



一乗谷から158号線で福井に戻る途中
高速道のガード下で雨宿り兼お茶タイム…
「ふぅ~、日本人の心…」
しかぁぁぁぁ~し!
こうも寒いと飲んでるそばから放水車両!
どさくさに紛れて
隠れて立ち小便なんぞをかましましたら
黄色がお茶目な道路パトロール登場!
ヒュィィィィィィィィィィィィィィ~ン♪
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
止まって見える程に徐行してましたねぇ…
ガン見ですよガン見!
チ~ン
そんな訳でカムバァァァァァ~ック福井!
この街の好きなところは
ティラノザウンスがベンチに座ってる所!
そして福井駅で観光パンフを貰う名目で
観光案内のお姉さんとお喋り…
しかし会話の内容は殆どが「福井とは!」
的なお話フォ~ッ!
最後は門前払いの「お気をつけてぇ~♪」
で終了!はい次ぃ~
そしてやって参りました
柴田神社がある北の庄城跡ぉぉぉぉぉ~!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
もはや言うまでも無いこの城は
柴田勝家が信長から与えられた49万石の
ドドドド中心!
しかし本能寺で信長ご臨終の後は
秀吉に攻められて残念無念な悲劇の落城!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
戦国の世なら男が死ぬのは仕方の無き事…
しかし勝家の妻「お市」は元々
浅井長政に嫁ぎ長政は滅亡
そして更に嫁いだ柴田勝家も御覧の有様…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
幸薄ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~!
しかも!お市は戦国期が誇る絶世の美女!
美女と聞けば可哀相になるのは
やはり「えこひいき」というやつなのか…
差別はアナタの心の中にも潜んでいます…
はい次ぃ~!
因みにマニアックな話なんですが
柴田神社の賽銭箱を飾ってる紋ですけど
ウルトラセブンに出て来た
ガッツ星人にかなり似てると思いません?
シ~ン…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ググって下さぁぁぁぁぁぁぁ~い!是非!
はい次ぃ~!
そして登場するのが
「赤毛のアン」も土下座する越前竹人形!
じぇじぇじぇじぇ~
そのクオリティの高さと顔の怖ろしさに
失禁必至ぃぃぃ!
そんな伝統の業もチョチョイと眺めつつ…
はい次ぃ~!
そういえば初耳だったんですけど
なんと福井県は
世界に誇るメガネフレームの三大生産地!
特にメタルフレームの生産は
世界最大規模!
眼鏡枠製造は全国シェアの
なんとなんと95.8%もあるというマジ話!
街でメタルな眼鏡を見かけたら
殆どが福井産だと言っても過言じゃない!
そんな
今年のクリスマスプレゼントは
メタルフレームの詰合わせで決定ですね…
