![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/17/6196e4a88a783b57bff6a14a2c49566c.jpg)
東急電鉄の検車区へ行きました。その帰り「ひつじ」電車を見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/860e1ffb41b661f7be562ad3e95bc3ff.jpg?1700697385)
2両編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/fd2a619e956dff7198fdd9497d7eb35c.jpg?1700697840)
通勤の方、学生さん、わりと多くの方が乗車していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/208c9aee9cc928fe21104b9026dea888.jpg?1700697891)
1両目、2両目色が違います。ここから5分位のところに、橋があります。その橋から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/8cab01907b1081ff8b4414bb6351d482.jpg?1700738880)
「うし電車」が見えました。この線路の先は、さっきの「ひつじ電車」のいたホームです。この橋の先に、もうひとつ橋が、そこから見えるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/03/5afba3637bdf8191ebd25fd50f93e955.jpg?1700738903)
田園都市線の駅です。右の方に小さく見える電車は、横浜線です。JRの駅もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e2/a40b233e3fe5ea9177a5c658ce36e66b.jpg?1700750783)
この線路見ていて飽きません。「分岐器」と云うらしいです。この右がわの道を町田市の方向へ歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/d46582ac4c2c7b69dca474d673b1644a.jpg?1700751708)
この左側は、「検車区」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/54201c8cc657d05c289f903440822a9d.jpg?1700751789)
ここから、さらに歩いて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a5/21e16d7c85ed815be1253afe7b2ca9d7.jpg?1700753372)
工事中の歩道橋があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/513293ad2789220f011c167936011de4.jpg?1700753396)
ここから、眺めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/849428bf398726697ce66609cfc97e7f.jpg?1700784077)
建物は、電車を整備するところなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f8/693c0f05ab83b90683db0b7483b659ea.jpg?1700753425)
反対側です。電車が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/4207f70b3f5b540b934a2393aecd7898.jpg?1700753501)
再び歩いて来た道に戻り「入」と赤い字で書いたところを目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/3bcd7610301fa06c591a7f47c5647b3f.jpg?1700795974)
ガードされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/2ba558f4e8ab4ec48ae57e2592652146.jpg?1700785264)
隙間から見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3e/c6287cfc779a4362733273eb66389246.jpg?1700785646)
色んな電車があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fc/aad3d986e2004358537e5e5e053386d1.jpg?1700800156)
この電車は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/788eb5c14a3f57da9ba442b4ef3197a6.jpg?1700800501)
「軌道検測車」?深夜に、レールの幅とか、ねじれ、高低さ等々検査する車両とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e0/7e2a544b84333601f6ad62ee70d5566b.jpg?1700800813)
かわいいイラストが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9c/74b407e4d3752aa77d1cf99bce90fd61.jpg?1700800929)
もう帰ろうと思い、時計を見たら5時ちょっと過ぎていました。暗くなるのが早いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます