・」
支店長「・・・・・」
「〇〇支店長さん、ワタクシの言う事は、間違っていますでしょうか?変ですか?」
「〇〇支店長さん、ワタクシ、こちらの支店は、今まで、ずーっと、お世話になっていて、これからも、お付き合いしたいと思ています。」
「支店長さん、ワタクシ、クレーマーには、なりたくないので、どうぞ、思った事を、仰ってください。」
お昼前の事でした。
窓口の、後ろの席には、外から帰った、支店のほとんどの営業マンが、机に座って、シィ―ンとして・・・
おばちゃんの詰め寄る言葉に、聞き耳をたてています。(苦笑)
店長、小さな、小さな声で・・・
「では、最初に、言われた通りに、やらせていただきますが、それで、いいでしょうか?」
わたス・・・
ビックリポン!
まさか・・・
まさかの・・・
思わぬ展開に・・・
内心・・・
(エェーッ!出来るのぉ~!!)
まさに・・・
「難を転じて 福となす」
わたス・・・
ぜんぜん、そんな下心は、無かったけど・・・
難が転じて、幸となり・・・
自分の身にふりかかった災難や失敗を上手く利用して、逆に自分の有利になるように・・・
なっちゃいました。 (^_-)-☆
本当に・・・
しつっこいけど・・・
そこまでになるとは、思いもしなくって・・・
いきなりの、好展開な、支店長の言葉に・・・ (゚д゚)!
モチロン・・・
支店長様には、それ以上の、詰問は、ワタクシ、致しませんでした。(笑)
でもねぇ・・・
ワタクシ・・・
とっても、久しぶりに、こういう理不尽な事に、出会って・・・
相手の方に、色々と、自分の理不尽な思いを、分かって頂ける様に・・・
言い方を考えながら、喋ったので・・・
疲れちゃった・・・ (´Д`)ハァ…
それに・・・
やっぱし・・・
支店長さんを、ケチョン、ケチョンにしちゃったんで、痕味悪くて・・・
困った、おばちゃん・・・
やっぱし、わたスは、モンスター・・・
(ノ´∀`*) アハハハ… で、ございます。
そうそう・・・
モンスターって言えば・・・
今夜、モンスター・・・
「知ってるワイフ」やるよねぇ~♪
今日の、わたスの、楽しみでぇ^^す。
外は・・・
雪・・・
雪は、だんだん強くなってきましたが・・・
今日は、母は、デーサービスなので・・・
モンスターは・・・
今から、
また、母の用事を済ませるために、真っ白な山道を下ります。
今日も、しょうもない、訳の分からないお話しを、ダラダラ書きましたが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
今朝も、やまのうえは、雪・・・
降ったり、止んだりを、繰り返して・・・
辺り一面、真っ白で・・・
部屋の中も・・・
けっこう、冷え冷えしていますんですが・・・
今朝は・・・
花瓶に挿していた、「乙女椿」が、ほころび始めていて・・・
おばちゃんの顔も、ほころびましたんですが・・・
どう?乙女椿、咲き始めの姿も、可愛いでしょう?
もう、いつ取って来て、挿したのか、忘れちゃったけど・・・
雪が降る前だったか・・・
庭で、ほんのわずかに、ピンク色がさした、蕾を見つけ・・・
「それ、絶対、寒さで、茶色くなって、咲けない」と、思って・・・
ダメ元で、枝を折って、花瓶に挿して・・・
それを、ずーっと、リビングの中にいれていましたんですが・・・
時々・・・
蕾が、落ちるので・・・
「咲く事は、ムリかも・・・」と、思ったけど・・・
なんとか、咲き出してくれました。(ヤッタネッ!)
外は、雪・・・
やまのうえは、冬・・・
咲き始めた「乙女椿」を見て・・・
「頑張ったねぇ・・・咲いてくれて、ありがとう・・・」
・・・・
娘を、思って・・・
見ています。
スミマセン🙇…
寒い話になりそうなので・・・
気分を変えて・・・
「咲く事は、ムリかも・・・」って、お花の話を、もう一つ・・・
こんな画像も、撮ってみましたんで、UPです。↓
HCに、買い物に行ったら・・・
5球入りの、鉄砲ユリが、1袋150円になっていました。
袋の中を見ると・・・
球根から、芽が出ていまして・・・
もしも、それを、今、ソォ~ッと植えたら、きっと咲くと思うのですが・・・(たぶん…)
我が家の庭は・・・
雪が、積もっていて・・・
土も、カチンカチンに凍みていて・・・
買って帰っても、植える事など出来ません・・・
でも、わたス・・・
この鉄砲ユリは、去年の暮れから、値引きされても、ズーット売れ残っていたので・・・
「150円ならば、まぁ、咲かなくても、イイかぁ~」
と・・・
雪が溶けて、暖かくなったら、ダメ元で、庭に植えてみようと思って、買って来ました。
どうでしょうねぇ・・・?
