金曜日から奮起してパソコンに向かい始めて・・・・・
溜まりに溜まっていたこと、手がけたのですが・・・・音声編集は、嫌いでも頻繁にやっているうちに
なんとなく覚えてきましたが(´Д`;) 後から出てくるは・・・・3月?5月?6月?7月分と・・・・
という作業をしています。 過去の記憶が薄れてしまっているので、
当然、聞き返すわけで・・・・記憶が甦えり、嬉しく思うのですが・・・・時間がかかるのですわ~
をかけて聞いていると、外からの侵入者? ご主人様が帰ったのも知らず(´Д`;)
晩ご飯のしたくもせず・・・・ そんなときは、主、「いいよ、いいよ~
俺が用意しちゃる~」
私、「では、これとあれとあります。これでなんかお願いします」となり・・・・作ってもらい。
で、なんとか、音声の仕上げは終えた。 あとは、ディスクにして、ラベル写真をつけて、セットリストを書き込む。
それは、それで、まとめて一気にやる。
なので、ひと区切りがついたから、美味しいご主人様の料理で プシュ~カンパイ はい、お疲れさん~
はい、おやすみなさい と、なり、そして翌朝(昨日) 動画に手を出してしまった/(-_-)\
動画編集は、さらに読み取る作業が音声とは違い遅い~。 自分では、最も嫌なヤツ。
嫌いなんです。 作業工程は、音声録音も動画も似てるけど、編集ソフトが違って・・・・
だから、ビデオなんか買わないよ! だって~~(^_^;) だって・・・・
ずっと・・・・パソコンに向かって、ブツクサブツクサ・・・・独りごとを唱え・・・・ムカムカ
昨日も、闘いました。 2日目も、お昼ご飯も、晩ご飯も・・・・ キッチンはご自由にお使いください。
グッドタイミングです。 で、美味しいものが食べれるわけです\(^^@)/
携帯動画とか、カメラの動画機能しか使わない、撮らない私。
ソフトを買う気もビデオを買う気もないところが問題。
結局、昨日1日は、なんの結果も生み出さず(^_^;) 試行錯誤。悪戦苦闘。
どこにも出かけず、家の仕事は全くせず、ずっと・・・・ にらめっこ。
今日も、朝から、もう一度やってみるかな~?と思って・・・・今はとても、萎えてます(>_<)
動画編集の仕組みがどうも・・・よくわからない自分。 それどころか、の仕組みも・・・
機械に弱い(^_^;) 最近のテレビって、ハイビジョン映像できれいでしょ?
つまり、私も時代おくれだけど、パソコンソフトも古くなってきたのかな~?
ブルーレイ画像対応のビデオ・・・・・つまり、私BD編集やったことがないんです(^_^;)
確か、私のは、BD編集もできることになってるけれど・・・・・わ~ん、もーーー・゜・(ノД`)・゜・
使えないヤツだ それ、使えない私
今日も、ご主人様のご飯を頼りにしています。
ちかれたび~~~