スパニッシュビューティに始まって、お次はメアリーローズとマチルダが咲き始めた我が家の薔薇様たち

昨日は強風の中、1階の窓を開けてたんだけど。。。階段から2階のリビングに吹き抜ける風に乗ってイングリッシュローズのブラボーな香りが

何て上品&例えようもないくらいかぐわしい香り

これこれっこの香りを堪能したくて消毒したり、剪定したりと一年間頑張ってきたのよね~~~


咲く姿もうっとり&香りにノックダウン

ああ、


* * * * * * * *
6日火曜日も次男(下の子の部はお休み)と三男連れて、長男の

とある大会の初戦!トーナメント方式なので一度負けたらさようなら~

長男はショートの2番打者(強打者でない分、バントの小業がきくタイプってことか・笑)で出たものの~守備はショートフライ2本勝ち取ったり3塁打者をさしたりしたものの~試合はコールド勝ちしたものの~
長男の気持ち良いくらいの空振り三振


5点差でリードしてたのが、途中1点差に追いつかれあわや

そんな時に限って長男の打順が~~ああっ直視できないっっ

「長男!ここでヒット打ったら今夜は焼肉よ!!


私「ひいっっなんですってえええーー

よーく見ると、1塁側の審判の足元にテニスボールがコロコロ~っとな(滝汗)。公式戦の、しかも最終回のここが勝負!ッて時に

相手ピッチャーが投げようしてる瞬間、慌てて審判にストップをかけたワタクシ。。。ああ、思いっきり大ヒンシュク


テニスボールを回収し、次男を校舎の影にて一発。
「だからさっきっからこっち側でやっちゃだめ!って言ったでしょうが

で、影から出てきた時にはすっかり満塁になってて、3塁にいた長男がホームベース踏みぬいた直後@どうやら満塁打者が大ヒット(ホームランかも)を打ったらしい@@
なんてことじゃ~~~肝心のシーンを見そびれちゃったではないの!!

長男がホームベースに戻ってきたってことは、フォアボールで出たのか?打ったのか?何にせよ出塁したってことよね(汗)
何が何だかわからないまま12-5のコールドで試合終了。(最終回で一気に5点入ったらしい)
みんな「やったね



悔しいぃぃ~~~せっかく途中まで盛り上がってたのに、最後の最後で皆と一緒に燃えられなかった

はっっいつのまにこんな野球母になっちゃったんだ?!@自分(爆)
挙句に次男のコーチの1人に「竹内さん~わははっやるときはやるね!」なんて言われちゃうし。物陰でやったけど見られたか

* * * * * * * * *
~~そしてまたもや@三男~~
昨日ユニフォームを洗濯機でガラガラ。。。さあ干そう!と取り出してみたら。。
オムツが爆発して【超高分子吸水ポリマー】が洗濯物に大量付着

全然気づかなくって、ばさーっと洗濯物取り出したせいで床にも大散乱

三男めーーーまたやったね!!

泣きながら夜中に掃除機かけつつ@どうにもこうにも収拾不可能


もはや、着てるうちに落ちるだろう!(ついでに今回の洗濯物は私の物は入ってないし
