pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

初体験

2013-03-18 15:48:48 | たわごと

ペットホテルになんか行きたくない!

俺は、なぜここに連れ来られたのか、理解できない。

周りは知らない人と知らないペットたちだ。 家に帰りたい・・・・

恐怖でいっぱい。 涙をこぼしたのだろう。 目ヤニがくっついたままだよ。

耳は下がりぺったんこ。 手を出そうものなら、ウ~、ウ~・・・・・威嚇。

沖縄に到着や否や、ペットホテルから電話。 ベックちゃんがごはんも食べないし排泄もしないんです(・_・;)

威嚇したら、げんこつしてやってください! しょうがない子です。

背は腹に変えられず、ご飯はなんとか食べ、小は夜中に・・・大はやっと外に出たときに・・・・

お迎えに行ったときは、半信半疑でいきなり、怒るしジャンプで抱き付き・・・・

よほど不安だったのかな。。。でも、これから、地方に出かけるときは、やっぱりペットホテルのお世話になるしかないよ。

頑張って、慣れて下さいよ。 なにせ、人見知り犬見知りは困るね。

内弁慶の小心者です。 

ママも、足が悪くなってから初めての飛行機 旅行。 乗り継ぎ休憩はよかったのかも。

外国にはまだ行けなさそう。  長時間足を降ろしているなんてむずかしいものね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄4 3.14

2013-03-18 15:02:01 | たわごと

とうとう、沖縄最終日。 にわか雨。

他の3日間は、みごとに晴れ 27℃くらいまでの日もあったよ。

ホテルをチェックアウト~ 首里城。  駐車場は、満車・・・・でも私は、優先駐車?

首里城は、小樽の道か? っていうくらい、登り  そこで、また車いすをお借りしました。

が、押す人・・・・・  登りは(・_・;)  みんなは、階段。 建物などは赤い門構え。

塗装改修工事中でした。

首里城で、沖縄の歴史をモニターで勉強。 琉球王国は、日本の鎌倉時代~

明治時代に、沖縄藩 のちに、沖縄県となる。

それまでの歴史の中で、中国・韓国・タイ・などの諸外国とお国交文化旧習から培われてきたぶん

同じ日本ながらも、外国の要素が多く入り混じっているんです。 外国みたいです。

国内で、かつ、言葉が通じて、外国気分を味わえる・・・・気に入りました。 沖縄。

また、行きたいです。 今度は、島へ・・・・宮古とか・・・奄美とか・・・・

海遊びしなくても、ぜんぜん遊べるし・・・・目標ができたかな。

今回もかなり、歩いたよ。 頑張ったと自分では思うけど・・・・楽しかったし、自信にもなったよ。

さ~て、バリバリ、ナハナハしながら、CD売るぞ~! ってか?(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする