徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

黒いロート製薬!

2015年12月11日 | 日記


富山城を眺めて眺めて眺め過ぎた御陰で
太陽が随分傾いてきたけど
城や遺跡っていうものは
夕焼けの頃か朝日に照らされてる時間が
一番綺麗に見えると
常々日頃からそう思っている持論の展開…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
本当です!いや、マジ本当なんですって!

という訳で…
道は国道41号からやがて県道44号に入り
さしかかるのは神通川の富山大橋…
つまらない話では御座いますが
その光景がなかなか凄まじかったもので
一筆差し上げる次第…

写真にもある通り
この界隈のカラスが尋常ならざる黒集り
その数ぱっと見三百五百
出来れば是非
野鳥の会の方々に確認を願いたいレベル…

因みにかなり飛び回るので
カメラじゃとても追い切れませんけども
四方八方空にはカラス…
村上春樹風に言えば
「それはまるで黒いロート製薬の様な…」
と言ったところ!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ハルキストォォォォォォォォォォォ~ッ!


まぁ、それだけの話なんですけどね…


でも…
カラスって寂しいと死んじゃうんですよ…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやいや、全然聞いた事無いですけども…


追伸…
「ロート製薬」で思い出したんですけど
当地富山は江戸の頃より知られた
行商売薬の伝統があり
今の家庭用常備薬がそうである様に
年に一、二回訪問し
使った分の薬代を貰い薬を補充していく
そのシステムの元祖!

聞くところによると
富山前田家二代目正甫は体が弱く(中略)
その売薬の御陰で
藩の財政も潤ったと言われている…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
略し過ぎて全然分からないんですけどぉ!

まぁ儲かってたって事なんでしょうねぇ…


そんな訳で
長らくお時間をとらせてしまいましたが
来週からまた寒くなる様なので
皆様お体には十分お気をつけ下さいませ…



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

あなたは旅行中に御歳暮を貰った事はありますか…

2015年12月11日 | 日記

やがて富山の市街地へ入る辺りでのお話…

コンビニエンスなストアーの前で
「何か飲みませんか…」
という感じで眼鏡の男性に声をかけられ
「いやぁ~そこまで仰るんでしたら…」
と御相伴にあずかる事に…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ぶっちゃけそこまでは言われていないが…

「好きなものを、なんでもどうぞ…」
と言われ
「そそそ、それじゃあ…」
と山下清口調で選んだのは
湯を注ぐタイプのカップコーヒー2個組…

するとその人は
更に量の多い5個組を買物カゴの中へと
二つもダンクシュート!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ドリームです!ソレガシ夢を見ています!

それを皮切りに次から次に
色んな物をカゴの中へボンボン放り込み
「いやいや、さすがにもう…」
と正にオイルショックが勃発したかの様!

結局かなりの量の保存食を買って頂いた…
本当に申し訳ないが
心の中では万歳万歳軍艦マーチ流れてる!

そして久し振りに飲む缶コーヒーで談笑…
それもモチロン買って貰ったやつ…

「エラくご馳走になりまして…」
と今回ばかりは感謝の気持を素直に表現…
本当に親切な方がいたもんだ…


その別れ際…
「荷物になるかも知れないけど…」
と言いながらその人が差し出したものは
紙袋に入ったお菓子だろうか…

そして走り去るその人の車の後ろ姿に
360度の御辞儀をして見送ったその後
(↑↑腰折れるっちゅうねん!)
さっそく中身を確認したりして見ますと
なんとその中身は
スイーツの王様「バームクーヘーン!」
しかも事もあろうに
お文明堂で御座いますわよ奥様ぁぁぁ~!

堪まりきらず袋を開け一口
「はむっ…」
美味ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~い!

噂には聞いていた文明堂だがまさか
ここまでの美味しさが引き立ってたとは
それに比べ
今まで食っていたのはガムテープレベル!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いやいや、ほかのも勿論美味しいですぞ!

しかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~し!
ひとつだけ気になるのは
綺麗な包装の上に巻かれたのし飾り…
そしてそこに書かれた「御歳暮」の文字…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もしかして…
得意先とかに配るものではないだろうか…
もう食っちゃったけど…

そんな心配をしながらも
気が付けば二つ目に手を伸ばしてました…

本当に親切な人がいたもんだ…

幸せの味「バームクーヘン…」
そんな今夜は
この曲に浸りながら白湯での晩酌タイム…
高田渡の名曲を
ハンバートハンバートがしっとりと歌う
「生活の柄…」
https://m.Youtube.com/watch?v=_YS3in5xEC8

それでは…
明日も素晴らしき一日でありますように…
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

誉れなる籠城戦!そして十三将が自害した大町小学校…

2015年12月11日 | 日記




時は天正十年…
北陸の領土を次々と奪われた上杉景勝
そして更に攻め立てる鬼の織田軍!
魚津城は越後にとっての最後の防波堤!
攻め寄るのは
柴田勝家に佐々成政、前田利家などの
織田家きっての猛将達その数四万!
対する魚津城を守る上杉勢は三千八百!

それが世に知られる「魚津城の戦い…」

その壮絶なる籠城戦の結末は
全軍玉砕!守将十三将も自刃した悲劇!
その骸はそれぞれ
耳に空けた穴から名前を記した木札を
ぶら下げていたマジ話!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
敵に降参を乞うことなく
死して名を残す上杉武士の誉れ高きよ…

しかしその日は事もあろうに六月三日!
僅か一日前には
知らぬ人はいない日本の歴史
「本能寺の変」により
織田信長が横死している事実があった!
ジャジャジャジャ~ン!

さてさて少々気分が盛り上がり過ぎて
長い前置きとなりましたが
行って参りました魚津城の跡地は現在
大町小学校の敷地と相成り
沢山の児童が学校生活を送ってますぞ…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
因みに校庭は本丸跡地らしく
周囲に比べて一段高いのがその名残か…

そしてその校舎の一部が
「歴史資料館」として解放されており
事務室の方に土下座してお願いすると
事務員さんのその時の気分で
中を拝見させて頂けるというシステム…

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
モチロン嘘です!
かなりウエルカムで丁寧な対応でした!

ぶっちゃけ申しまして
小学校の中の資料館という事もあって
少々ナメてかかっておりましたが
なかなかどうして
貴重な資料の数々にくりびつドンキー!
戦に散った誉れ高き人々への
悲哀の想いが湧き出るように募ります…

更に上階の音楽室からは
元気な子供たちのハーモニーな歌声が…
曲は「翼をください…」でしたね…

1mmも伝わらないとは思いますが
歌声を聞きながら資料を眺めていると
血も涙も金も無いと思っていた
ソレガシでも
感極まったり極まらなかったり
噛み締めた唇からは血も流れ出ました…


そんな今日最初の曲は
大町小の子供たちも歌っていたこの曲
「翼をください…」をお聞き下さい…
https://m.Youtube.com/watch?v=vU6VaoN8vmw

自刃した十三将と三千八百の城兵達の
冥福を祈りながら…


追伸…
2012年に当館を訪れた人の中に
上杉家十七代当主上杉邦憲氏の名前が…
東大航空学科、同大学院出身の
工学博士であり日本初の惑星探査機
「さきがけ」および「すいせい」の
プロジェクトエンジニアとして
ハレー彗星の探査に成功…
1990年には米ソに次ぐ三番目の月衛星
「ひてん」のプロジェクトマネージャ~
小惑星探査機「はやぶさ」の
初代プロジェクトマネージャーとして
ミッションを主導した…
米沢市上杉博物館の名誉館長でもある…






にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村