竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

勝負の世界~♪

2008-05-25 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

朝からだった東京地方。
長男のはさすがに中止か?と様子を見ていたら、午後になって雨が上がり決勝戦
子供以上に応援する母の方がドキドキハラハラじゃ~~
心なしか胃がきゅうう~っと痛い

毎度の事ながら、長男にボールが飛んできた時@ショート、バッターボックスに入った時は緊張のボルテージが一気に加速
「お願いだからポロっと落とすなよ~」「見事なまでの空振りはやめてええっ」「ここでヒットならゲームカセットにコロコロコミック読み放題」などと祈りつつ。。(爆)
落とせない試合だけに、いつも以上に直視できなかったわ~

いつもは空振ったときなどにワタクシの顔色をチラッと見る長男も、緊張のあまりか?一度も目をあわすことなく、終始視線はボールに一点集中
カードに打ち興じてる表情とは一変、真剣な眼差し。
バッターボックスでは2回空振り。ここからはいつもなら精神的に『負けモード』になり、3回目も空振りか見逃しするところなんだけど。。。な~~んとヒット
今日家を出る前、長男に「追い詰められた時に気持ちで負けるな!弱気になったら声を出せ!」と葉っぱかけたワタクシ。。よ、よかったあ
はっいかんっ『野球母』のスイッチ入っちゃった
他の選手たちも【勝負】かけてる表情。。これこれっこれよっっ【男の勝負の世界】←何を萌えてるんじゃ、ワタクシ。。

そして。。優勝
まだまだ他に参加してる大会があったりするので気は抜けないんだけど、この大会に関しては、次は【都大会】!!頑張れ、子供達

~~余談~~
旦那はいつもの通り仕事だったので、次男・三男を連れての応援。
雨上がりのグランドはぐっちゃぐちゃにぬかるんでえええ~~
べちゃあああっと泥にダイブの三男
挙句に何度「おしっこ~」とせがまれたことか
次男は次男でネットにぶら下がったり。。。おサル?
服に付いた泥は落ちないのよ~~