pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

5月も終わるよね

2021-05-31 10:02:01 | 料理

近年、北海道も梅雨の時期があるのではないか? と思うようなお天気です。

と言って、本州の梅雨の状態を知っているわけではありませんが、北海道は、雨が降ると寒い。

ジメジメより、寒い5月も終わります。 暖房点けないと寒いです。

緊急事態宣言も、延長になってしまって。 本来なら、昨日は、アンバーランバーと一緒に小樽LIVEでしたよ。

5月に引き続き、6月カレンダーも、道東ツアーが始まるLIVE予定も赤い✖印がついて。

北海道も、徐々にワクチン接種が進んでいますが・・・オリンピックの聖火とかマラソンとか・・・

それは、国にとって大切なことですか? 北海道のよさこい祭りとか、ライラックまつりとか、北海道郷土まつりとか・・・・みんないろいろ生活までも我慢していますけどね。

愚痴をいっても、何も変わりませんね。 一日も早く、自由にあちこち出かけられる社会になってほしいものです。

昨日までのアスパラちゃん。40本+2本+4本=46本目。 さて、今日は?

大した太く育っていないけど、毎日の食卓には加わっています。 ステイホームのごはん・・・

作るの飽きました。 だって・・・・代り映えのない。 映えない画像で。余り物寄せ集めおかずだったり…

年寄りなんか・・・そんなもんだけど・・・(;´・ω・) あ、どこかには、細いアスパラちゃんが参加しています。

磯つぶ煮・生わかめお刺身サラダ・寄せ豆腐・塩鮭


キャベツのトマトパスタ



手作りギョーザも作ってみる。ご主人様におつかい頼んだら、特大餃子皮を買ってきたので、3個だけ特大餃子と、ワンタンみたいな皮だけ餃子1個できたじゃないか~!。
たまに、妙にカレーが食べたくなる。スパイシーカレー。野菜わかめスープ・サラダ・ごぼう天。


冷蔵庫整理の献立。

ご主人様が作ってくれたトンカツ。 タッパーは、フキの炒め物のはず(-_-;)

ブランチかな? これは、たぶんパンの日だね。

炒め物?のようにしか見えないけれど・・・・タラのバター焼き(ムニエル風?)
身欠きニシンは、晩酌用に生卵を絡めるよ。
 
いつもの口癖・・・・今日、何食べる?何にする?
今、ご主人様におつかいを頼んだところです。 豚キムチ炒めかな?そんな感じ?
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする