聞き耳ずきん

小人閑居してブログを為す?

お立ち寄り感謝します。
難聴、保護犬のこと、それに戯言なぞ綴っていきます。

【雑記】大好きなショップサインたち(豊科町から)

2016-07-13 14:38:13 | 旅行

ヨーロッパの街並みに素敵なショップサインを見かけますよね?ブレッツェルが下がったパン屋さん、ビールジョッキのビアケラー・・・。そんなショップサインが掛けられた商店街が安曇野近くにあります。10年以上前に住んでいた時に見つけてお気に入りなのです。

 

先月、安曇野に行ったついでに写真を撮ってきました。

 

金物屋さん

 

化粧品屋さん 

 

 

お茶屋さん

 

スーパーマーケット

 

薬局

 

紙屋さん アールヌーボーです

 

ガソリンスタンド

 

手が込んでいて、お金がかかっただろうなというものからそれなりに・・・っていうものまでいろいろあります。以前はもう一軒ガソリンスタンドがあって、そこのサインは昔風の車を立体にしたもので、とても素敵なものでした。今回行ったら店もサインも無くなってました。あと今もお店はあるけど看板が無くなっているところもありました。

私はもう無くなってしまったスタンドの車とお茶屋さんのサインがお気に入りでした。

 

 

 ショップサインを撮るために歩いていて見つけたプランターカバー。なんかいわくありげに見えますw

 

 

場所は、安曇野I.C.で降りてすぐの豊科町。千石街道と呼ばれる国道147号の「豊科駅入口」交差点と「新田」交差点の間です。とても残念なことに多くの店が閉店してしまっています。

このショップサインたちを見ると「商店街を盛り上げよう!」とみんなで団結してこれらを作ったのかな。そして今は・・・、と思うと切なくてたまりません。私の勝手な想像ですが。

安曇野にお越しの際に、気が向いたら探してみてください。


ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村