今年、咲かなくても・・・
もしかしたら、球根だけ、育ってくれて・・・
それが、来年咲いてくれたら、それでも、イイと思っていますんですが・・・
それは、おばちゃんの、「理不尽な要求」でしょうかねぇ・・・(ノ´∀`*) アハハハ…
そう・・・
「理不尽」って言えば・・・
わたス・・・
ここんとこ・・・
JAさんと、チョットやり取りしていて・・・
別に、トラブっている訳ではないのですが・・・
お願い事を、していたのですが・・・
それ、支店長が、「JAは、今、それは出来ない」ってね、ダメだと言って、聞きいれてくれなくて・・・
この間も、いつも我が家に来てくれる、営業マンの子に、同伴して、我が家に来て・・・
同じ事の繰り返しで、くどい説明をされたので・・・
「まぁ、遣って頂けないなら、規則なら、仕方ないので、言われる方法で・・・」
って、了解したのですが・・・
それがねぇ・・・
チョットした事で・・・
わたス・・・
支店長さんが、わたスに、全部を説明しないで、丸め込んだことに、気付きまして・・・
それ、一昨日、JAに行った時に、分かったので・・・
支店長さんを、呼び出して・・・
窓口の、隅っこで・・・
「なぜ、我が家に、説明に来られた時に、それを、言わなかったのかと・・・」
問い詰めまして・・・(恐っ!)
(内容は、チョイト、言えませんが・・・ スミマセン)
支店長曰く「言葉足らず、説明不足でした・・・」
って、言うじゃない・・・
わたス、余計に、ムカついて来て・・・
「我が家に説明に来て、説明不足も、なにもないでしょう!わざと、それを言わなかった事は、見え見えですけど・・・!」
等々、詰め寄りまして・・・
「お客様には、内容を、説明して、理解させ、納得して貰うのが、筋だと思いますが、
支店長さんは、我が家は、お客以下だと思っていられる… お客だとは、思って頂けないって、事ですね?」
(おばちゃんは、言いたい放題… 支店長、詰め寄られて、アセアセ…)
おばちゃんは、理不尽な話が、だんだん、許せなくなって・・・
決して、声を荒立てることなく・・・
言いました。
「とにかく、出来ない事は、仕方がありません、遣って頂けないなら、仰る通りにしか、出来ないので、その通りにします。」
「でも、それは、支店長さんの、采配で決まると分かったので、質問ですが・・・
何が、我が家に、欠けていて、采配をして頂けないのでしょうか?」
「ワタクシ、絶対に、怒らないので、思われた事を、お聞かせ頂けませんか!」
「言って頂ければ、ワタクシも、これからの、勉強になりますから・・・」
「支店長さん、ワタクシ、家に帰っても、気になって仕方ないと思うので、どうぞ、仰ってください」
「采配がして頂けなった理由を、仰って下されば、直ぐに、帰りますから・・・」
支店長「・・・・・」
「〇〇支店長さん、ワタクシの言う事は、間違っていますでしょうか?変ですか?」
「〇〇支店長さん、ワタクシ、こちらの支店は、今まで、ずーっと、お世話になっていて、これからも、お付き合いしたいと思ています。」
「支店長さん、ワタクシ、クレーマーには、なりたくないので、どうぞ、思った事を、仰ってください。」
お昼前の事でした。
窓口の、後ろの席には、外から帰った、支店のほとんどの営業マンが、机に座って、シィ―ンとして・・・
おばちゃんの詰め寄る言葉に、聞き耳をたてています。(苦笑)
店長、小さな、小さな声で・・・
「では、最初に、言われた通りに、やらせていただきますが、それで、いいでしょうか?」
わたス・・・
ビックリポン!
まさか・・・
まさかの・・・
思わぬ展開に・・・
内心・・・
(エェーッ!出来るのぉ~!!)
まさに・・・
「難を転じて 福となす」
わたス・・・
ぜんぜん、そんな下心は、無かったけど・・・
難が転じて、幸となり・・・
自分の身にふりかかった災難や失敗を上手く利用して、逆に自分の有利になるように・・・
なっちゃいました。 (^_-)-☆
本当に・・・
しつっこいけど・・・
そこまでになるとは、思いもしなくって・・・
いきなりの、好展開な、支店長の言葉に・・・ (゚д゚)!
モチロン・・・
支店長様には、それ以上の、詰問は、ワタクシ、致しませんでした。(笑)
でもねぇ・・・
ワタクシ・・・
とっても、久しぶりに、こういう理不尽な事に、出会って・・・
相手の方に、色々と、自分の理不尽な思いを、分かって頂ける様に・・・
言い方を考えながら、喋ったので・・・
疲れちゃった・・・ (´Д`)ハァ…
それに・・・
やっぱし・・・
支店長さんを、ケチョン、ケチョンにしちゃったんで、痕味悪くて・・・
困った、おばちゃん・・・
やっぱし、わたスは、モンスター・・・
(ノ´∀`*) アハハハ… で、ございます。
そうそう・・・
モンスターって言えば・・・
今夜、モンスター・・・
「知ってるワイフ」やるよねぇ~♪
今日の、わたスの、楽しみでぇ^^す。
外は・・・
雪・・・
雪は、だんだん強くなってきましたが・・・
今日は、母は、デーサービスなので・・・
モンスターは・・・
今から、
また、母の用事を済ませるために、真っ白な山道を下ります。
今日も、しょうもない、訳の分からないお話しを、ダラダラ書きましたが・・・
最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング