goo blog サービス終了のお知らせ 

pei music

いつの時もいい音楽はいい!
マネージャーのたわごと
連絡はpei-music@goo.jp

みごとに失敗

2019-08-26 17:52:35 | 料理

今日の日中は、少し晴れたけど・・・天気予報では、しばらく雨マークが続いているようで、

あ~あ~。という感じです。8月も最終週ですね。 

今月もあっという間に過ぎてしまうような~。 

束の間のホッとした時に、お菓子作りしてみました。

少しゼラチンが足りなかったみたいだけど・・・(果汁が多めになって、シャバイ)

タルト台は、きなこを使ったので、甘めです。カスタードクリームのつもりが

カスタードプリンっぽくなったけど・・・失敗に違いないけど、家で食べるので

形はどうあれ・・・・もったいないので、食べるしかありません。

とても、時間と手間がかかった割に、 失敗とは・・・(ヽ´ω`)トホホ・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、料理の日

2019-08-25 15:33:51 | 料理

昨日は、わりとのんびり過ごして・・・夜はライブに出かけよう。。。

ところが、土曜日の夜となれば、あちこちといろいろなライブがあるわけで、

気になるライブがあったとしても、どれもこれもと、ハシゴすることもできないよね~。

ライブに出かけると、やっぱり、少しはお酒も飲みたくなるよね~ ≧(´▽`)≦アハハハ

帰りは、ふらりと・・・寄り道ご飯。

今日は、朝から洗濯。。。お天気が不安定なので、室内干し。そのうちに、秋晴れみたいな

気持ち良い日もあると思うんだけどね。

そして、意を決して・・・今日もお菓子作りに精を出してました。 まただよ・・・

ちょっと、いつもより手が込んでるよ タルトだから・・・上手くできるかな?

タルト生地を寝せたり、カスタードクリーム冷ましたり・・オーブンはそんなに使わないのに

時間がかかるんだよね~。 美味しくな~れ  今日は、料理の日。

そして、いつものどうでもいい料理記録。

ちょいと、1杯。レモンサワー。

ちょいと、焼いてみる。 普段、家ご飯ばかりなので、ちょっとした外食は嬉しいのだ。

冷蔵庫整理のおかず。冷凍コロッケとか餃子。一応、卵焼き(;´Д`) サンマの刺身。

冷蔵庫整理のおかず。② まあ、いつも冷蔵庫の中身で献立てを決めるので、あるもの料理。

ラーメンの麺が1玉残・・・ラーメンサラダっぽくするか? そういう時に限って、キューリがない。

シャケカマ焼き。ギュッと身がしまって美味しい。

冷蔵庫の奥に忘れていたキムチ。酸味が入っても大丈夫!発酵食品。

この日は、野菜+豚肉=豚キムチ。になるので

スパゲッティジェノバ風。 キャベツとブロッコリーを入れてバジルソース。

なんてね~、買い物行かずに、なんとか・・・どうにかできるものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるべきことって、なんだっけ?

2019-08-24 17:05:35 | たわごと

外は、寒そうだし・・・風強いし・・・雨上がりで家の周りの草はべちゃべちゃだし・・・

土曜日だし・・・なんか暇だし・・・洗濯物乾きそうにないし・・・

録音編集終わったし・・・ウクレレ練習してみるし・・・上手く弾けないし・・・

お昼、何食べる? 冷たい麺の日じゃなさそうだし・・・鶏肉凍ってるし・・・

でも、なんか食べなきゃならないし・・・

これが、私の日常です。  今日は、のんびりすごしています。

そういう日には、普段できないことをやればいいのに。

普段できないところを掃除するとか、片づけをするとか・・・あるだろう?

ところが、思い出さないんだな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大サン弦月間

2019-08-23 12:48:50 | たわごと

ただ今の気温18度です。 寒いわ~。季節が変わるのが早くて・・・雨も凄くて~

しかも、朝から暗くて、部屋の中に照明を点けなくちゃならない。 そのうちに暖房も?

まだ、8月だっちゅう~の!

忘れてはいけない 8月は、大サン弦月間であった

このDuo・・・巷では、熱い男たちで、いや、ちょっと暑苦しいか? 

いやいや、涼しくなったこの頃には、ちょうどよく・・・じわ~っと、汗ばみそうな感じ。(-_-;)

そんな音楽を聴きながら、ビールが旨くなるのである。

つまり、8月31日は、大サン弦まつりがふさわしいのである。

要するに、お祭り騒ぎだ みんなきてね~。ワッショイ、ワッショイ

話は変わって・・・・昨日ね、カー用品ショップに行ってきたよ。

今、話題の・・・・ドライブレコーダー見に行ってきた。 どういう物なのか知りたくて。

左がセルスター 右がコムテック とかいうメーカーらしい。

前後カメラがいいのか? 360°がいいのか? う~ん、工賃高いし・・・

どちらも、いい値段なんだよね~~ 悩む(-.-;)ね~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一区切り

2019-08-22 14:18:45 | たわごと

今日は、風が強くて冷たく感じます。 もう、半袖姿もできなくなってきました。

基本、寒がりですから・・・昨日まで、先日の録画編集・変換作業をして 不調なPCなので

付きっきり・・・ほかの作業もできなくて、やっぱり、新しいPCじゃないとダメかも(;´Д`)

やっと、変換作業を終えた。 次は、CD作業・・・PCも私もヒーヒー、フーフー

CDと言えば・・・・サンペイさんのレコーディングもやっと、ひと段落つきました。

いよいよ・・・という感じです。 いや、やっとね・・・

引き続き、PC作業続けますが、少しのんびりしたいような~

あ、初めてスパゲッティを作ってみました。 卵とチーズのパスタ。

その名も、ポヴェレッロ 舌が回りません。(;´Д`) 直訳すると、

貧乏人のスパゲッティという意味だそうです。

スパゲッティと粉チーズと卵しか使わないけれど・・・(ニンニクとオリーブオイル)

そんな、イタリアじゃ~どこの家にもある材料しか使わないけど

日本で粉チーズだって、常時あるとも限らないのに・・・貧乏人と言われてもね~ヽ(`Д´)ノプンプン

テッペンに載せるのは、半熟卵黄だけでいいのだけれど・・・目玉焼きにしちゃった。

( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?   ボイルしたパスタに粉チーズと卵を和えて、目玉焼き載せただけ。

簡単だし、意外と美味しかった~~。 レパートリーに入れちゃおうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする