pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

泣かないで~

2018-09-25 10:57:48 | たわごと

先日の地震で、崩れた墓石の話題をちらりと書きましましたが、お彼岸中なのでもう一度、

霊園に行ってお墓参りしてきました。 前回様子を見に行ったのは、16日。

そのあとに、震度4の地震が来て 昨日、霊園から帰って晩御飯の用意をしてる時、

また、来たよ~震度3。 おとなりの墓石は、和風タテ型のお墓、竿石が、あっち向いてホイ!

我が家の方に倒れて来ないかな~?竿石(○○家・・・)の下にある足が、蓮華石とか言うらしい。

その足が落ちると・・・倒れちゃうんじゃないかと、気が気でならない。

今回の胆振東部方面では、霊園がめちゃくちゃになって、お墓を直すにも2~3年かかるらしいし。

どうやら、骨あげ『墓じまい』するしかないらしく・・・テレビの中で泣いていた。

う~ん、切ないね~。 死んでも行き場がない思いがする(。>ㅅ<。) はかないね~。

もう一つ、困ったことがある。 最近、子ネコの鳴き声が・・・・多分、のらなんだけど

我が家の周りを・・・しかも、数匹・・・かわいそうだけど飼えないんだよ( ≡>ω<≡ )

主「絶対!ダメだからな!」って、釘を刺されているんですけど・・・ミャーミャー。

姿を見ちゃったんです。ヽ(´Д`;)ノ 3匹はいると思うんだけど・・・

お願い、泣かないで~~ 生後2ヶ月ぐらいかな?

朝、車を出す時、絶対気をつけてよ! って。 なぜ?うちに来たの?

放浪の旅に出てね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい気持ち

2018-09-24 10:48:43 | たわごと

はい、なんとなくいつも、カリカリした日々を過ごしてしまう私です。

気になることが、一つ一つに灯が見えてくると、ホッとします。

その時は、イライラ・必死・がむしゃらに なってしまう私の性格なのでしょうね。

少しづつ、前に進んできてるようにも思います。(片づけとか・・・片づけとか・・・)

あと、今気になっているのが、通信機器・家の回線と携帯電話の関連・・・・どうしようかな~?

最近、ひかり回線をNTTに戻してください!って、電話がくるんです。

携帯電話も関係しますよね。充電もバッテリーが弱くなってきています。機種変更かな~?

格安 携帯電話プランが多くなってきているようですね。 困っちゃいます。(~_~;)

運転免許の更新講習もあるんです。2時間講習と手稲へ行くっていうのが 面倒で仕方ありません。

と、こんな感じで日常がカリカリ・プリプリしたくなってくるんです。ヽ(`Д´)ノプンプン

そんな考え事があっても、素敵なLIVEを見にいってきました。 『ロケット姉妹』

トールさんは、最近ウクレレのワークショップなどで月に1度は、お会いしてるのですが、

タテヤマユキさんとは、お久しぶりでした。 お2人の演奏・歌声・テクニックにホンモノ!という感覚と

非日常的時間を味わってきました。 音楽ジャンルとか関係ない!って思います。

そして、優しい気持ちになれるんです。 ほんとは、私も優しいんだよ~!(*^_^*)

そして、また 日々優しい気持ちでいたいな~。 また、人間研磨に頑張ります。

いろいろな音楽を通して、素敵な出会いが嬉しいので LIVEスケジュールも頑張ります。

  9/29(土) @フライアーパーク 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD 1F

TEL 011-825-5406    20時オープン、20時半スタート ¥2000 1ドリンク付

出演(順)三木まことトリオ/ 宮本尚 with MARU/ 大サン弦(小松大介・中嶋サンペイ)

新井武士 /中嶋サンペイ3Days らいぶ

10/6(土)札幌@ブリリア・7(日)苫小牧@ロックバーJAM・8日(月祝)札幌@パラディ  

上記、画像は、仮の案内画像です。  とりあえずの画像ですみません。

おら、東京さ行くだ~~!! 

10/12(金)・10/13(土) 東京 2Days

H.U(Vo.G)/bookie森下(key) /フジタヨシコ(B) /伊藤こずえ(Dr) /中嶋サンペイ(G)

なんと、全員歌う人??? 超、豪華ですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

東京から帰ってきたら・・・・帯広へ行きます。

10/20(土) @HIP STER

帯広市西2条南10丁目7−3, Frontiers Square 2F  0155-22-6187

OPEN 18:30  START19:00 CHARGE ¥1500(1Drink付)

19:00~Sakataku /19:30~STELLA /20:00~ブルーベリージャム /20:30~中嶋サンペイ /21:00~T.Ⅰ.K

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いレコード

2018-09-23 11:51:58 | CD・音楽

先般の地震で、本棚が前進して倒れ、崩れおちた本やレコード。

本の数々を処分。 レコード棚は、扉付きの縦長Boxでしたが、壁から前進して、

レコードが傾き、重さで背板がはずれてしまいました。 枠だけが残って。

すべてのレコードを取り出さなくては、ニッチもさっちも・・・・(・_・;) その数たるLP版。

珍しいレコード発見。 新譜で並んで買ったんだぞ! 

思い出を語り、ジャケットを1枚1枚眺めていたら 今日中に終わるんでしょうか?

赤いレコード。 ジャケットは、ボロボロです。

ロックじゃないんだ! ニュー・ロックって・・・???

驚異のブルース・ギター ジェフ・ベック登場。 へ~、ジェフ・ベックって、ブルースなの?

東芝音楽工業株式会社 ¥2000  古さがわかるでしょ? 

録音は、たぶん ’67~’68 レコード化は、’69らしい。 たぶん、中学生の頃だったという。

珍しいには、珍しいんだけど・・・その、レコードBoxの棚もたわんでるし・・超、不安なのに。

片づけられるのでしょうか? いいから、あっち行け!俺がやる! だってさ・・・・

ほーら、昔のすすきのバンドマン時代の給料明細まで出てきたわ。 昭和52年って(~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVEが続きます(・_・;)

2018-09-22 19:18:01 | LIVE infomeasion

今月は、あと『大サン弦』のLIVEだけになったけど・・・引き続き10月もいっぱい。

大ちゃんもずーーーーーっと、LIVEやって、お酒も飲んで、仕事も頑張って、お料理もして、

毎日、プラモデルも作ってる。 身体は大丈夫かいな~? ねっ!吠えてるでしょ?

  9/29(土) @フライアーパーク 札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD 1F

TEL 011-825-5406    20時オープン、20時半スタート ¥2000 1ドリンク付

出演(順)三木まことトリオ/ 宮本尚 with MARU/ 大サン弦(小松大介・中嶋サンペイ)

そして、10月に突入だね。 

サンペイさんも、仕事もして、いろいろあって・・・

私もね、地震のあとの断捨離とか、病院とか・・・まだ、いろいろあるんだ~

10/6(土)・7(日)・8日(月祝) 新井武士 /中嶋サンペイ3Days らいぶ 

上記、画像は、仮の案内画像です。  とりあえずの画像ですみません。

きっと、もっといいのができると思うんだけど(・_・;) しかも、イベント招待テロ横行・・・

重複したりしていますが、どれかに来てほしい気持ちが溢れちゃったんです。<m(__)m>

それから、おら、東京さ行くだ~~!! 10/12(金)・10/13(土) 東京 2Days

H.U(Vo.G)/bookie森下(key) /フジタヨシコ(B) /伊藤こずえ(Dr) /中嶋サンペイ(G)

なんと、全員歌う人??? 超、豪華ですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

東京から帰ってきたら・・・・帯広へ行きます。

10/20(土) @HIP STAR

帯広市西2条南10丁目7−3, Frontiers Square 2F  0155-22-6187

OPEN 18:30  START19:00 CHARGE ¥1500(1Drink付)

19:00~Sakataku /19:30~STELLA /20:00~ブルーベリージャム /20:30~中嶋サンペイ /21:00~T.Ⅰ.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑ってくれてありがとう

2018-09-21 12:42:11 | LIVEの様子

昨日は、ウクレレガーデンvol.5 扇柳トールさんの謎を探るの巻き。

今回も、めちゃめちゃ楽しかった~~。

なぞなぞは、なぞのままでしたが、23日のライブで謎が解明されるのでしょうか?

『ロケット姉妹』 何故にロケット?何故に姉妹?

昨日のウクレレは、参加者が少なかったのが、残念でしたが、その分みんなで会話が弾む。

音楽の話やウクレレグループでやってみたいこと・・・などなど

トールさんのミニライブは、いつもウクレレという楽器が ごく身近に感じられるように

とっつきやすい?ように、歌謡ポップス、洋楽も、懐メロもいろいろ交えたり アレンジしたり

楽しく演奏して下さいます。 それがまた、意表をつく選曲だったり大笑いします。

(^凹^)ガハハ~ 5月の課題曲のまま、7月は、music shuffle用の曲中心だったので、おさらい。

9月も新たな弾き方とリズム・・・次回の宿題になりますね。

小人数だったので、オープンステージ的なこともやりました。皆さん、とても上手です。

毎度言いますが、私は1番ヘタッピーです。初めて、人前でソロやってみました。 

結果は、言わずもがな( ゚∀゚)ハーハッハッハッハ!! 

自分が自分でおかしくて~~((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

みんなもあたたかく笑ってくれた。みんなが和んでくれた。

これからも、みんなが人前に出てみようという気になってくれるといいなと思った。

とっても、とっても楽しかった。 笑ってストレスも吹っ飛んだ~。

よーーーーし、また、ウクレレ練習するよ・・・のろまなカメで・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする