goo blog サービス終了のお知らせ 

徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

キャンペーン実施中!

2014年04月11日 | 日記
グッドアフタヌ~ン♪

因みに写真は昨夜たまたま通りかかった
レストランの電光看板
左から右へ流れる文字に女子会と御座る…

女子会がいつ頃から市民権を得たのかは
よく分かりませんが
今じゃ何処も彼処も女子会女子会女子会!
その御陰で我々非イケメンは
やりたくもない「男子会」を強いられる
そんな世知辛い世の中で御座候…

でも女性だって時々は
男子抜きで下品な話もしたいですもんね…

世界中の女性の皆々様方
女子会も結構毛だらけでは御座いますが
「綺麗と言われる時は短すぎる」と
高橋真理子も自身の曲で唄っております…
意外と近くにいる筈のあなたの王子様を
是非是非見つけてあげて下さいね…

つうわけで「女子会」撲滅キャンペーン
たった独りで実施中!
立ち上がれ!全国の非イケメンな男子達!


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

原発と闘った女性の物語(最終章)

2014年04月11日 | 日記


裁判に勝つ事が目的ではない…
少しでも長引かせて
原発の着工を遅らせる事が目的だ…

   「熊谷あさ子の言葉」より

最終章…
あさこハウスにある郵便ポスト
このポストには毎日百通の手紙が届く…
全国の支持者から
そして遠くはフランスやカナダからも…
郵便屋さんが毎日配達する事で
生活道路を印象づける意味もあるが
それ以上に月々の手紙は
母の意志を継いだ娘を励ましてもいる…
そんな話を聞いた…

あさこハウスに建つ風車塔へと登れば
タービン建屋とクレーン
それと
防潮提より長く海に突き出して見える
鳥水口があった…
工場の中断により
原発完成は予定よりも遥かにずれ込み
2030年代に
原発稼働を止める事が現実になるなら
この55基目の原発は
莫大な金をつぎ込みながらも
幾らも使われる事なく終わる事になる…

しかし本当にそうなるかは疑問であり
何故なら大間原発は
ただの原発計画では無いのだから
そして国策にも必ず嘘がついてまわる…
政治には必ず失敗がある
そんな話を、どこかの誰かがしていた…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

廃校の桜並木…

2014年04月11日 | 日記


桜花咲く学び舎の下で
一斉に入学式が行われた今日この頃で
御座いに御座いに御座いますが
その中には入学式を迎えられなかった
悲哀なる学校の姿もありけり…

その中で
幾度も報道された市立大波小学校では
原発事故の影響で児童の流出が相次ぎ
この三月まで
たったひとりの生徒だけが在籍
運動会では卒業生や地区住民の方々が
地域を挙げて大いに盛り上げ
秋には住民を招いた学習発表会なども
賑やかに催されたりも致しましたが
この春の新入学希望者が来る事は無く
最後の卒業生を送り出した事で
百四十年というその歴史に幕を閉じた…
悲しいっスよね、本気のマジで…

学校存続を願う地域住民の思いを受け
教育委員会では
「休校」との表現をしてはいるものの
実質的には「廃校」であり
地域住民やかつての卒業生達の間には
残念無念の声もあるそうな…

震災や原発事故が奪い去った様々諸々
その中には学校の思い出から
友達を全て消してしまった現実もある…

浜通り沿岸部でも数校が廃校となった…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村