2019年10月21日(月) 2日目
前回の続きです。
高雄市内のホテルに到着。
HOWARD PLAZA HOTEL 高雄福華大飯店に宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/ffb821acaa7203f09a6e5fee5c560c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/f6da364b01e4c4c13d981d356adc5d39.jpg)
1207号室に宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/1752405c2e009d433303c8100ea842bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/d0f896e921f3cf59938486df419b9a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/bcd33f7cc6db0d4581b6ccda0b890bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/7300c5a2dbba87b893caae99401ae76d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/4eb5af82603e5729eade11cc9a122236.jpg)
このホテルも、シャワーとバスタブは別になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/236e3cbe7476090651ed9a669f21299c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/b4f93aafa4142e3e9d2ae46a9a63f097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/f31ca382f1694881787295f3d30de7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/920483a66a3f88a131017349b6ce041d.jpg)
高雄最大級の夜市『 六合夜市 』へ。
ホテルから徒歩10分という事で、歩いて出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/345243ac3ab243b05c58683a0f96301d.jpg)
六合夜市は約300mにわたって屋台が立ち並ぶ、高雄で最も歴史のある夜市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/17/a4b814fad193295da0a24d9802c1f063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/334792cec439b3fc850076df855c9d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/f53322f357a04c5d74c6a85a8283ff1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/2c05e731005eb91ec8cee073b26770c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/d547c8e72ef835d93c996a8d8a2f57a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/7c15e8d8b1f461ada04eaac6fe1fa66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/79ba242456805aeb8a5a78c4f14ab10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c4/dd0acd8c52924e0e3f23f9bc340e1b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/466466b54ad13d744f4fc27359846175.jpg)
タピオカミルクティーは、50台湾元(約200円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/2c33a557baed79e6aa610d8d57a6a310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/a342efdd6b6d6f8f019adc17c6b911ff.jpg)
タピオカも沢山入ってて濃厚で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/cc853ccf3ce3a3d28b569c87d02fbec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/c3622305be52ea6bab53c1dd8a3aff73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/b087d2c5da28cac8f925256a5a4a6e8d.jpg)
パパイヤミルクの超有名店、鄭老牌木瓜牛乳のパパイヤミルク(木瓜牛乳)は、
60台湾元(約240円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/0e402d2f6d4eb9fe3c3e3e8ca1549ef4.jpg)
六合夜市は海鮮で有名ですが、とにかく独特の臭いに圧倒されてしまいました。
強烈な臭いを放つ臭豆腐が原因でしょうか?
台湾は臭いと聞いていましたが、確かに臭くて・・・雰囲気だけ味わって来ました。
台湾はバイクの台数が凄く多く、スピードを出して走り抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/c7c007accb0102141e9493db52b39a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/01b5975ef4041efd25389ea9342935cf.jpg)
セブンイレブンも至る所にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/67c91892727699f6e001ed6bbe167757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/14fb1036af131b984be9f5a32645e3e7.jpg)
宿泊ホテルは30階建ての高層ホテルなので、夜でも迷わずにすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/424b349bcb529326af0bf8fe2d57c44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/f68a82ab0b901e1e4aef873af8a6b4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/9a58aa86002bc09fb0824106773c4f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/aacdc3788f726f540ee8af0a6af178b4.jpg)
お部屋では、日本のテレビ番組を見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/29bc01e59c65f028b643b0cf2198005d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/ddf98bec2eb50596a3bcd46da47d65ee.jpg)
台湾のコンセント。
日本の電気製品はそのまま充電できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/e5b7e74a8bcf0a165d4d601a6dc32ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/113d305b0ecdc0608cdfb8f911921e3c.jpg)
続きは、また。
前回の続きです。
高雄市内のホテルに到着。
HOWARD PLAZA HOTEL 高雄福華大飯店に宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d9/ffb821acaa7203f09a6e5fee5c560c18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/f6da364b01e4c4c13d981d356adc5d39.jpg)
1207号室に宿泊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bf/1752405c2e009d433303c8100ea842bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/39/d0f896e921f3cf59938486df419b9a03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/bcd33f7cc6db0d4581b6ccda0b890bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/7300c5a2dbba87b893caae99401ae76d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/4eb5af82603e5729eade11cc9a122236.jpg)
このホテルも、シャワーとバスタブは別になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/236e3cbe7476090651ed9a669f21299c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/b4f93aafa4142e3e9d2ae46a9a63f097.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/f31ca382f1694881787295f3d30de7c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/99/920483a66a3f88a131017349b6ce041d.jpg)
高雄最大級の夜市『 六合夜市 』へ。
ホテルから徒歩10分という事で、歩いて出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/345243ac3ab243b05c58683a0f96301d.jpg)
六合夜市は約300mにわたって屋台が立ち並ぶ、高雄で最も歴史のある夜市です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/17/a4b814fad193295da0a24d9802c1f063.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/334792cec439b3fc850076df855c9d75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/f53322f357a04c5d74c6a85a8283ff1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/2c05e731005eb91ec8cee073b26770c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/d547c8e72ef835d93c996a8d8a2f57a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/7c15e8d8b1f461ada04eaac6fe1fa66c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a1/79ba242456805aeb8a5a78c4f14ab10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c4/dd0acd8c52924e0e3f23f9bc340e1b7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/df/466466b54ad13d744f4fc27359846175.jpg)
タピオカミルクティーは、50台湾元(約200円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/2c33a557baed79e6aa610d8d57a6a310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/a342efdd6b6d6f8f019adc17c6b911ff.jpg)
タピオカも沢山入ってて濃厚で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/79/cc853ccf3ce3a3d28b569c87d02fbec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/c3622305be52ea6bab53c1dd8a3aff73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/b087d2c5da28cac8f925256a5a4a6e8d.jpg)
パパイヤミルクの超有名店、鄭老牌木瓜牛乳のパパイヤミルク(木瓜牛乳)は、
60台湾元(約240円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/0e402d2f6d4eb9fe3c3e3e8ca1549ef4.jpg)
六合夜市は海鮮で有名ですが、とにかく独特の臭いに圧倒されてしまいました。
強烈な臭いを放つ臭豆腐が原因でしょうか?
台湾は臭いと聞いていましたが、確かに臭くて・・・雰囲気だけ味わって来ました。
台湾はバイクの台数が凄く多く、スピードを出して走り抜けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/c7c007accb0102141e9493db52b39a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/01b5975ef4041efd25389ea9342935cf.jpg)
セブンイレブンも至る所にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/66/67c91892727699f6e001ed6bbe167757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/14fb1036af131b984be9f5a32645e3e7.jpg)
宿泊ホテルは30階建ての高層ホテルなので、夜でも迷わずにすみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/424b349bcb529326af0bf8fe2d57c44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b4/f68a82ab0b901e1e4aef873af8a6b4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/25/9a58aa86002bc09fb0824106773c4f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/aacdc3788f726f540ee8af0a6af178b4.jpg)
お部屋では、日本のテレビ番組を見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/52/29bc01e59c65f028b643b0cf2198005d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f3/ddf98bec2eb50596a3bcd46da47d65ee.jpg)
台湾のコンセント。
日本の電気製品はそのまま充電できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/e5b7e74a8bcf0a165d4d601a6dc32ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/113d305b0ecdc0608cdfb8f911921e3c.jpg)
続きは、また。