pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

釧路初日は、はぱぱかふぇ

2020-09-26 09:10:18 | LIVEの様子

初めてお邪魔しました、はぱぱかふぇさん。 

企画してくださったのは、釧路在住のシンガーソングライター川島ダビッドソン。

彼とは、今年4月に帯広で出会った。 我々が道東ツアーに行こうか?雪が降らない季節に。

と考えていたそんな時に、

やはり今年は、コロナ禍でイベントや活動の仕方、お店の営業方法など、世の中全体が意識も認識もすべてが変わった時。 どのような方法で前に進むのか、もちろん日々の生活も。

躊躇したり、とどまったり、我慢したり、今は個人差があるのかもしれない。

川島D氏も、毎年LAST NIGHTという参加型、音楽イベント開催を躊躇していた時のようだった。

道東行くのだが・・・一緒にLIVEをやらないか?の会話が・・・追い風?前向き?変な風を巻き起こしてしまったかも? ということで、開催企画の決定してくれた。

本当に、隅々まで気遣いが織り込まれた素敵なLIVEでした。会場のご協力してくださったはぱぱかふぇさんやスタッフも感謝です。

音楽やLIVEの専門のお店というわけではなく イタリアン料理のお店なのです。

みんなで打ち上げオープンマイクと共に、とても美味しい お料理もありがとうございました。

カウンターの中で、ダンシング? もうノリノリお料理でした。

最近のライブの中では、お客様が比較的若い・・・20~40代?

私も・・・若い方とご一緒できて楽しかったです。

もちろん、人数制限・体温・除菌消毒・換気・・・・密じゃなく、寂しくなく・・・

素敵な釧路の初日LIVEになりました。 釧路市内を送迎してくださった友人にも感謝です。

なんか、皆さんに優しくされて・・・感激。(*^-^*)

LIVE画像は、メイン参加者のみ。 

企画開催のためのご挨拶。注意事項など・・・マジメ。。。川島D

トップバッタ― 

可愛いのです。初ライブだったよ~~。 緊張したかもしれないけど良く声が出ていたし、ギターを弾きながらオリジナル曲を披露してくれた。これからも期待の新人。

サポートメンバー付き。 素晴らしい・・・ROCK。

冠太くん。from帯広。 彼の声・・・いい声。声量たっぷりだし、説得力のある声と響き。

これからまだまだ大きくなりそうな。 あ、充分に背も高いけど・・・

今度は、帯広で再会しましょ(*^-^*) 新たな出会いに\(^o^)/

そして、サンペイさん。 客層が若いので、衣装もチョッピリ・・・可愛い目に。(笑)

みんなには言えないけど、けっこう、いつもの天然ぶりも出て・・・密かに私だけ笑ってました。

そして、今回は、釧路在住のパーカッション二スト?ん?二スト?合ってる?

タカハラマサヤ氏。お初のコラボ。 そう、初めての音出し。出会い系・・・?

ホントに皆さんにお世話になって、感謝です。ありがとうございました。

さて、今夜は釧路2日目。デジャヴというお店です。 こちらのマスターは、サンペイさんとは古くからの知り合いだったようです。

とても、音楽は詳しく・・・その分、ストレートにポリシーを持って。

という方?←勝手想像??? で、月の第何週目の何曜日は、○○くくり?

で、本日は、J-ROCKの日。 日本語でROCKをやる日。。。のようです。

サンペイさんは、普段から、基本的にROCKですし・・・大丈夫と思うのですが

新たなセトリで・・・と、素敵なサポート・セッションメンバーも来てくださるようです。

今夜も楽しみます。 でも・・・今日はお天気悪いよ。どこに観光しようかな思案中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路初日は、はぱぱかふぇ

2020-09-26 09:10:00 | LIVEの様子

初めてお邪魔しました、はぱぱかふぇさん。 

企画してくださったのは、釧路在住のシンガーソングライター川島ダビッドソン。

彼とは、今年4月に帯広で出会った。 我々が道東ツアーに行こうか?雪が降らない季節に。

と考えていたそんな時に、

やはり今年は、コロナ禍でイベントや活動の仕方、お店の営業方法など、世の中全体が意識も認識もすべてが変わった時。 どのような方法で前に進むのか、もちろん日々の生活も。

躊躇したり、とどまったり、我慢したり、今は個人差があるのかもしれない。

川島D氏も、毎年LAST NIGHTという参加型、音楽イベント開催を躊躇していた時のようだった。

道東行くのだが・・・一緒にLIVEをやらないか?の会話が・・・追い風?前向き?変な風を巻き起こしてしまったかも? ということで、開催企画の決定してくれた。

本当に、隅々まで気遣いが織り込まれた素敵なLIVEでした。会場のご協力してくださったはぱぱかふぇさんやスタッフも感謝です。

音楽やLIVEの専門のお店というわけではなく イタリアン料理のお店なのです。

みんなで打ち上げオープンマイクと共に、とても美味しい お料理もありがとうございました。

カウンターの中で、ダンシング? もうノリノリお料理でした。

最近のライブの中では、お客様が比較的若い・・・20~40代?

私も・・・若い方とご一緒できて楽しかったです。

もちろん、人数制限・体温・除菌消毒・換気・・・・密じゃなく、寂しくなく・・・

素敵な釧路の初日LIVEになりました。 釧路市内を送迎してくださった友人にも感謝です。

なんか、皆さんに優しくされて・・・感激。(*^-^*)

LIVE画像は、メイン参加者のみ。 

企画開催のためのご挨拶。注意事項など・・・マジメ。。。川島D

トップバッタ― 

可愛いのです。初ライブだったよ~~。 緊張したかもしれないけど良く声が出ていたし、ギターを弾きながらオリジナル曲を披露してくれた。これからも期待の新人。

サポートメンバー付き。 素晴らしい・・・ROCK。

冠太くん。from帯広。 彼の声・・・いい声。声量たっぷりだし、説得力のある声と響き。

これからまだまだ大きくなりそうな。 あ、充分に背も高いけど・・・

今度は、帯広で再会しましょ(*^-^*) 新たな出会いに\(^o^)/

そして、サンペイさん。 客層が若いので、衣装もチョッピリ・・・可愛い目に。(笑)

みんなには言えないけど、けっこう、いつもの天然ぶりも出て・・・密かに私だけ笑ってました。

そして、今回は、釧路在住のパーカッション二スト?ん?二スト?合ってる?

タカハラマサヤ氏。お初のコラボ。 そう、初めての音出し。出会い系・・・?

ホントに皆さんにお世話になって、感謝です。ありがとうございました。

さて、今夜は釧路2日目。デジャヴというお店です。 こちらのマスターは、サンペイさんとは古くからの知り合いだったようです。

とても、音楽は詳しく・・・その分、ストレートにポリシーを持って。

という方?←勝手想像??? で、月の第何週目の何曜日は、○○くくり?

で、本日は、J-ROCKの日。 日本語でROCKをやる日。。。のようです。

サンペイさんは、普段から、基本的にROCKですし・・・大丈夫と思うのですが

新たなセトリで・・・と、素敵なサポート・セッションメンバーも来てくださるようです。

今夜も楽しみます。 でも・・・今日はお天気悪いよ。どこに観光しようかな思案中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする