ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お茶飲み友といつまでも
素敵な出逢い!
テレビの画面から、探査機<かぐや>月の謎に迫るをパチリ
2007-11-16 10:47:50
|
Weblog
11月14日テレビ放映
探査機<かぐや>が、月から撮らえた、地球の姿と、月面のクレーター
その、浮いている地球で我々が今生活しているのかと思うと
不思議と感動を感じながら
テレビの画面からは、無理を承知で何とか記念にと
に収めたくて
撮ってみました。
見るチャンスが無かった方に、見せて差し上げたくて
ブログに乗せてみました。
「地球は青かった」
本当に
月のクレーター
ここまで、撮らえる事の出来る様になった技術と進歩に感動ですね。
この、写真は<かぐや>を放映した日の、昼間に撮ったのです。
チョット変わった雲なので、
パチリと
頂き
でした。
コメント (4)
«
七五三の写真と、二年間送り...
|
トップ
|
ディズニーランドでクリスマ...
»
このブログの人気記事
鎌倉:荏柄天神社&町田ダリア園
動画で送る卒業祝と入学お祝いのメッセージ:いつ...
熱海城&武家文化資料館 & トリックアート迷宮舘...
静岡:掛川花鳥園:バードショー&名古屋港:水族館...
テレビの画面から、探査機<かぐや>月の謎に迫る...
湘南の宝石&像の鼻パークのイルミ&横浜スタジア...
鎌倉:浄光明寺&日比谷花壇大船フラワーセンター...
デジブック:男鹿・なまはげ&動画:津軽・ストー...
湘南平塚七夕飾り:平塚七夕踊りパレード:相州平...
四つの旅:第三話・N700系1周年&さよなら0...
最新の画像
[
もっと見る
]
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
1年前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
美しい映像を
(
さくらえび
)
2007-11-17 13:13:04
ありがとうございます
私も興味があって映像に残せたら
なんて思ったのですが、まさかTVの画面をとは
きょんきょんさんのユニークな発想
恐れ入りました
雲の写真も素晴らしいです。
[カメラマン]先生もお褒めの言葉を
下さることでしょう
光も開通したことだし次回も楽しみにしてます
返信する
未知の世界
(
きょんきょん
)
2007-11-18 19:58:03
宇宙にようこそ
素晴らしい、未知の世界
これから益々研究され、どんな宇宙の映像に
出会えるか、期待したいものですね。
宇宙船に乗ってお疲れ様、
でもどうぞ
返信する
きょんきょんさんは
(
ねこのみーすけ
)
2007-11-18 21:32:57
空を見上げることが多いのかしら?
全然気がつかなかったな。
幻想的な写真をどうもありがとうございました。
早くなったネット環境で、ますますのご活躍が
楽しみで~す
返信する
そうですね~
(
きょんきょん
)
2007-11-18 23:16:49
地震雲
を、観察する様になってから
見上げてごらん、昼の雲
を
と多く成った様ですね。
早くなったネットモ
で
感激し
気持ちが楽に、パソコン
に向かう
事が出来る様になりましたわ。
さ~て
無い頭までも絞り出して
活躍
とは行きませんが
ボチボチ
としますか。
美味しい
コーヒーを入れましたから
コメント
でした。
返信する
規約違反等の連絡
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
サンシャイン水族館&すみだ水族館
江ノ島水族館:Wave‐きみの波になりたい:イルカのミニパフォーマンス:クラゲ:お魚
静岡:掛川花鳥園:バードショー&名古屋港:水族館&イケメンゴリラがいる名古屋:...
鴨川シーワールド:ベルーガ:イルカ:シャチ:アシカのパフォーマンス:食事風景:...
葛西臨海水族館:世界の海:魚コーナー&花菜ガーデンの薔薇&大船フラワーセンター
Maxellアクワパーク品川水族館:デイver&ナイトverのイルカショー:コツメカワウ...
「文京区」根津神社:つつじ祭り&「横浜」里山ガーデンの花々
奥多摩:日原鍾乳洞&春うららかな日和に お墓参りでの桜並木
春のご挨拶:八景島シーパラダイス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
七五三の写真と、二年間送り...
ディズニーランドでクリスマ...
»
花個紋時計
愛鳥活動
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
和歌山アドベンチャーワールドイルカショー:名古屋:鳥羽水族館:大阪:海遊館
サンシャイン水族館&すみだ水族館
江ノ島水族館:Wave‐きみの波になりたい:イルカのミニパフォーマンス:クラゲ:お魚
静岡:掛川花鳥園:バードショー&名古屋港:水族館&イケメンゴリラがいる名古屋:東山動植物園
鴨川シーワールド:ベルーガ:イルカ:シャチ:アシカのパフォーマンス:食事風景:説明:薔薇:紫陽花
葛西臨海水族館:世界の海:魚コーナー&花菜ガーデンの薔薇&大船フラワーセンター
Maxellアクワパーク品川水族館:デイver&ナイトverのイルカショー:コツメカワウソ:山下公園
「文京区」根津神社:つつじ祭り&「横浜」里山ガーデンの花々
奥多摩:日原鍾乳洞&春うららかな日和に お墓参りでの桜並木
春のご挨拶:八景島シーパラダイス
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(179)
孫
(0)
旅行
(1)
1日の思い出
(0)
最新コメント
ひろし曽爺1840/
3月14日:ホワイトデー お返しと:意味
ひろし曽爺1840/
3月14日:ホワイトデー お返しと:意味
ひろし曽爺1840/
動画で送る卒業祝と入学お祝いのメッセージ:いつも感謝の気持ちを忘れずに‼
ひろし曽爺1840/
動画で送る卒業祝と入学お祝いのメッセージ:いつも感謝の気持ちを忘れずに‼
ひろし曽爺1840/
3月3日は桃の節句:お雛様の豆知識 :お雛様 昔話『ひな祭り』の由来その歴史
ひろし曽爺1840/
3月3日は桃の節句:お雛様の豆知識 :お雛様 昔話『ひな祭り』の由来その歴史
ひろし曾爺1840/
3月3日は桃の節句:お雛様の豆知識 :お雛様 昔話『ひな祭り』の由来その歴史
ひろし曾爺1840/
余寒見舞い申し上げます&ハッピーなバレンタインデーを!北京五輪頑張れ( ^ω^)・・・
ひろし曾爺1840/
節分・豆まき:挨拶&男鹿のなまはげ
ひろし曾爺1840/
節分・豆まき:挨拶&男鹿のなまはげ
バックナンバー
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年05月
2020年02月
2019年11月
2019年01月
2018年03月
2017年12月
2017年07月
2017年02月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年02月
2015年11月
2015年09月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年03月
2011年12月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2010年11月
2010年09月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
私も興味があって映像に残せたら
なんて思ったのですが、まさかTVの画面をとは
きょんきょんさんのユニークな発想
恐れ入りました
雲の写真も素晴らしいです。
[カメラマン]先生もお褒めの言葉を
下さることでしょう
光も開通したことだし次回も楽しみにしてます
素晴らしい、未知の世界
これから益々研究され、どんな宇宙の映像に
出会えるか、期待したいものですね。
宇宙船に乗ってお疲れ様、
全然気がつかなかったな。
幻想的な写真をどうもありがとうございました。
早くなったネット環境で、ますますのご活躍が
楽しみで~す
早くなったネットモ
気持ちが楽に、パソコン
事が出来る様になりましたわ。
さ~て
活躍
ボチボチ
美味しい
コメント